• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛車交流会のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

ミニ四駆大会の詳細情報! 一挙公開!!

ミニ四駆大会の詳細情報! 一挙公開!!皆様、お久しぶりです!
当イベントで、MCを担当してます
毎度おなじみ大和です!!

今回のミニ四駆大会は、
『MAX HEAT with M4GP GAO in 痛セブン!』 
と題しまして、ミニ四駆チームの方々との
共同開催になります。


コースについては、
多少変更が有るかもしれませんが
現時点ではアップした画像のような感じとなっています。
TTって感じですね。

会場は七ヶ浜国際村リハーサル室
(国際村ホールの2階奥になります)
13時から開催予定

タミヤHpでも告知頂いております。
http://www.tamiya.com/japan/news/eventetc/dr_m4_event.htm

★ルール
タミヤミニ四駆公認競技会規則を基準とします。
ただし、ローカルルールとして参加者の負担軽減のため
電池のメーカーは指定しません。

参加費用につきましては、大人300円
高校生以下は無料となっています。


これまで参加いただいた方々には嬉しいお話としましては、
今回使用する部屋がかなり大きいので、
コースも大きく展開しており、200mを超える感じに仕上がっています。
雨が降ろうが、槍が降ろうが決行可能ですのでジャンジャンお越しくださいませ♪


エントリーは例年通り、当日となっています。


※お知らせ事項ですが、
会場周辺には駐車場がありますが、
潤沢ではないので友達同士で来る場合は
乗り合いで来ていただけると助かります。

会場では、今のところ充電する事ができない予定なので、
電池は複数準備した方が良いと思われます。

一応、スタッフの方で急速充電器を設置し、
ニッケル水素電池の充電ブースを設けます。
(注 充電時のセッティング指定はできません)

パーツやキットの会場販売はありませんので、
補修パーツは各自準備してください。


皆様のご参加、お待ちしております!
Posted at 2015/08/21 12:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 第7回痛セブン | 日記

プロフィール

「第13回痛セブン「コスプレ写真コンテスト」のご案内 http://cvw.jp/b/803488/47263792/
何シテル?   10/07 15:33
痛車交流会です。 痛車、コスプレ等の サブカルチャー交流イベント開催してます。 情報交換、交流の場として設立しました。 (本会はスタッフもイベントにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

痛車交流会公式HP 
カテゴリ:痛車
2010/07/25 02:33:37
 

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation