• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saixのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

初、美浜ジムカーナDAY

初、美浜ジムカーナDAYあぁ眠い、疲労困憊。

昨日は美浜ジムカーナDAYに参加してきました。
木金休みの最後の週。
距離が距離だけに、水曜開催に戻ったらさすがに日帰りで行って帰って次の日仕事ができる自信がありません。
なので、これが行ける最後のチャンス。

スーパーオーリンズの何たるかをAZUR星人さんに教えてもらおうと思って行ったのですが、色々あったみたいでお会いできず(台風のバカ野郎)。
未だに自分の車の仕様に対するバネレート等のマッチング、乗り方がわからず終いです・・・。
今回も前回の問題を修正する為、リアをちょいと弄って行きました。
しかし何かずっと回り道ばっかしてるようでならない(それも勉強だとは思うのですが)。


とはいえ、色々学べて練習内容は充実してました。
久しぶりの美浜を満喫しましたし良かったです。

が、トラブル満載だった気がします(笑)。

まず朝、荷物下ろしたら車内からデカい黒ゴキブリ出てきたり。
どうやって入ったのか不明。

最終タイムアタック、ボンネット開けたまま走ったり(黄旗で教えてくれてるの見てからアクセル緩めちゃった・・・)。
スターターは教えてくれない。
走り終えた後に走ってきて「ボンネット開いてますよ!!」って。
いや、既に知ってるし、もう遅い。言うなら走る前に指摘して頂戴(笑)。

一番、危なかったのはミッション留めてるボルトが抜けかかってた事ですね。
そんなトラブル見た事も聞いた事もなかったのですが、ボンネット内覗いてる時にちょっとした違和感を感じて「うお!?なんじゃこりゃ」状態。
旧車だからって、いつも気を付けて見てて良かった(苦笑)。

そんな1日。

しかし、美浜まで片道4時間ぐらい?ご飯食べたり休憩したりゆっくりするとそれ以上掛かるので、やはり日帰りはキツいでしょう(汗)。
Posted at 2011/09/23 22:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年09月09日 イイね!

名阪C練習会

昨日はお友達のご好意で某社練習会にお誘い頂き、名阪Cでの練習会に参加してきました。
休日シフトの影響で土日に練習できない分、平日の練習会に参加できるのは有難いです(とりあえず今月で休日シフトは終わりですが)。

朝晩はだいぶ涼しくなってきていますが、やはり日中は夏日でめちゃくちゃ暑かった・・・。

今回の課題は前後バランスの確認です。
前回の夏休み中の練習で問題となったリアの落ち着きの無さを改善する為、リアの車高を下げてみました。

確かにリアは抜群に振り出し易かったのですが、大きなRのコーナーでは全然踏ん張りが利かず自然と流れていきます。鈴鹿南なんて、その影響が顕微に・・・。
回頭性が上がっているのでS字や細かいコーナーではタイムがごく微妙に上がってますが、大きく回り込むコーナーで大きくタイムを落としている。
真夏日での熱によるパワーダウンとタイヤの垂れで加速がだいぶ落ちていたので、そこのタイムダウンも大いにありますが、コーナリングスピードの面でも良いセッティングとは言えない・・・かも?

という訳で、この超前下がりの車高バランスを修正する方法を考えてみます。
問題としては
・ネジ式車高調
・現状でプリロード0
・適合レート内の最低レートで使用している為、バネレートはこれ以上下げられない
・今の段階でO/Hに出してショート化するには早い、ショート化するのが良いのかも謎
がありますが、そこから導き出した結論は
ヘルパースプリング投入による車高下げ(をとりあえずやってみよう)

スペーサーとアッパーの形状が上手く合わなかったので、暫定でフロント用のアッパーマウントゴムを流用して装着。
車高はちょい前下がり(5~10mm)でセット。

走ってみると確かに安定性は上がっている(ガソリン満タンでリアが重かった事もあるかも)。
ターンもバランスも悪くない。

だがしかし!!

バンプしたら、リアタイヤがボディ(タイヤハウス内上部)に接触しました(笑)。
縁石乗ったらドガッと衝撃。
普通に走っても荷重が掛かると何かズリズリ言ってる。

あちらを立てればこちらが立たず・・・。
レギュレーションに合わせる為の仕様変更(タイヤサイズ変更)から始まったセッティングの罠にハマッてしまった気がします(苦笑)。

これを解決する為に、元々低いと指摘を受けていたリアのバネレートをアップして、車高ももう少し上げようかと思ってるけど、そもそもリアタイヤのハイトの高さが問題な気がする・・・でもこれしかない。
Posted at 2011/09/09 14:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月17日 イイね!

鈴鹿南

昨日はまた猛暑日なのに行ってきました、鈴鹿南。
暑い暑い。
そして人いっぱい、車いっぱい。

朝早く行って、空いてると思われた最初の枠から走ろうと思ったけど、8時半到着時点で既にいっぱい。
パドック(車を停める場所)も殆どない。
暑いしバリバリ走るのは諦めて、午前中の2時間で走れるだけ走る事に。

人が多いせいか、走行中に自分のパドックを人に奪われるトラブル。
荷物だって輪留めだってばっちり置いてあるのに、無視して停めてる(汗)。
誰が見てもわかる状況なだけに、あれは確信犯、同じ競技者としてあり得ない。
何か最近、パドック内でのマナーの悪さが目立つ気がします。

で、それは置いといて。

今回のベストタイムは3月に走った時の1.7秒落ち・・・。
どう頑張っても5秒の壁が越えられませんでした。
ロガーデータ上でも、やっぱり暑さでパワーダウンしているのか、最高速の低下と立ち上がり(加速)の鈍さが見られます。

暑さで人間の方にも限界がきたので、これ以上どうにもできない(タイムアップできない)感じで終了。
まぁこの暑さだと仕方ないですね。
また涼しくなってから頑張ります!


変更したリアタイヤは高速コースでも不安感なし。
流れ出しが緩やかなのでコントロール性も悪くない。
単純にタイム比較できないけど(だいぶ落ちてるけど、この暑さなので)、このままこのセッティングでいこうかな。
Posted at 2011/08/17 15:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月13日 イイね!

久しぶりの練習会

久しぶりの練習会昨日は名阪Cコースの練習会に行って来ました。
もう何ヶ月練習してないのか忘れましたが・・・本番は5月のミドルが最後だったと思います。

普段乗りじゃないので、そもそも全然乗ってません。
修理とメンテだけはやってたので、一応動きますが(笑)。

しかし、エンジン始動性がすこぶる悪いので、スターターモーターが辺りがヤバそうです。
2回ぐらいセル回さないとエンジン掛からない。
もしかしたら突然逝くかも・・・パーツリスト見たけど新品高過ぎ(もう部品出ないかな?)。
早めにリビルド探すしかないかぁ~。


で、久しぶりの練習会と言うと。
まず感想として、「練習会って、こんなにしんどかったっけ!?」
暑いし、めちゃくちゃ疲れました。
体力の衰えを感じます。
帰ってペットボトルの数を数えたら軽く4L以上、水分補給してたようです・・・。


午前と午後の2種類共、あまり難しくないコース。
慣らしとしては良いかも?

レギュレーション違反にならないよう今回からリアタイヤを 195/50R15 ⇒ 195/55R15 に変更しています。
タイヤは相変わらずR1R(安いから)。
正直、リアのR1Rは変に粘るのであまり好きではないのですが、50から55への変更で増えてしまうタイヤ総幅(接地面)をホイールのリムを細くする事(推奨リム幅より下)で最小限に抑える作戦でいきました。
うん、感触としては悪くない。
何かあんまり粘り感もなく意外と流しやすい(新品タイヤの皮剥きできてなかっただけかも?)。

速い速くないは別として(え?
中低速コースはこれでイケそう。
タイムはまぁ・・・アレっす、練習全くしてないからっす(言い訳)。
最後の方でタイヤもタレて、ズルズルなのにタイムアップしてる辺り、全然ダメなタイムアップの仕方ですね。

とりあえず高速コースは鈴鹿南で試してみるしかなさそうです。
すっ飛んでいかなければOK。


今回の練習会はタイヤとホイールのテストができただけでも、収穫があったかな。
パネルボンドの効果は、まぁ適当作業なんで体感できるほどないでしょう(苦笑)。

あ、そういや・・・ブレーキパッドとローターをDIXCELに変更したんだった。
最初、少し制動力不足を感じましたが、今回ので慣らしできた事でしょう。
今まで気付かないくらい殆ど違和感はなかったです。
Posted at 2011/08/13 16:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月06日 イイね!

暫く活動休止?

電力不足対策として7~9月は木金休みの土日出勤。
正式に決定してしまいました。
関西なのに関西なのに・・・。

土日休めないという事は土日に開催されるイベントには参加できない訳で。
休暇取る事はできるけど、そんな度々年休取得する訳にもいかず。
とりあえず本番の方は休止の方向で。

仕方ないので木金で鈴鹿南のジムカーナ枠でもあれば、そこを狙って走りに行こうかなと思ってます。
それ以外は絶望的!?(苦笑)。



昨日は沢山CR-Xを見た日でした。
高速のSAで集団は居るし、ホンダディーラーに入庫してる車は居るし、近所では絶対見なかったのに昨日は初めてすれ違ったし。
よく考えたら、鈴鹿で大きなオフ会?でしたね(別の用事でパスしましたが)。
みんな引っ張り出してきたのかな?(笑)。
Posted at 2011/06/07 00:28:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「FIT試乗 http://cvw.jp/b/799629/43835867/
何シテル?   03/21 17:53
普段は全く車に乗らないサンデードライバー。 でも、サイドターンでくるくる回りたいという気持ちだけでCR-Xを購入。 フルレストアに近い修理を施し、B18Cに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation