• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

オートリトラクタブルミラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
先週、WISHにオートリトラクタブルミラーを取り付けましたが、やっぱりマークXにも欲しくなってしまった…

しかし、純正品は1万以上します。
金欠なので、ネットショップより汎用品をチョイス。送料別で2,000円ほどで入手できます。

このユニット、検索すると名前やメーカーが違えども、ほぼ、この画像の商品です。

商品の接続の問い合わせをしても、販売店からはメーカーに聞いてくれとのこと。
しかし、メーカー名はおろか連絡先もわかりません。
値段が値段なので、割り切ります。

それから、取り付け説明書がレビューの通りモノクロで配線が何色なのか、全く分かりません。
ロック信号は逆につないでも大丈夫とのことですが、そもそも電源コードの色がわかりません。

ネットショップの画像や、みんカラの先人様の整備手帳を参考に接続します。

ただ、純正品にはない格納機能を停止させる機能が付いていることは親切です。

ACC→15秒以内にアンロックボタンを5回押すとON

ACC→15秒以内にロックボタンを5回押すとOFF

とのこと。
2
早速作業開始。

画像のように、インストルメントパネルフィニッシュパネルASSY LWR、インストルメントサイドパネルとカウルサイドトリムボード、フロントドアスカッフプレートを取り外します。
3
ドアミラースイッチからハーネスを外して(赤矢印)、その間にオートリトラクタブルミラーのハーネスを割り込みます(黄矢印)。
4
ドアロック信号、アンロック信号、常時電源は運転席足元のハーネスから取り出します。
カウルサイドトリムボードを取り外すとコネクタがありますが、一番下の左側を使用します(黄矢印)。
5
ハーネスの色と機能は下記のようになっているので、接続していきます。

●車輛ハーネス
赤→常時電源
緑→ロック信号
水色→アンロック信号

●オートリトラクタブルミラー配線
赤→常時電源
青→ロック信号
緑色→アンロック信号
6
オートリトラクタブルミラーユニット本体は、ダッシュボード右端の位置に固定しました。
7
動作確認、異常なし。
すべて元に戻します。
8
無事、マークXとWISHともども、お耳を寝かせてお休みできるようになりました。

満足満足。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX、プロケア10 中」
何シテル?   06/08 16:50
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 インテリアイルミネーション(2モード)取説① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:47
フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation