• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたびるのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

青さが増す。

青さが増す。プラグコード交換。
青さが増したエンジンルームはタミヤのラジコンを思わせる。





青いパーツが増えたのではなく、青いパーツに置き換わるというのが大事なのですよ。
ネジというネジをブルーアルマイト風にすれば、更にそれっぽくなりそー。

じゃあプラグコードは水色、橙、黄色にすべきか!
ブラック統一とか、ドリ車のイメージよなあ。

つーか洗車してえ。
でも今日雨だし、会社の水は混じりもん多いし。
早く洗車しないと、いつまでも黄砂水あとは情けないよなあ。

最悪、家の水道水使うかね。
雨上がりなら、雨水流すだけでなんとかなりそうだし。
この季節は辛いなあ。
Posted at 2013/03/27 09:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月15日 イイね!

結構きれいね

結構きれいね休みの日にまで整備したくねえよ!
って言っては居られません。

休みの日しか整備できねえよ!
これが正解。



昼休みか、終業後という手もあるけども疲れて面倒だしなあ。
ヘッドライト同時切れの時はさすがに終業後にごそごそしましたがー。

タペットカバーパッキンよりオイル漏れ。
よくあるやつ。
周りに滲んでるくらいならどうでもいいぜーって思ってたけど、プラグチューブにまで流れてきてたので交換した。
適当に交換して適当に液ガス塗って、蓋しておきました。

デフオイル交換の時もそうだったけど、マメにオイル交換していたようで結構キレイ。
オイルはターボの生命線ですからね!
高いオイルを入れるよりも、そこそこオイルを定期交換がイイです。
5000キロ交換も試したけど、やっぱり3000キロがちょうどよい。

この後ついでにデスビキャップ+ローターも交換。
キャップの端子は減ってるというか堆積物で増えてた。
ローターも削れてガタガタ。
冷間始動時のアイドリングの弱さはここが原因かな?
これで心置きなくプラグとケーブルが交換できるぜー。

新品を組み付けてオウケイ。
そのあと更にごそごそ。
そっちはパーツレビューで。

面倒くさかったけど、満足満足。
Posted at 2013/03/15 23:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月01日 イイね!

赤くなる

赤くなる先日、会社に置いてたら道行く人が訪ねてきたらしい。
赤は目立つぜー!
実を言うと赤車はもう一台いる。
なのにこっちを見つけるとは、やっぱりアイドルは違うな。
おそらく変なオーラが見えたんでしょうけども。

なんとなく赤というか朱色っぽかったカプチ。
こいつを使うとどうなるんでしょうかねーと思って使ってみたのが
「Soft99 カラーエボリューション」

赤専用!
専用とか、限定とか気になってしまうよね。

赤い液体ワックスをスポンジで塗ってクロスで拭いて。
気温が低かったので拭き上げたときにムラになって焦ったけど、太陽が出てきたので何とかなったぜ。

出来上がれば、確かに前より赤い!
謳い文句の通り赤深い!

でも効果は一か月らしい。
下地ばっちりで一か月なんかね。
適当にかけたので3週間くらいかなー。

めんどくさいのでたぶん一回しか使わないんだろうなあ。
次からはいつものコート剤だわ。
それの話はまた次の洗車の時にでも。

天井はオートグリムの艶出し剤を塗っておきました。
塗りながら洗ってなかったことを思い出す。
傷がついたかもねー。
でもつやつや。
さすが英国王室愛用ブランド。

うーん、綺麗にし甲斐のある車には手をかけてしまいまうなあ。
ワークスも洗うときはワックスかけてましたがね。
あっちの場合はワックス後のガンメタ感が好きだったわけで。
やっぱサターンブラックいいよねー。
Posted at 2013/03/01 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 掃除・洗車 | 日記

プロフィール

「なんやかんやあって一時預かりしてるバイクがあり。なんか走らねえな?ということでセッティングに出す。キタアア!というくらい目を剥いて走ったと思ったら…
旧車って色々トラップがあって怖い。それは仕方ないので金を積め。
16インチのタイヤが買いたいんですけどなかなか上手く行きませんな」
何シテル?   07/10 12:59
すたびるです。貧乏会社員ながら手のかかる(かけれる)車に囲まれています。 変な奴ではありますが、愛車共々、よろしくお願いします。 平成一桁車両しか持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成一桁の軽自動車からステップアップしました。 排気量は倍、馬力も倍、値段も倍(カプチー ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
週末を最高に過ごすためだけファイナルウエポン。 こういうのがあるから車にカビが生えるんだ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
陸の王者。 しかも名実ともに王者(チャンピオン)のマシン。 加工サイドシル、ロールケージ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初大型バイクだが、カプチーノ以下の排気量なので軽だよな。 グースからの乗り換えた感想は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation