• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたびるのブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

ダッシュボード交換

ダッシュボード交換
予てから気になっていたダッシュボードを交換した。 一見綺麗なんだけど左奥から割れていたのとメーター上部で縮み有。 交換用ダッシュボードはいつ買ったかすら覚えてないくらい部屋で寝かした逸品。 前期のもので割れ縮み無しのなかなかの程度良品。 思えば5000円で落札して県南まで引き取りに行ったけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 21:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年04月04日 イイね!

ネジ折

ネジ折
昨日LLCを交換最中にエア抜きを行っていた時のこと。 エア抜きボルトが折れました。 ボルトがユニオンボルトの様に穴が開いていることが原因で、中から錆が回って脆くなっていた様子。 幸い、締める時に折れたのでさほど苦労もなく抜き取れました。 縦置K6Aのエア抜きボルトもそろそろ交換時期かと思いますの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 12:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2015年03月17日 イイね!

雨漏る

雨漏る
とうとう通勤車にも雨漏りの症状が。 何故か興奮。 余裕で返り討ちにしてやりましたよ。 口ほどにもない! 口ほどにあったら困るんだけどね!
続きを読む
Posted at 2015/03/17 23:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2014年11月29日 イイね!

天高盛仕様

天高盛仕様
10月のイベントに向けて色々した割に日の目が当たらなかったので。 クロスミッションの大物に加え、クロモリフライホイール、ARCインタークーラーを追加。 カムスプロケットも変えてIN・EX進角。 マスターシリンダーを変えてみたのでタワーバーを変えてみたけど、これは失敗だったかも。 色々組んだ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2014年10月19日 イイね!

何もしてないようで何かしている

何もしてないようで何かしている
何も更新してないけど、何かしてます。 結局13日は不発に終わり、マイワークスはなぜ目覚めたのかという果てしない疑問だけが残ってしまう結果に。 まあいい機会だったということで。 うう、車検代+保険。 今のオイルはエクスターF。 とうとう純正オイル。 でもあの値段でSMグレードとか結構イカスくない ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 23:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年09月28日 イイね!

公道復帰

地元に帰ってもう4か月。 部品集めて一年半。 恋い焦がれた愛車が公道復帰。 なんかイベントがどこかであるみたいなので、それに出るためだけに用意したともいえる。 でもお金ないのでとりあえず一月だけ! そのあとは未定。 今日は飛び道具を三点掛けでぶち込んでおいた。 超疲れた。 明日も面倒な部品 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 22:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年08月07日 イイね!

盆不休

盆不休
お盆休みが近づいてるけども、お盆はまとまった休みと言うことでやっぱ作業しないとね。 ツーリング計画も台風のせいで無くなってしまったしなあ。 と言うことでワークス整備することにしよう。 カプチ、スポット増し計画は無期延期と言うことで。 なんかあと一歩で躊躇いがあるね。 やっぱり溶接はハードル高いな ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 12:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年07月16日 イイね!

浸水式

浸水式
土砂降りが1時間か2時間して、さー帰ろうかと思ったら。 車内浸水。 いやいやいやいやすごい量ではないですかね!? 画像加工済。 白い線が液面。 三センチくらいの貯水。 いやいや、この辺りはうどん作らないから水足ますよ。 晴れの国で、結構危ない雰囲気有るけど苫田ダムあるから大丈夫。 なん ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 20:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 掃除・洗車 | 日記
2014年06月08日 イイね!

雨漏修理ー

雨漏修理ー
あまもりしゅうりー。 実は雨漏っていた。 ラケッジの真上からダババババってよく漏れていた。 たまった雨が動き出して隙間が空いた瞬間に出てたんだろうねーと思ったのが、去年。 一年放置。 修理するための材料を買ったのが3月。 やっと直したー! センタールーフの後付根に盛りました。 ウ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 21:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年06月08日 イイね!

新兵器ー

新兵器ー
コーティング材がなくなったので、新兵器投入。 クリスタルプロセスだっ! こういう業者向けみたいな如何わしいケミカル好きだわぁ。 手ずくり感のある、簡素なラベルがそそる。 自分の車はこの前洗車したばっかりだから、家のワゴンRにかけたった。 クロスに吹き掛けて塗り込み、乾く前に拭き取る。 これ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 12:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除・洗車 | 日記

プロフィール

「なんやかんやあって一時預かりしてるバイクがあり。なんか走らねえな?ということでセッティングに出す。キタアア!というくらい目を剥いて走ったと思ったら…
旧車って色々トラップがあって怖い。それは仕方ないので金を積め。
16インチのタイヤが買いたいんですけどなかなか上手く行きませんな」
何シテル?   07/10 12:59
すたびるです。貧乏会社員ながら手のかかる(かけれる)車に囲まれています。 変な奴ではありますが、愛車共々、よろしくお願いします。 平成一桁車両しか持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成一桁の軽自動車からステップアップしました。 排気量は倍、馬力も倍、値段も倍(カプチー ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
週末を最高に過ごすためだけファイナルウエポン。 こういうのがあるから車にカビが生えるんだ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
陸の王者。 しかも名実ともに王者(チャンピオン)のマシン。 加工サイドシル、ロールケージ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初大型バイクだが、カプチーノ以下の排気量なので軽だよな。 グースからの乗り換えた感想は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation