• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

アプリ「GPS Laps」の誤差

先日ASPAに行き、ポンダーで正確なタイムを計れたので、いつも使ってるアプリ「GPS Laps」との誤差を比べてみた。

ちなみに、使用機種はauのURBANO PROGRESSOです。



  (ポンダー) (アプリ) (誤差)
① 1:23,303 1:23,334 +00,031
④ 1:20,404 1:20,409 +00,005 min
⑤ 1:18,512 1:18,528 +00,016
⑥ 1:30,440 1:29,580 -00,860
⑦ 2:12,161 2:13,671 +01,510 max
⑧ 1:19,967 1:19,384 -00,583
⑨ 1:40,419 1:40,616 +00,197
⑩ 1:18,532 1:18,317 -00,215
⑪ 1:18,755 1:18,657 -00,098

※2週目と3週目はピットインの関係で省略。



最少は0,005でかなり優秀だけど、最大は1秒以上あるので、結局何とも言えない結果(^^;)

ま、ポンダーだと走り終わってからじゃないとタイムが分からないし、走行中に概算で知る分には十分かな。
Posted at 2013/09/09 23:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月08日 イイね!

また交換

また交換りんごの手伝いに実家行ったので、ついでにWRバンパーに交換してきました。

これで再来週のむつのイベントに出る予定(・ω・)

しかし…カーボンリップが薄いせいか、車高が高いな(==;)

イベントのときはラリーカーっぽく、思いっ切り車高上げようかな(笑)
Posted at 2013/09/08 23:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2013年09月07日 イイね!

やや上達

やや上達少々前からいっけい34さんにASPA誘われてたけど、なかなか休みの天気も良くなく、ようやく晴れたので行けました(^^)

今日はポンダーも借りて、ちゃんとタイムを計測。

ベストタイムは、1分18秒512でした(´∀`)

とりあえず、目標の19秒切りはクリア!



けど、やっぱり3周も攻めると油温が120度超えてピーピーうるさいから、早くオイルクーラー付けなきゃ。

いっけいさんは100度いってないみたいだし、他に来てたインプも105度とか言ってたし…



さて、まだまだ課題は多いな。

荒いというか、雑というか。。。

動作がなめらかじゃないって感じ?

ブレーキ~からのハンドル~でのアクセル~

っていけばいいと思うんだけど、

ブレーキ! ハイ、ハンドル! ホラ、アクセル!

みたいな、なんかこう各動作がつながってないっていうか、まぁそんな感じ。

たぶん、理想のコーナーリングは「U」字だけど、自分は「V」字みたいな(^^;)

ほぼ全部のコーナーでタイヤ鳴らしてたから、もっと丁寧な、なめらかな運転を心がければ、きっともっと速くなるはず。



自分といっけいさんは1本で帰ったけど、一緒に行ったTomapさんはストイックに何本も走ってたみたい。



しかし、タイヤもそろそろ厳しいな…

595RS-Rよりも安いハイグリップ見つけたけど、どうかな~(´~`)
Posted at 2013/09/07 17:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月06日 イイね!

たなぶ七福祭り!歩行者天国開催!!

たなぶ七福祭り!歩行者天国開催!!先日Y'sMANさんのお知らせであったとおり、このイベントでカーフェスタが同時開催されるみたい(・ω・)

でも、場所どこになるんだろう?

何十台も並べられるとこあるかな(´・ω・`)

まさかりプラザの駐車場?

こみせみたいに路上に並べるのかな?

もう少し、情報がほしい(^^;)

来週の休みは嫁さんとこ行くから、チラシとかあればいいけど(~~)
Posted at 2013/09/06 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年09月01日 イイね!

戦闘準備

戦闘準備そこまでおおげさな話じゃないけど、今後もASPA行くことを考えて、バンパーを純正に戻してきました。



エアロは消耗品

とは言うものの、WRバンパーはさすがにもったいないのでねぇ(==;)

とりあえず今年はあと純正バンパーで過ごそう。

あ、今年もカーフェスタ行くことなったら、その時だけWRにしよう♪



ついでに、外してたレゾネーターをざっくりカットして、フォグ穴からガバガバ空気を吸うようにした☆

オイルクーラーの位置もあれこれ試してみたけど、左のフォグ穴にやる場合はかなり斜めになり導風板とか必要になってくると思われるので、結局センターになりそう。

とは言っても、旧車みたいにバンパーより前には出さないけどね(笑)

真ん中だと普段はナンバーに隠れるから、オーバークールもそれなりに防げそうだしね。



オートバックスカップまであと1か月半か。

Gフォースの車に勝とうなんては思ってないけど、出るからには楽しみたい(いいバトルがしたい)しね。

まずは19秒切りを目標に(`∀´)
Posted at 2013/09/01 18:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 6 7
8 91011 121314
151617 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation