2012年10月09日
普段は祝日は仕事休みじゃないのに
最近、何故か祝日があるという事で
昨日はチームの練習会に参加してきました。
今回、メインの課題としてはオーバーステア対策仕様のテスト。
この前の名阪Cでは、オーバー一転アンダーだったのが
名阪Eでは、特に問題なくなってて
路面のせいなのか何なのか
名阪Cで、ちょっとやり過ぎたのかな?と思ってたところが更にわからなくなってきました(苦笑)。
これでパイロンコースとか鈴鹿南とか行ったら、更にドツボにハマりそうです。
フロントが2部山のR1R(食わなくなってきてる)、リアに中古ホイールに付いてきた2年落ちのクムホV700(反則ラジアル?)という、怪しげなタイヤを履いてたのが難しさを増してる気がします。
グリップがリア勝ちになった途端にフロントが逃げるというか、こんなに変わるのかという程の違い。
今回のコースは迷惑にならない(正規ルートとタイムが変わらない)程度に自分で変更して走ってました。
パイロンを逆に回ったり、8の字してみたりとか、その程度で。
「練習とは他人とタイムを比較するものでなく、自分との勝負だ!」ですよね!ね?
さて、練習タイヤがなくなったので、そろそろタイヤどれ使うか決めなければ。
R1R、ZⅡ、RE-11A
コストでいくと、やはりR1Rか。
で、昨日はまだまだ日差し強くて日焼けするし
オフィシャルの仕事もしてたので、この疲労感・・・もう歳ですか。とにかく腰が痛い。
スターター、ミスって出口で詰まってる車に気付かず、スタートさせてしまったり。
ホントに申し訳ない・・・とんだ迷惑野郎ですね、僕は(苦笑)。
勉強になりましたが、スターターは好きな人に任せて僕は暫く自粛しま・・・(汗)。
そんな感じで色々ありましたが、色んな人と車が居て、総合的に楽しかったです。
参加された皆様ありがとうございました。
Posted at 2012/10/09 23:53:27 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記