• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

ドアミラーモーター交換(リトラクタブル)②(最終)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
記録した画像をもとに端子をコネクタに取り付けます。
2
端子を戻した2つのコネクタを一つの大きいコネクタにはめ込みます。
3
ウェルカムライトのコネクタもはめ込みます。
4
ミラーカバーを取り付け。
5
ミラーに、ヒーター配線を取り付けドアミラー本体に取り付けます。
6
やっとの思いで、組み付け終了。
あとは、車体に戻すだけ。

ちなみに純正部品だと補修部品を組つけて戻すだけなので、価格が高いだけあって作業能率も考えられています…
7
ミラーを取り付ける前に、ドア側も清掃。
8
ドアミラーを仮固定して、ハーネスを接続。
9
ボルトを締め付けて、内張を取付完了。

動作確認異常なし。

スムーズに開閉します。
閉じないのは、まだ我慢できるものの開かないのはつらいです。
これから冬になりますし。

せめて春までは壊れないでほしい。
10
ドアミラーモーター様、12年間ありがとうございました。

12年?、来年から増税じゃん…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月1日 13:00
こんにちは。作業お疲れ様でした。
( ^^)

メンテ費用を削減するために、モーターから入手して、コネクタもばらすなんて流石です。
しかも、そのハイレベルな作業と理由を知らずにヒートアップされている奥様とのコントラストが、映像として目に浮かびました。シュールですね。😅)

新車のうちはそれはそれで楽しいですが、こういう補修の醍醐味は、大事に乗っている方にしか味わえないですね。とはいえ、だいたい突然やってくるので困ることも多いと思いますが。
コメントへの返答
2022年11月1日 19:01
こんばんは。
やってる作業は家計節約なのに、一瞬の汚れで地獄行き😢
頑張ってなおしても、外からは何も変わらない…。
正に自己満足の境地です。

もはや、新車の喜びも忘れそう。
無縁だった警告灯も、見れる喜び。
異音や軋みも子守唄にしか感じません…

どの車みても、分解したときを想像してしまう恐い不治の病に罹ってます😁

プロフィール

「マークX、プロケア10 中」
何シテル?   06/08 16:50
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 インテリアイルミネーション(2モード)取説① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:47
フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation