• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyo boyのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます
今年もまたよろしくお願い致します。

CR-Zとの生活も1年半が過ぎ、毎日楽しいカーライフを送っております。
今年も距離も期間も長く乗ることを目標にすこしずつ、人と車に優しい弄りを続けて行きたいと思います。


サーキットは、多分今年も見学のみで(^_^;)。
カートは少し走ってみたいと思います。

仕事も、も言う一度中身を見直して、効率、内容共に高めていけるように、スタッフ全員で改善項目の洗い出しをしてみようかと・・・・。

車の方向性は・・・・・
「人と車に優しい弄り」を目標に(^_^)b
ガソリン代を気にせずにあちこち出かけられるこの車の良いところを生かしながら(前の車はリッター5キロ以下)、乗って快適、見て面白い仕様を目指していこうかと思います。
お友達あってのみんから生活です。
今年も車弄り、オフ会とよろしくお願い致します。

とりあえず新年一発目は・・・・・これの装着から。

最近「補強パーツ」の装着を良く目にしますが、ボディー剛性を高める=乗り心地ダウンをいうイメージがあり、色々迷ったあげく、自分のイメージに近いものとして、このダンパーになりました。
あまり装着したというお話を聞かないので、効果の程は未知数ですが、気持ちよく乗れたらそれで良いので(^_^)b

効果の程は・・・・私の素人インプレッションをこうご期待(^_^)。

さて、今年も忙しい年になりそうです!公私ともによろしくお願い致します!

今年も皆様にとって幸多い年になりますように、お祈りいたします。

                                   

Posted at 2012/01/01 23:24:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記
2011年12月30日 イイね!

お久しぶりです。昨年の感動再び!新年初笑い会のお知らせ(^_^)b

お久しぶりです。昨年の感動再び!新年初笑い会のお知らせ(^_^)bブログご無沙汰しております。Tokyo_boyです。


今年も残すところ二日ですね。
皆様も今年の御用納めは済みましたでしょうか?

私も今年は本日で年内の仕事を納めます。あとは緊急対応が無いことを祈るばかり・・・・。


さて・・・・・今年も新年を迎えるにあたって、例のヤツを実施いたします(^_^)b
昨年参加された方はもうご存じかと思いますが・・・(・υ・)``ホォー




「新年初笑い。年越しそばを食べたああとのTNK。替え玉は無限(MUGEN)ですよオフ」の開催です!!!



日時:平成24年1月1日
時間:0時30分
場所:田中商店 Web: http://www.tanaka-shoten.net/


昨年同様、新年を迎えて皆さんで初笑いがてら、私の一番のオススメの豚骨ラーメン「田中商店」通称TNKで、年越しそばならぬ年明けラーメンを食べて、隣にあるファミレスで、初笑い。その後、希望者で初日or初詣に行こうかと思います。


 駐車場はしっかりとある場所ですので、車の問題はクリアできます。

酒気帯び運転は厳禁ですので、年末お酒を飲んでしまった方は、必ず誰かの助手席もしくは「徒歩」での参加をお願い致します。

 

昨年もこの時間は都内に向かう高速や、都内道路は」ガラガラでしたので、気持ちよく走れるかと思います。
 
噂によると、Team群馬の方々は、昨年同様に関越道を南下中に新年を迎える準備が出来ているようですね~(^_^) 

皆様のご参加を心よりお待ちしています(^_^)b  

くれぐれも道中安全運転でお越しください(^。^)


特に参加表明は必要ありませんが、「我こそは行くぞ!」と言う方は、コメントで意気込みをどうぞ(^。^)
 


 
Posted at 2011/12/30 12:09:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月17日 イイね!

久しぶりに・・・・餃子(宇都宮)行くよ(^_^)v

久しぶりに・・・・餃子(宇都宮)行くよ(^_^)vこの記事は、8/20 餃子オフ 最終案内について書いています。

こんばんは(^_^)v江戸です。

ブログご無沙汰しております。
仕事が忙しいながらも何とか地道に活動しております。
  

今週の土曜日ですが、宇都宮で、送別会を兼ねたオフ会があります。
昨年のもてぎでの100台パレードの後で、初めてお会いした方なのですが、
何かのご縁で何度かお会いしてお話したり、一緒に食事したりする機会がありました。

このたび、お仕事で長期間海外赴任されるとのことで、送別会を兼ねた餃子オフをご本人に企画して頂きましたm(__)m。
宇都宮で何度か餃子ツアーをしていただいたのですが、まだ食べていない場所が沢山!!とのことで、今回はかなり気合の入ったコースです。
まさに「食い倒れ」コース(^_^)v。

21日の袖ヶ浦の前日ですが、お近くの方や、餃子食べたい!という方は是非。
お昼からのスタートですが、途中参加や中抜けOKです。
もちろん気合いれて、ご自宅お土産用のクーラーボックス持参の参戦も大歓迎です。

同じCR-Zの仲間として、何か思い出に残る一日に(ただの食べまくりの大騒ぎかもしれませんが・・・(^_^;))出来ればと思っています。




Posted at 2011/08/17 21:57:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

筑波サーキットに向かうお友達の皆様へ(^_^)v

筑波サーキットに向かうお友達の皆様へ(^_^)v・0.1~0.2%の食塩水または
・ナトリウム40~80mg/100mlのスポーツリンク
 または経口補水液等


いきなりスミマセン^_^;
これが熱中症予防に必要なナトリウム濃度です。
明日の皆さんの熱中症が心配なので、こんなブログを書きます。

熱中症予防には20~30分ごとにカップ1~2杯程度を摂取することが望ましいとされています。
人間は放っておくと補充が足りずに脱水症状になりますので、定期的な水分補給が絶対に必要です。
さて、この水分・塩分の摂取量についてですが、数字だけ見てもピンと来ないですよね^_^;

そこで、市販の飲料に含まれているイオン濃度を調べてみました。
ポカリスエット、ゲータレードのナトリウム含有量は、40mg/100ml以上という基準を超えています。アクエリアス、は基準に達しておらず、DAKARAに至っては、カリウムは50mg/100mlもあるのにナトリウムは0(ゼロ)。
熱中症予防のために飲料で摂取すべきはカリウム、カルシウムなどではなくナトリウムなので何でもいいから飲めばいいというわけではないのでご注意下さい^_^;。スポーツ飲料はそれぞれに用途があるわけですが、熱中症予防に飲むならば、ナトリウムイオン含有量がポイントになるというわけです。
ナトリウム量の多めのポカリ等を水で少し薄めて飲むのが糖分のバランス等も含めると良いのかと思います(^o^)/


明日は暑そうですね^_^;
熱中症に注意して、思いっきり楽しんで来て下さいね!!
私は・・・・残念ながら参加出来ません(ToT)/~~
お土産話と、また誰かが新たな伝説ネタを作ってくれることを楽しみにしております!

 
注:
40mg以上という数値については、「汗のナトリウム濃度を目安に算出したもの」です。
汗のナトリウム濃度と同等の飲料は塩辛くて飲めないですから、それよりは薄いものですが、
飲料として腸管から摂取する場合、そもそも全量は吸収できないので、やはり一定の濃度は必要になります。
Posted at 2011/07/15 22:43:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月03日 イイね!

お帰りなさい(^_^)b My CR-Z!!!

お帰りなさい(^_^)b My CR-Z!!!お帰りなさい♪ My CR-Z☆

皆様にご心配いただいておりました「江戸号」、本日復活でございます。

3月の事故から二ヶ月半あまりを代車で過ごし、その間代車の走行距離2500Km・・・・・・。
ようやく愛車が戻って参りました(^_^)b


板金塗装によって、右側のカッティングシートは全て無くなってしまいましたが、必要な部品は全て交換・修理し、完全な状態での復活になりました。

何よりもうれしかったのは、修理に携わって頂いたメカニックの方や、営業担当の方が、本当に全力で修理に当たっていただいた事です。
私のこのブログもたまに見て頂いていたようで、愛車が無くて寂しそうにしている私の為に、本当に丁寧に仕上げて頂きました。


HONDAオート足立西のスタッフの皆様
エンジンのオーバーホールから、足回り全ての交換・テストドライブを繰り返しての調整ありがとうございました。

板金部の技術者の皆様
正確ななフレーム修正と、素晴らしい塗装の仕上げ、ありがとうございました。
何も言わずとも、補修部品として届いたSHOWAの赤足を再び青く塗装して装着して頂いたその心意気に感動しました。
私的には完璧な仕上がりだと感じています(^_^)b


そして何よりも、この車を買ったときからのお付き合いをさせて頂いている営業の方には、本当によくして頂きました。本当にいくら感謝しても足りないくらいです。本当に車が好きで、車を心から大切にされているのがよく分かる方で、長く乗ることを考えた修理の方法や保険会社との折衝も全て引き受けて頂いて、本日の復活を迎えました。


多くの人のお力添えで復活した「江戸号」の復活祭の締めは・・・・・
そう、例のモノを貼らないといつもの私の愛車の姿には戻らない(^_^;)
ええ・・・・貼りますよ・・・・貼りますとも。
シートはいつものカラーを3メートル注文してます。
施工は当然ATOM工房様で(^_^)b。
私の車を貼るのはここ以外考えられませんから(^_^;)

事故前の姿に完璧に戻します!!
あ・・・・でも元の姿より、もう少し過激な仕様になってても・・・・・気のせいですきっと(笑)

また活動再開です☆
ご無沙汰していた皆様にまずは顔見せに伺おうかと思います。
皆様、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m





PS

そういえば2W程前に、自宅に
フロントバンパー×1
リアバンパー×1
右サイドスポイラー×1
右ミラー×1
が車より先に納車されました(^_^;)
交換した破損品ですが、弄くり用に引き取ってきました(笑)
欲しい人・・・・居ないよね~??
Posted at 2011/06/03 00:27:47 | コメント(35) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「やっと納車されました。先進の安全装備てんこ盛り。これで仕事の長距離移動が少し楽になるかな^_^」
何シテル?   08/04 22:07
tokyo boy・・・要するに東京生まれ東京育ち。 生粋の江戸っ子です。 下町人情を大切に暮らしています。 人と人との小さなつながりを大切にしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工賃¥500OFFキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:05:58
ATS&ACROSS カーボンLSD for CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 21:15:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月末日 納車 12年ぶりの新車です。 ほぼ毎日150〜200キロの距離を仕 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
スーパーカーを超えたマルチパフォーマンススーパーカー。 性能には一切の文句なし。むしろ性 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年夏に納車されました。 ずっと欲しかった車でした。 いつかは乗ってみたいと思って ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年7月4日納車! 今までSUVメインだった自分にとって念願のスポーツカー! 走り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation