• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたびるのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

天高盛仕様

天高盛仕様10月のイベントに向けて色々した割に日の目が当たらなかったので。

クロスミッションの大物に加え、クロモリフライホイール、ARCインタークーラーを追加。
カムスプロケットも変えてIN・EX進角。


マスターシリンダーを変えてみたのでタワーバーを変えてみたけど、これは失敗だったかも。

色々組んだけど、ミッションから異音出ちゃった。
ある意味遠征なくてよかったなあ。

近々エンジン降ろしてボディに手を入れっちゃうぜえ?
もうサーキット行くしかない。
というかそれ以外に使う予定がない。
それしかなくて、それだけだ!

そしてあのアルトに引導を渡してやるんやで。

追記
異音の原因はパイロットベアリングの破損でした。
エンジンを車載してミッション交換したのが原因かも。
エンジン下ろしたほうが早いし確実。
次からそうしました。
Posted at 2014/11/29 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2014年05月28日 イイね!

ウーハーとツイーター付けたり!

お客さんの車にー!

自分の車にも付ける準備だけはしてるのになー。

でも「こういう」ウーハーってアレな奴ジャン!
しかも僕がアレな奴の取り付けの作業してたら、
「チャンガラウーハーじゃのう!」とか
「なにこの昭和ウーハー」とか
「キレのなさそーなうウーハーじゃね!」
ってお客さんにも失礼だけど、俺のモチベも下がってしまうから!
まああの「音楽室の絨毯」的な素材でおおわれている感じがもう、アレですもんねー(+透明アクリル)。

ツイーターはカロッツェリアのネットワーク付なのに。

案の定バインバインなる感じの音。
まあ付いて、音鳴ったから良しとしていただこう(お客さん的には良さそうな感じだったけど)。


そんな県南整備士は県北整備士にジョブチェンジしました。
現会社の勤務も残り3日。
うーわー、不安だなあ。
厳しい会社って噂聞くと怖いよー。
でも県南での話だから、県北だと事情違うのかなー。

青いツナギかぁ。
乗ってる車的にはドンピシャすぎて順当っちゃあ順当なところに落ち着いた感がある。
まあ、どこに行っても自営業するための踏み台ですけどね!
Posted at 2014/05/28 08:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2014年05月01日 イイね!

やる気のあるレイアウト

やる気のあるレイアウト純正マフラーが、僕の熱い走りに耐えかねたので買ってしまいました。
良いマフラーです。

右側のやる気のあるレイアウトのマフラーが買ったものです。
純正に比べていいレイアウトです。

しかしマフラーがバンパーに完全に干渉してますので切る必要があります。
現在進行形でマフラー切削中です。

サイレンサーが軽いのでかなり乗り心地も変わりますし。
何より音が良い!
むちゃ良い!
きっと燃費も良くなるはず。
でもサイレンサーが居なくなった分、バンパーに走行風溜まるかなあ。
なんか作ってみようかな。

それにしても、やる気あるレイアウトはイイね!
ストレートサイレンサーも!
Posted at 2014/05/01 23:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2014年01月03日 イイね!

ポジションチェンジ

ポジションチェンジあけましておめでとうございます。
本年もごひいきに。

省エネ作戦その一。
ポジションの位置変えた。
写真右側がウインカーとの同時点灯状態。

ポジはLEDにしてます。
寒かったし、工具が限られたので、見えないところは雑にしてしまった。
まあ中はわりと穏やかな様子なのでいいかーみたいな。
機会があれば手直ししよう。
Posted at 2014/01/03 00:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2013年12月29日 イイね!

厳冬仕様

厳冬仕様頂き物の前期ホイールにプレミアムタイヤを着けました。
ブリザックVRXだぞー。

初ブリザック。
とても剛性があるなあと言うのが第一印象。
歩道から降りるときも、ノーズダイブしたときも今まで付けてたエナセーブと同じ感じ。
下手するとアレよりサイドウォール硬いんでは?

なので走りは抜群。
今までのアイスガードに比べたら雲泥の差ですよ。
扁平率同じくらいなのに。

でもブロックのヨレは少し感じる。
さすがにコレは仕方無いよね。
コレがないとスタッドレスじゃないし。

使いはじめて1ヶ月経つけど、凄い食うね!
気を付けながらだけど、結構ぐいぐいイケる。
良いねえブリザック。
しかし雪上経験はなし。
でもこの車で経験したくねーな。
あくまで帰省時のお守りみたいなもんです。
Posted at 2013/12/29 23:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記

プロフィール

「なんやかんやあって一時預かりしてるバイクがあり。なんか走らねえな?ということでセッティングに出す。キタアア!というくらい目を剥いて走ったと思ったら…
旧車って色々トラップがあって怖い。それは仕方ないので金を積め。
16インチのタイヤが買いたいんですけどなかなか上手く行きませんな」
何シテル?   07/10 12:59
すたびるです。貧乏会社員ながら手のかかる(かけれる)車に囲まれています。 変な奴ではありますが、愛車共々、よろしくお願いします。 平成一桁車両しか持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成一桁の軽自動車からステップアップしました。 排気量は倍、馬力も倍、値段も倍(カプチー ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
週末を最高に過ごすためだけファイナルウエポン。 こういうのがあるから車にカビが生えるんだ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
陸の王者。 しかも名実ともに王者(チャンピオン)のマシン。 加工サイドシル、ロールケージ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初大型バイクだが、カプチーノ以下の排気量なので軽だよな。 グースからの乗り換えた感想は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation