• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

インプレッサ車検

インプレッサ車検さてさて、今日はインプレッサの車検のため、車屋さんに預けてきました。



そうそう、途中ガソスタに寄ったら、お仕事中のサト@SS-3さんに遭遇(≧▽≦)

だいたい夜勤らしいから昼間は会えないだろうと思ってたが、何とかお会いできました(^^)

寒い中お疲れ様ッス!!

で、ガソリン補充ついでにワコーズ・フューエル1も補充。

2回続けての使用なので、何となくフケが良くなった気もします☆



で、実家に戻りいろいろと準備して、エンジンオイル&エレメント、デフオイルの交換もしたかったので、買っといたオイル類を持って車屋へ。

が、向かってる途中、エレメント交換もやると4L缶だと足りないことに気づき、急きょオートバックスへ(゜▽゜;)

オイルの1L缶を買おうとしたが、ワコーズのプロステージSはなかったんで、添加剤で補充することに。

エレメントも交換すると説明書では4.5Lだけど、まぁ4.3Lぐらいでも充分でしょ、っていうノリで( ̄∀ ̄;)

ワコーズのS-FV(スーパーフォアビークル)というオイル添加剤で、よく読まなかったけどエンジン内部をクリーンに保つとかどうとか♪

9万キロなので、リフレッシュリフレッシュ(^^)



車屋着いて、早速作業開始。

やっぱリフト載せるとスピーディーだし楽だね(´∀`)♪

しかも、車屋だと道具何でもあるしね(笑)

ちなみに今回の交換品↓

エンジンオイルは、ワコーズ プロステージSの10W-40

エレメントは、TRUST GReddy オイルフィルター
(前々からセンサーアタッチメントからのオイル漏れがあったので、ついでにパッキン交換)

デフオイルは、レッドラインの75W-140NS

オイルの量は、添加剤の補充でちょうどいいくらいでした☆





さてと、車検は問題ないとして、ベルト交換、クラッチ交換はだいぶ時間かかりそうです。

ご好意で作業してもらうので、あいてる時間での作業になるとのこと。

ま、2週間はみてるけど、できれば年明ける前に終われればいいな(*´∀`*)
Posted at 2011/12/03 22:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 67 8910
11 121314 1516 17
1819202122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation