• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

う~ん悩む

ブレーキが不安なので、スバルのプロに相談したところ、ローターが怪しいんじゃないかと。

確かに、交換してから5年以上経つし、そもそもディクセルPDなんかでサーキット繰り返してりゃ、そりゃねぇ…(^^;)

つーわけで、ローターの選択について悩み中(・ω・)

ちなみに、パッドはプロミューのHC+。

せっかくなので、スリット入りで。



とりあえず、パッドとメーカー合わせるとSCRか。



気持ち的には第一候補。

素材的にも熱処理的にも申し分なしだと思う。(リアにはちょっとオーバースペックな気もするけど。)

ただ、無塗装版でも安くて前後6万7千円くらい、ボーナスあてにしてるとは言え、気安く買えない…(==;)

これより下グレードのピュアプラス6がブレンボに対応してないのが残念(´д`)



コスパ的にはディクセルのSD。



たまたま見つけたクーポンとかフル活用で前後4万7千円、SCRよりだいぶ安い(@o@)

ただ、サーキット数回走ると



こうなるらしいので、特にフロントの寿命はそう長くなさそう(--;)

とはいえ、フロントだけ1回交換したとしてもプラス3万弱、SCR使い続けるよりどうなんだろう、全然分からん(´_`;)



別案として、フロントFCR-FS、リアSDの組み合わせ。



素材が良く熱処理もされてるのでSDより長持ちしそうだし、リアはSDでも十分だと思うので、この組み合わせだと6万くらい、前後SCRよりも安く済む計算。

フロントにSDを2回使うぐらい長持ちするなら、アリだと思う。



さてどうしましょ(´・ω・`;)

クーポンの期限があと数日なので、脳みそフル回転で考えなきゃ(≧д≦;)
Posted at 2017/06/09 23:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation