• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

通勤用だけど

通勤用だけどどもお久しぶりです。

去年に比べて仕事は安定してるものの、プライベートが忙しくてなかなか更新できてませんでした(--;)

昨日は保育園のお祭りで、ポップコーン屋さんのお手伝いしてました(*´ω`*)



さて、通勤用のゼストを、コツコツと改造中です( ^∀^)

ダウンサス組んだ後は、HKSのマフラーに交換!

アイドリングは少し音量大きくなったかな~ぐらいだけど、回すと4千回転あたりからンボォ~~~ォオッと程よいうるささに(。-∀-)笑



で、古いやつだけど家にあったOBAっていうウッドハンドルに交換。

少し径が小さい(Φ34くらい?)ので、インプレッサでも使ってるようなΦ35くらいのディープコーンのタイプがほしい( ̄▽ ̄;)



んでんで、レカロのレールを助手席分もゲットしたので、左右ともレカロのセミバケに(ノ´∀`*)

乗り降りしづらいけど、助手席は子どもしか乗らないからまぁいいさ(  ̄▽ ̄)



もう何が何だか、何がしたいんだか( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)



さて次はバイナルとアンダーネオンかしら(笑)(笑)(笑)
Posted at 2019/07/07 23:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2019年05月26日 イイね!

どうにかこうにかダウンサス取り付け

どうにかこうにかダウンサス取り付け昨日、実家の田植えの手伝いに行き、空いた時間でゼストのダウンサス交換しました。



3月の点検前に交換しようとしたが、錆と固着で自分のツールだけではどうにもならなかったので、今回は実家のインパクトをフル活用!

前回どうにもならなかったフロントのアッパー側のナットを、難なく取り外し成功(≧▽≦)

2時間ちょいぐらいでフロント側を交換できたので、リアは2時間かからないぐらいで…と思ったが、ショック下側のボルトが全く外れる気がせず…

コンプレッサーのエア満タン→エア無くなるまでインパクト→コンプレッサーのエア満タン…を4回ほどやっても全然びくともせず、スピンナハンドルに単管で延ばして…やるスペースもなく、ボルトがブッシュを通ってるのでバーナーで焙るわけにもいかず…

なすすべなく、昨日はリアは諦めて前下がりの状態で帰宅。





んで今日。

実家よりも設備がない状況でどうしようか…と思ったらひらめいた。

下外れないなら上外せばいいのか(・□・)!!

要はバネ取り出せるぐらいアクスルを下げればいいわけだから。

というわけで内張りはがして、ショック上側の固定ボルトを取り外し…バネ取り外しに成功(^∀^;)



昨日気づいてりゃすんなりできたのに…

何とかリアも交換でき、無事前後ともダウンサスに交換完了!





説明書ではフロントが-45mm、リアが-55mmになってるけど、パっと見そんなに落ちた感じがしない(・・;)

なじめばもう少し落ち着くのかな(~~)

ま、実用性のないドシャコタンにはしたくないので、ほど良い落ち具合でいいんだけど(^^)

昨日も今日も真夏日でめっちゃ疲れた~~~(´д`)
Posted at 2019/05/26 22:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2019年05月19日 イイね!

解体は得意

解体は得意ゼスト用のレカロのレールを買ってしまいました。

嫁には事後報告です。確信犯です。笑

さて、ミラジーノでも使ってた(元は弟のGTOで使ってた)レカロのセミバケですが、どうせならキレイにして、型崩れも直しちゃおう!と張り切ってしまい、みんカラ内めっちゃ調べながら、2脚とも勢いで分解。

もう、後には戻れません、、、

やはりサイドサポートのウレタンはカッスカスのボッロボロなので、どうにかしないと(*_*;

生地も裏地がさけて今にも穴あきそうなところもあるので、補強しないと、、、

なんたってエボ3純正のSR‐2、もう20年以上も前のものだから、おかしくなってて当然か( ̄~ ̄;)





てか、マジで元に戻せるか不安・・・
Posted at 2019/05/19 21:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2019年05月11日 イイね!

ゼストにスピーカー

ゼストにスピーカー久しぶりに自由な休日だったので、朝から車いじり( ^∀^)

ゼストにリアスピーカーが付いてないので、せっかくなので前後とも社外スピーカー付けました。

ついでに余ってた材料でデッドニングっぽいことも( ̄▽ ̄)

肝心の音はというと、安物スピーカーなのでシャカシャカ軽い音( ̄▽ ̄;)

ま、そのうちツィーターとウーファーも付けよう(* ̄∇ ̄*)



通勤車だからいじらないのかと思いきや、毎日乗るからこそいじらないとね(笑)
Posted at 2019/05/11 22:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2019年04月14日 イイね!

春だね

春だね1ヶ月ぶりの投稿ですみません。

3月かなりドタバタで、過労死レベルの残業しつつも重大なミスをやらかしてしまい、かなり落ち込んでました。

周りもかなりフォローしてくれたので、とにかくできることを精一杯がんばります。





さて、先週末から風邪気味で体調が悪かったけど、今日はあまりにポカポカ陽気で車いじりたい病が発症したので、勢いでパレットのタイヤ交換しました。

ゼストはダウンサスも組みたいので、あれこれそろってから。(KYBのショック買ってから( ・∇・)ニヤニヤ)

インプレッサはGWにASPA行く前に一気に仕上げるかな。まぁ行けたらだけど、、、



ついでに、マックに行ってハッピーセット買ってきました。

おもちゃの大半がクルマ、、、親バカ、、、
Posted at 2019/04/14 18:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation