• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

冬支度2023

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今週末が雪の予報。
WISHは先週冬仕様に変更済。
マークXは後回しにしていましたが、本日仕事が休みになったので、交換することにしました。
いつもより1週間は早い冬支度。
夏、冬ともに同一デザインの純正ホイールのWISHと違い、マークXの場合は純正16インチになってしまいます。
5本スポークなので掃除が楽になりますが…。
2
WISHの整備手帳と重複しますが、寄る年波には対抗できず2種類のサポートツールを導入。

BALのエアコンプレッサーと電動インパクトレンチ。

空気圧チェックは、今までスタンドで行っていましたが、面倒なのでいつでも使えるように購入。
3
早速、作業開始。
バッテリー上がりを防ぐため、エンジンをかけたままの作業。
何となく違和感がありますが、説明書通りに作業します。

スイッチのLでナットを緩め、Tでナットを締めるようになります。(まま、WISHの文章使いまわし💦)

WISHよりマークXの方がきつく締まっていました、それでもあっさり緩みます。

本当に楽。
4
あっさり、ホイール取り外し。
6月に交換した緑色のブレーキパッドも汚れました。(そりゃそうだ)
足回りの錆が酷い、そのうち何とかしないと。

5
スタッドレスタイヤ装着。

今までは、ナットの固着があったりこの作業で筋肉痛になったのに、難なくあっという間にナット締め付けまで終了…。

今までの十字レンチの30数年は何だったのか…。
6
トルクレンチで増し締めします。
7
空気圧をチェック。

WISH同様にスタッドレスタイヤの空気圧調整は、昨年の12月が最後。

それから11か月。
規定は250kpa.
実際は200kpaしかありません。

やはり空気圧チェックは大事です。
8
空気圧を250kpaに調整。
9
作業終了。
暫し、買った当時の姿に…←去年も同じこと言ったような気がする。

ウインターブレードは12月になってから。

画像は載っていませんが、次のシーズン夏タイヤ、冬タイヤともに買い替え濃厚…。

想定外にWISHの稼働が多かったために、下手すると、WISH・マークXの夏冬タイヤ全部交換の危機!!
30万ぐらい逝ってしまう…

来年が怖い😱
10
こちらも、十字レンチさん引退。
30有余年ありがとうございました。
これからは緊急用でよろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロングハブボルト打ち替え

難易度:

新タイヤに交換

難易度:

130マークX純正ホイールに交換‼️

難易度:

タイヤとワイパー交換(備忘録)

難易度:

このホイール中古で3万ちょいで買ったんですがガリキズがやばいんです

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX、プロケア10 中」
何シテル?   06/08 16:50
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 インテリアイルミネーション(2モード)取説① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:47
フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation