• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyo boyのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

どこかで見た車デス・・・・

この記事は、CR-Z ガラス系3層コーティング+WAX 強力ガラス撥水 ホイルコーティングについて書いています。


究極の黒光を発している車が現在神奈川県に出没しているようです。琵琶湖方面の方は明日ご注意下さい。黒光りするUFOが闇にまぎれて東名を激走していくようですヨ。


自分はブリスを自前施工デスヨ・・・うらやましい限り。
Posted at 2010/09/03 20:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2010年08月07日 イイね!

補修作業

当て逃げされた部分の補修作業しました。


バンパー部分は一カ所完全に塗装がはげてしまった部分を除き近づいて見ないとわからない程度に回復。
ドア部分はやはり塗装が一部はげてしまっている部分の補修をDに以来しなければだめそうです。
担当の人が夏休み中につき来週にでも一度Dに持ち込んでみようかと。

そういえばやっとCR-Zマガジン買えました。友人と二人で写ってましたね。
なぜかふつうに本名で出てましたが・・・。
最後の集合写真まで残っていれば良かったと今更後悔・・・猛暑でしたので早々に退散してしまいましたから(^_^;)。


さて、気分転換にあすのマザー牧場行こうかな~と思案中。ゲリラ参加OKになったようですし。
Posted at 2010/08/07 22:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2010年08月02日 イイね!

大阪アゲイン

土日で大阪・奈良の弾丸旅行に行ってきました。
こんなのもあるようですし↓
全国あかりサミット in 奈良

しかし・・・・前回同様夜間走行して大阪に早朝着。デイリーストアで買い物中に
フロント当て逃げされました

ショックでかくてせっかくの旅行が台無し・・・(T_T)。
奈良の大仏で交通安全のお守り買ってしまいました(遅いって)。

とりあえずショックですが、ブログアップだけ。
写真は・・・ショックでとれてません   後日・・・かな(T_T)
Posted at 2010/08/02 23:03:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2010年07月25日 イイね!

隊長!!今度は○○が青くなってしまいました!!

今度はどこが青くなったって????

とうとうあいつ屋根でも青く塗っちまったか??( ゚д゚ )

昨日オフ会で座ったトモゾーさんの椅子から悪魔の誘いを受けたようで・・・やはり黒Zはダークサイドのフォースが強く出ている(゚Д゚)??。

朝から行っちゃいましたASM! http://autobacs-asm.com/

湾岸爆走して昨日も行った神奈川県にGO!!調子に乗ってインター通り越し、下道で戻る羽目に・・・・。

さてASMといえばRECAROですよね。
 
近場でも同じ型式のものあるんじゃないの??と言われるかもしれませんが・・・
おわかりの方もいらっしゃると思いますが。私のCR-Zは「青」にこだわるのです(^_^)v

ヘッドレストの「RECARO」の文字も青くなくちゃイヤ!ということで
ASMオリジナルの「SR-7 ASM LIMITED BLUE」 
サイドステッチも青でGood!!

装着後ローポジションになれるのに少しとまどいましたが、なれるとこれまた最高!

ちょっとしたコーナーでもサイドのサポートのおかげで見違えるような安定感。
Orchisさんやトモゾーさんの言うとおり、一度座ったら・・・の世界ですね。いままで感じられなかった車の挙動まで感じれるようになり、今後足回りを考える前にシート交換出来て良かったと思います。

ショップの方も「足回りの挙動を確認するのはシートと体が密着していないと難しいですよ。」おお!!勉強になる!
しばらくはこれで走行して、今の足回りにどんな不満があるのかを再確認して足の改革に行くことにします(`・ω・´)ゞ

大枚はたいてシート入れたので、夏のカスタムはいったん終了して、少し走りに徹してみようと思います。ずとRVとミニバン乗ってきたので
スポーツカーの走りを勉強します(`・ω・´)ゞ

物欲リスト残るは
ホイール・・・・何色にしようかな
車高調・・・・色だけならビル足(青と黄色)ですが・・・高い。一番熟考する必要ありますね。

カーボンボンネットは・・・・入れません(^^;)以前カーボンのロードレーサー乗っていて、フレーム折れたことがあり、それがトラウマで・・・。


最近黒Zチームでは「極悪顔チューン」がはやっているようで、黒い方々はどうもそちらに走る傾向があるようです(笑)

白チームはなぜか無限エアロとホイールにこだわる傾向があるようですね。
一番の目立たせどころですしね(^_^)v

シルバーチームはカーボン色のエアロとオリジナルカスタマイズが盛んで走行距離も伸びている方が多い気が。九州から北海道までと耐久試験走行されている方もいらっしゃる(゚∀゚)


次回オフ会で青レカロデビューです(^_^)v

フォトギャラリーにも画像アップしてみました。
良かったらご訪問ください(^_^)v
Posted at 2010/07/25 23:15:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2010年07月19日 イイね!

大阪で青くなりました ・・・・・(>_<)

大阪で青くなりました ・・・・・(&gt;_&lt;)おはようございます。

三連休、大阪から最後のブログです。

 
何が青かって?????

私の車です(^_^;)



大阪では全く土地感が無いので、どこに行くにもナビ頼り・・・
昨日も用事先の住所を入れ数キロをナビで移動中にもかかわらず道をLost・・・
だって土地勘ないし・・・・(^_^;)


どうも道を一本間違えて曲がってしまった様子・・・。とりあえず路肩に止めて地図開いて・・・・あれ???

助手席側にどこかで見たことのある看板が・・・・HASEPRO・・・?????

ここ本社じゃん!!!思わず大声で叫んでしまいました。

早朝だったため、用事を済ませ。夕方再度突撃!!
ショールームにマジカルカーボンがフルラインナップで展示してありました。

CR-Z用のエンブレム(前後)・ドアプロテクター(左右)・ハンドルエンブレム・スマートキー用をセットで買ってしまいました(^_^)v
しかも「今から切り出しますから」
と工場で切っていただき、出来たてホヤホヤのマジカルカーボンで全て施工していただきました!

さすがプロの方。施工部分も完璧。


デモカーもランエボ・プリウス・アウトランダーと勢揃いしていて、マジカルカーボンの施工例としてバシバシ写真撮らせていただきました。
シャークフィンアンテナ部分の施工はかなりアクセントとして良いかもしれませんね(^_^)v

大阪に来て、なぜか車をイメチェンして帰ります。
決してこのために大阪来たわけでは無いですよ念のため。

ちなみに用事先はハセプロさん本社のすぐ裏でした。

青色ベースでカスタムしていく事を決めているので、今回のマジカルカーボンは自分的に大成功でした!!

写真も愛車紹介にアップしてありますので良ければ見てみてください。

偶然に感謝  v(^_^)v
Posted at 2010/07/19 08:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「やっと納車されました。先進の安全装備てんこ盛り。これで仕事の長距離移動が少し楽になるかな^_^」
何シテル?   08/04 22:07
tokyo boy・・・要するに東京生まれ東京育ち。 生粋の江戸っ子です。 下町人情を大切に暮らしています。 人と人との小さなつながりを大切にしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工賃¥500OFFキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:05:58
ATS&ACROSS カーボンLSD for CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 21:15:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月末日 納車 12年ぶりの新車です。 ほぼ毎日150〜200キロの距離を仕 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
スーパーカーを超えたマルチパフォーマンススーパーカー。 性能には一切の文句なし。むしろ性 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年夏に納車されました。 ずっと欲しかった車でした。 いつかは乗ってみたいと思って ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年7月4日納車! 今までSUVメインだった自分にとって念願のスポーツカー! 走り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation