
6/30 名阪E
5台中、5位
また1台減ったかな?
何かヤル気出なくて第3戦以降、車庫から車動かず・・・タイヤも交換する気力が出ずβ履きっぱ。
思い出作りと前半飛ばし過ぎたかも。
地区戦を練習無しで本番だけで戦う意味がわからんなと思いながら、重い腰を上げて名阪に出発します。
しかも、G20の影響で高速が使えず、早朝から下道で大阪を越えなければなりません。
なかなか朝からハードでした。
で、今回、第4戦。
朝から雨の予報が出ていたので軽量装備でいきます。
1本目ドライかと思いきや、走る前にポツポツきて。
ワイパーなしで行けるかとスタートしたら思いの外、雨足強くて途中でワイパー動かそうと手を伸ばすも、動かし方忘れてるという(普段乗りファミリーカーと操作が違うし普段使わないからから結構忘れる)。
コースを思い出し、コーナリングしながら、何回かワイパー操作を試す。
さて私は何をやってるんだと(苦笑)。
そして2本目、土砂降りとなり第4戦も不完全燃焼にて終了。
何だか自動車関係の仕事を辞めて以来、車に対する情熱も別の方向に向いてしまい、モチベーションが維持できない状態でいます。
やはり今年が引き際かな(やっぱりそれなりに自動車の仕事に人生掛けてたんだな)。
残り奥伊吹は面白いので行きます。
その次の名阪Eは休んで・・・最終戦は、うーん。
Posted at 2019/07/07 13:58:23 | |
トラックバック(0) | 日記