• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

旅行写真

旅行写真フォトギャラリーに載せましたので、興味あったらご覧ください(*^^*)



全部で400枚も撮ったけど、1日分8枚で勘弁して下さいませ(^^;)







フォトギャラリー(愛車情報のインプレッサを見て下さい)

新婚旅行(1日目) 2011.10.24
新婚旅行(2日目) 2011.10.25
新婚旅行(3日目) 2011.10.26
新婚旅行(4日目) 2011.10.27
Posted at 2011/10/28 19:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月27日 イイね!

新婚旅行行ってきました

新婚旅行行ってきました3泊4日の旅行、無事帰ってきました(*^∀^*)



どこ行っても完全な津軽弁で話すので店員が全然聞き取れなかったり…

逆に、自分らが標準語を聞き取れなかったり…

途中でお金足りなくなって、青銀使えるATM探したり…



まぁいろいろあったけど、楽しい旅行でした(≧▽≦)



詳しい内容は、そのうちアップします♪





さて、みん友さんへのお土産、どうやって配ろうかな~(^^;)
Posted at 2011/10/28 00:35:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月17日 イイね!

来週の予定♪

今さらながら、来週、新婚旅行というものに行ってきます(´∀`)/





ま、結婚する前からずっと同棲状態だったもんで、新婚という感覚はもうありませんが(笑)











行先は…









ハワイ………ではなく( ̄∀ ̄)









ヨーロッパ………でもなく( ̄∀ ̄;)









韓国………でもなければ( ̄∀ ̄;)









沖縄………でもなく( ̄∀ ̄;)









TOKYO~~~!!



いや、正式には千葉県かな。

ねずみの国へ行ってきます(^^)









当初は沖縄あたり考えてたけど、いろいろと意見が合わず、無難なとこにしました(^^;)

今思えば、思い切って韓国にすればよかったかなとすでに後悔気味…(笑)

ま、行くからには思い切り楽しんで来ま~す(*´v`*)
Posted at 2011/10/17 19:29:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月12日 イイね!

引き抜き…なのか…

4月から今の職場になり、冗談まじりで周りから言われてきたので多少は覚悟してたが…











来年の4月、転勤の可能性大ですΣ(゜□゜)











仙台へ!!Σ(゜□゜;)











ここで私の仕事についてちょこっとご説明。

…しようと思ったが、いろいろと面倒なことになるのは御免なので、クルマ業界に例えて説明します( ̄∀ ̄;)



昨年度までいた職場が地方ディーラーだとします。

そこではお客さんとのやりとりがありますし、車検などで陸運局に世話になったりしますよね。

で、今のところは陸運局の青森支局ってとこですかな。

地方ディーラーから来る書類をチェックしたり、指導したりします。

で、転勤先になるかもしれないところが、東北陸運局あたりになりますかね。

仕事は同じでも、管轄が東北6県になり、集計や各種調査、指導などが膨大な量になることでしょう。





さて、そんなお呼ばれが毎年のようにあるわけですが、現場経験の豊富な若手をスカウトしてます。

それで、いい具合に対象にハマったのが自分というわけです…。

他にも現場経験豊富な若手もいますが、子どもがいたり、家を建てたりすると転勤させづらいので、できれば独身や子どもがまだいない人を優先するようです。



スカウトされるということは、能力を認めてくれてるということなので、喜ばしいことなんですが…

青森LOVEな自分にとって、大都会仙台への引き抜きは、左遷に近いものがありますΣ( ̄□ ̄;)笑



一応断ることもできますが、断ったら断ったであとあとまずいことになるでしょうし…







行ったら行ったでもう一つ問題が…

宮城に元カノ(以前職場で見かけた方とは別)がいるので、嫁と喧嘩でもしたときに、残業とか言って問題を起こしてしまわないか心配です(≧△≦;)笑







行っても期限付なので、2年か3年で戻っては来るのですが。。。

ま、確定したわけではないのですが、心の準備だけしておくことにします( ̄△ ̄)
Posted at 2011/10/12 19:52:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月10日 イイね!

疲れた三連休

疲れた三連休三連休は、実家に戻り、りんごもぎの手伝いをしながら、あいた時間で車いじりしてました。

もうくったくたです(´д`;)



※書いてたら長文になってしまいました…





まず土曜日は、GTOのリップ取り付け。

近くで見ると色も合ってないしデコボコしてて最悪だけど、遠くから見ればすげーカッコイイ(*^^*)

冬前にどうせはずすから、春になったら艶消しブラックで塗装し直そう(^^;)

次に、HIDバルブとフォグランプのバルブ交換。

HIDは発光点を調整できるやつに交換したけど、良くなったのかどうかイマイチ分からん。。。

フォグは、ブルーのLEDからゴールドのハロゲンに交換。

ヘッドライトもフォグもプロジェクターだから、これで雨の日にいくらかは見やすくなっただろう☆

次に、アーシングのケーブルが熱で汚くなってたんで、新品に交換。

次に、左右のレカロをいったん取り外し、純正シートを取付け。

電動シートを小屋の二階から一人でおろしたら、腰がヤバかった…。

で、夜になって、トラックにマーカーランプを取り付け。

懐中電灯を口にくわえ、必死に配線…

アース不良でなかなかちょうどいい場所がなく、とりあえずの暫定使用ってことで。

以上で土曜日の作業は終了。





日曜日は、早朝から畑へ。

市場にも行ったりして、夜になってようやく車いじり。

はずしたレカロを解体。

中古レカロ(セミバケ)を使ってるほとんどの人の悩みだと思うけど、サイドサポートがかなりヘタってきちゃうよね。

使ってるのはエボⅢ純正のSR-2で左右の設定がある(ダイヤルが片側にしかない)から、単純に入れ替えができないんだな(´д`)

なので、背もたれ部分と座面部分を解体し、右用の背もたれに左で使ってた座面を、左用の背もたれに右で使ってた座面を入れ替えし、組み直し。

本当はカバーまで取っちゃってウレタン補強とかやりたかったけど、短時間でやれる自信がなかったので、これで充分です。





月曜日も、早朝から畑へ。

とりあえず一範囲終わったので、午後からは手伝いしながらの車いじり。

「そういえばオイル交換だじゃ!」

ってことで、オイル交換から開始。

リップ付けたけど、センター部分はそんなに変わらないので、難なくジャッキがかけれた♪

サクッと終了し、直したレカロを取り付け。

諸事情により、助手席は純正のまま、運転席だけ再びレカロを装着。

ハリのあるサイドサポートは、やっぱりイイですな( ̄∀ ̄)

純正電動シートは、再び小屋行きです(´∀`)/





さてと、インプの方も冬バンパーにする前に、ランプポッド光らせなきゃ(≧▽≦)☆
Posted at 2011/10/10 21:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9 1011 12131415
16 171819202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation