• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄@相沢のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

WRCフロントバンパー買いました

WRCフロントバンパー買いました



噂のやつ買いました(笑)



こないだ上司に「インプレッサ買ったか!?」と聞かれ、

全部集めたら結構な値段になるので買ってないと答えたら、

「あんた買わないで誰買うんだ!(笑)」

と突っ込まれたので、創刊号だけ買いました( ̄∀ ̄)

確かに、2003年のモンテカルロなので、ボクが買わない理由はないでしょう(≧▽≦)

とは言いつつ、あとは買いません。。。

いや、、、スプリッターウイングの号が出たら買おうかな…(^^;)

(独身だったら定期購読したかも…)



完成品(バンパーだけ)をインプのインパネにでも飾ろうかと思ったけど、これがまたなかなかの重量物(==;)

段差で跳ねたら凶器になって飛んできそうなので、コレクション置き場にでも飾っときましょうかね(´_`)

関連情報URL : http://hcj.jp/imp/home.html
Posted at 2017/01/21 22:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月09日 イイね!

課題多し

課題多し3連休で天気も良かったので、いろいろと作業しました。



が、いろいろと問題アリアリです…。



まず初売りで買ったアストロのLEDヘッドライトをミラジーノに付けました。

裏のゴムカバーの加工以外は特に問題なく。

明るさは申し分なく、色具合もキレイな真っ白☆

が、肝心のカットラインはやはりダメダメでした(==;)

安物のHIDと同じように、ロービームでもグレア光が漏れてまぶしく感じるほど。

それよりも、普段はミニゴリラで音楽をFMトランスミッターで飛ばして純正オーディオのラジオで聞いてるんだけど、ノイズがひどいせいかラジオが聞けなくなったΣ( ̄□ ̄;)

リフレクターの相性だけが問題なら、実家のトラックか軽トラに使うこともあり得るけど、ラジオが聞けなくなるんじゃなぁ…

台座のネジを付け替えて配光を調整できるようなので、それで良くなればいいけど。

とりあえず、このまま使い続けるかは要検討です。



で、パレット用に中古でエンジンスターターを買ったので、取り付けようと今朝から作業。

パレットは意外に面倒で、プッシュスタートでイモビライザー付きなので、現行だとそこそこいいモデルじゃないと適合しないので、旧モデルで適合するカーメイトのTE-W19SZ(W1900にスズキ車用の配線セット)に、ドアロックアダプターもセットで入手できました。

(スターターでエンジンをかけると純正キーレスでドアロックの開け閉めができないので、乗る前に一旦リモコンでエンジンを切るか、ドアロックアダプター併用でリモコンで開けることになる。けど、スターターでエンジンをかけてないときにリモコンでアンロックしちゃうとセキュリティアラームが鳴る。慣れないと大変だこりゃ。)

本体の取付は特に問題なかったけど、イモビアダプターとドアロックアダプターが厄介だった。

ドアロックアダプターはヒューズボックス裏に隠れてるカプラーに配線を割り込ませるため、手探りで関節がおかしくしながらやっとの思いで取り出し、ギリギリのスペースでギボシ接続(--;)

イモビアダプターはOBD2のカプラーの裏配線に割り込ませるだけなのですぐにできたけど、付属の接続タップが用足りてなく、線が細すぎできちんと噛んでないため認識してくれず(--;)

何度か接続し直してるうちにしまいには断線Σ(*o*;)

暗くなってきたのでもう今日のものにはならないと判断し、とりあえずつなぎ直して、スターターは寄せといて諦めることにした(==;)

嫁には3時間くらいでできるよ~と豪語したものの、結局6時間以上かかってもできませんでした(T_T)



何だか、3歩進んで2歩半下がったような休日の過ごし方でした(´_`;)
Posted at 2017/01/09 22:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 相沢自動車工房 | 日記
2017年01月08日 イイね!

一安心

パレットSWが車検から戻ってきました。

予定通り子ども連れてったら、お菓子をもらって、くじ引きやらせてもらいました(笑)



問題のトーですが、トーアウト7.5mmでした(汗)

そりゃ無駄にタイヤ減るわΣ(´д`;)

きっちりトーイン0.9で調整してもらったので、もう大丈夫でしょう(^^;)



そしたら、発進した直後に後ろからコツンコツンと異音が(笑)

帰ってから覗いてみたけど、たぶん、ノックスドール吹いたから、ダウンサスの線間密着してるところに何らかの影響が出てるんじゃないかと予想。

ラバースペーサーを挟んでるので、それも塗装でくっついちゃって、アクセルオフで前荷重⇒後ろのバネが伸びるときにはじき音がしてるんじゃないかと。

ま、見もせずに考えても無駄なので、明日にでもジャッキアップして見てみよう(・ω・)
Posted at 2017/01/08 22:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月07日 イイね!

初売り3

初売り3初売りシリーズも第3段!(笑)

と言っても特に何か買ったわけではないですが…



パレットSWを車検に出してきました(・ω・)ノ

去年ミラジーノを車検に出した、友達がいるホンダのお店です。

ダウンサス組んでから前タイヤがダダ減りしてるので、トー調整をお願いしました。

あとは、下回りの塗装が全然されてなかったので、ノックスドールの塗装も依頼。

シャーシブラックでもいいかなと思ったけど、そこそこお金かけるぐらいだったらできるだけのことは自分でやりたいし、それよりも一度ノックスドールやっとけばずっと安心だしね♪

見積もったら、割引もして10万でお釣りが来るくらいになりました(^^)

あとはガラガラ回してクマモンのマスクをもらい、カレンダーと福袋ももらいました(≧▽≦)

子どもにはお菓子もくれるみたいなので、明日引き取りに行くとき子ども連れて行こう(笑)







一応宣伝でもしとくか(´∀`)



ホンダの中古車、車検、整備はオートテラス青森へ!(笑)
Posted at 2017/01/07 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月04日 イイね!

初売り2

初売り2今日から仕事始めでしたが、午前中は半休をいただいてたので、また懲りずに初売りを買いあさりました( ̄∀ ̄)



イエローハットではマットの4点セット、BOMEXホーン、スプレーワックスの白用と黒用を購入。

3千円以上お買い上げでのプレゼントの相田みつを湯のみもゲット。

チラシには3日までになってたけど、結構レジ前に残ってた(^^;)



オートバックスでは特に心惹かれる大物はなかったので、ペーパータオル3つと前からほしかったベンチシート用のトレイを購入。

ペーパータオルも結構売れ残ってたので、通常価格じゃ買いたくないからどうせなら10個ぐらい買おうかと思ったけど、恥ずかしいのでやめました(笑)

質的にはスコットの方が丈夫で吸い取りもいいんだけど300円くらいするから、多少やわくても106円ならコスパがいいので♪



どっちも、チラシには〇日限定とかになってるけど、やっぱり結構残ってるもんだね(´∀`)

もっと客が殺到して品切れ続出するような初売り考えてくれないかな~(笑)



しかし、8~9年くらい前に初売りでぶ厚いミニゴリラを3万円で買ったけど、今じゃ薄っぺろいポータブルナビが1万円前後で買えるんだもんね。

時代だね~( ̄ε ̄)
Posted at 2017/01/04 22:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 456 7
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation