2011年12月31日
昨日は走り納めで名阪Cの練習会に参加して来ました。
Eコースと迷っていましたが、「クラブ員で合わせて行こう」でCコースに(集まったのは結局いつもの2人って感じでしたが・・・)。
毎年恒例?、半分程度が当日参加でかなりの台数が集まる盛況ぶり。
いつもなら延長してくれるんですが、今回も延長して欲しかったなぁ・・・とは思いつつ、車にトラブル抱えてたし、あんまり無理な走りはできなかったので、まぁいいかな。
Pバルブのフルード漏れでいきなり壊れるという事はないとわかっていても、どうしてもブレーキの踏力が弱まります。
手前から温く踏んでいく感じで無理せずいきました。
終始、チェックを怠りませんでしたがタンクからは全然減ってなかったので、やはり漏れ量はごく微量。
チェックする度にPバルブの拭き取りをやってましたので、コース内は勿論、パドックも汚してない(ハズ?)
とりあえず今すぐにでも直したいので、年明けディーラーに直行してきます(苦笑)。
聞くところによると「EFのPバルブはもう出ない」そうですが・・・EGかEKか使えたら何とか。
で、抑えて走ったとはいえ、本番セットのタイヤであのタイムだと。
DC2に勝つには、あと3~4秒上げないといけない。
3秒、無理っす・・・何か最後もやられた感いっぱいの走り納めでした(笑)。
来年、ブレーキが直ったらまた頑張ります。
すぐに直れば、1月中の鈴鹿南、2月のURGENT練習会も見えてくる・・・。
Posted at 2011/12/31 14:42:34 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記