• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたびるのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

浸水式

浸水式土砂降りが1時間か2時間して、さー帰ろうかと思ったら。
車内浸水。
いやいやいやいやすごい量ではないですかね!?





画像加工済。
白い線が液面。
三センチくらいの貯水。
いやいや、この辺りはうどん作らないから水足ますよ。
晴れの国で、結構危ない雰囲気有るけど苫田ダムあるから大丈夫。

なんてこった。
ブログには書いてない気がするけど、こっそり雨水バイパス作ってるのに詰まったのか―!?
結構細い管だしなあ。
どうにか下からワイパーの骨をぶっさした。
どばぁーと中の水は一掃。
どうやら半年くらいしたらホコリが固まって詰まらせちゃう見てえだな。

今日掃除してみたけど、ホコリ以外の大きいゴミないし、半年に一回は掃除するかオイル交換するときにエアで吹かさないとだめかも。
又はもっと太い管で作り直すか。

まあこれはこれで意味を成してるから、次に処置するときはもっといいものを作ろう。


最近車がねじれるなあと感じる。
この車サイドメンバーないのが根本的におかしい気がするんだけど、まあフラットボトムの犠牲になったと言えば納得せざるを得ないかも知れない。
でもフラットボトムは前後のフロアを整流した後で意味を成す部分って聞いたんだが。
まあ今更なんだけど。

どうにも気持ち悪いので、今年の夏は車室のスポット増しでもするかー。
スポットドリル買おうかな。
フェヒヒヒ
Posted at 2014/07/16 20:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 掃除・洗車 | 日記

プロフィール

「なんやかんやあって一時預かりしてるバイクがあり。なんか走らねえな?ということでセッティングに出す。キタアア!というくらい目を剥いて走ったと思ったら…
旧車って色々トラップがあって怖い。それは仕方ないので金を積め。
16インチのタイヤが買いたいんですけどなかなか上手く行きませんな」
何シテル?   07/10 12:59
すたびるです。貧乏会社員ながら手のかかる(かけれる)車に囲まれています。 変な奴ではありますが、愛車共々、よろしくお願いします。 平成一桁車両しか持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成一桁の軽自動車からステップアップしました。 排気量は倍、馬力も倍、値段も倍(カプチー ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
週末を最高に過ごすためだけファイナルウエポン。 こういうのがあるから車にカビが生えるんだ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
陸の王者。 しかも名実ともに王者(チャンピオン)のマシン。 加工サイドシル、ロールケージ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初大型バイクだが、カプチーノ以下の排気量なので軽だよな。 グースからの乗り換えた感想は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation