• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱒之介のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

台風被害の後の近況

先日の直撃した台風15号によって、会社の駐車場に停めていた自分号ですが、会社建屋の屋根瓦が落ちてきて被害を受けました。




収まったあとに確認をしたところ、トランクパネルとリヤスポイラーに凹みやキズがあるのを確認しました。




板金屋さんへ行ってよく見てもらったところ、これ以外にも右リヤガラスのヒビ、ボンネット、ルーフ、右フロントドア、右リヤドアにも凹みやキズが幾つもありました。




修理見積もり費用は、25~30万円。もう少し安くなるそうですが・・・。




今日の午前に台風の被害の補償についてのお話を、会社の本社でしてきました。相手は総務のトップの方。




すると、「加入している保険で補償しようと保険屋さんと段取りをしています。まだ確約ではありませんが被害に遭った以上、一般の方や従業員不公平なく賠償はしたい。実費負担は申し訳がない。」




会社側は自分の会社のもので被害に遭ったのだから、入っている保険で修理費用を支払いますとの考えでした。話は進めているそうです。




実際に車を見てもらって、被害を受けた部分を写真に撮ったり、切実に訴える自分の話を聞いていただきました。




とりあえず、修理は来月からしますという話はして、修理見積もりを板金屋さんに出してもらって送ってほしいとのこと。




まだ確約というわけでもなく、今も車は被害を受けたそのままな姿ではありますが、とても心が救われました。




ご心配や励ましの言葉をいただきましてありがとうございました。
Posted at 2011/09/24 14:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

終わった・・・

台風の日冷や汗2




今日は籍を置く職場の勤務ではなく、助勤先の屋外作業走る人あせあせ(飛び散る汗)雨




カッパを着ようが着まいがズブ濡れになるのは間違いない冷や汗2雨が痛い、風で体が吹き飛ばされそう、正午を過ぎてからの危険度が超アップたらーっ(汗)




会社の出勤場所に停めた自分号は悲惨な目にげっそりたらーっ(汗)ただでさえボロい会社建屋の瓦屋根が吹き飛んで、車に直撃しましたバッド(下向き矢印)




自分だけではなく、先輩などの車も被害に遭ったあせあせ(飛び散る汗)トランク周りがボコボコ&ガリガリがまん顔他にも傷やらあるかもしれないたらーっ(汗)




23日の楽しみにしていたオフ会、哀れでみすぼらしい姿で参戦するのはとてもできないので不参加にさせてくださいバッド(下向き矢印)




台風という自然災害とはいえ、自分の会社がとても恨めしく思ったあせあせ(飛び散る汗)




仕事も今日は一段とキツくて残業も非常時だから長かったあせあせ(飛び散る汗)明日も朝イチから長いがまん顔




あれこれ物は吹き飛んで、街路樹はもげ折れて道路をふさぎ、うちの会社絡みで道路が渋滞したり、標識や看板はポッキリ逝ったり、川は至る所濁流のよう冷や汗2




心身とても萎えましたバッド(下向き矢印)とりあえず寝ます眠い(睡眠)
Posted at 2011/09/21 21:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日 イイね!

夜中の戯言

深夜の中からこんばんは目夜元気ですかexclamation&questionなければ闘魂を注入しに伺いますが冷や汗




18&19日とお休みを頂きましたが、給料日前の週末はとても意味がない冷や汗2たらーっ(汗)毎月25日が支給日ですが、今月は祝日&土日と絡むので22日が支給日ひらめき早いのは嬉しいんですが来月までのスパンが長くなるあせあせ(飛び散る汗)




相変わらずまだ暑い日が続いてますねげっそり晴れどうやらそれも20日以降は落ち着いて秋らしく快適になりそうです晴れ朝起きて洗車を試みましたが、「違う意味での」ヒューヒューあせあせ(飛び散る汗)




鉄道のJRでは、来月14日の「鉄道の日」に合わせて記念の切符が売られるそうですね電車青春18切符に似た、3回使えて9180円のJR線乗り放題切符ぴかぴか(新しい)18切符は5回使えて1万1千円少々、記念切符は1回あたり若干割高になりますが、お得じゃないでしょうかひらめき




来月1日から公開の映画ワイルドスピードシリーズ最新作ひらめき日本語吹き替えに女優の武井咲さんが声優に挑戦するのはご存知だと思います目前回の4作目では藤井リナさんがトライしましたが、下手すぎると不評だったそうで冷や汗2




最新作はある程度ストーリーは分かっていて、エンドロールのサプライズもネタバレ記事を目にして驚いたあせあせ(飛び散る汗)でも劇場で見たいわーい(嬉しい顔)3D映画じゃないけど、圧倒的賞賛のこの映画はユニバーサル作品史上最高のヒット作ぴかぴか(新しい)沼津は混むから、平日に富士宮のイオンで観ようかな目富士に映画館は・・・欲しいたらーっ(汗)




来月1日の横浜遠征は、6月の東京遠征と同じ方法で行こうかな走る人沼津まで車で、横浜までは東京行きの電車を往復電車高くなるけど2階建ての車両で移動ひらめき




何も進歩のない、変わらない毎日を日々送っていって、1日1日老けていく無駄な生き方もうやだ~(悲しい顔)たらーっ(汗)(苦)実りのある秋、何に期待をすればよいのやら冷や汗




ここで一句、

何思う ぶらり遠出で 通り雨




お後がよろしいようで眠い(睡眠)
Posted at 2011/09/19 03:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月16日 イイね!

そうだ、横浜へ行こう。

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い冷や汗2




明日から天気が下り坂なのに、今日よりもムシムシするなんて信じられんあせあせ(飛び散る汗)




水分を取っても取っても体の渇きが尋常じゃなかったですげっそり遅番勤務から帰ってきてぶっ倒れそうな感じたらーっ(汗)たまらず、ほろよいのはちみつレモン味を飲んで酔わせてみた冷や汗2




来月の10月2日(日)、仕事休みなのですが横浜へ出かけようと思います目まぁ、くだらない自分の欲求を満たすため指でOK




10月1日&2日はスーパーGT第7戦inオートポリス(九州)が開催されます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)今年こそ観戦したいと思っているのですが、なかなか都合が付かず、小山町の富士スピードウェイへ足を運ぶのがやっと走る人それでも今年は用事や仕事やらで無理たらーっ(汗)




応援しているチーム(日産勢のチームインパル→12号車・カルソニックGT-Rのチーム)の2011年グッズが欲しいのです冷や汗ネットではインパルのオンラインショップで数点、それ以外は通常サーキット会場でしか手に入らない代物冷や汗2




それが毎回決勝レース日(日曜日)に、横浜にある日産の本社内のグッズショップ(日産グローバル本社ギャラリー内ブティック)でも取り扱うのを知りました目第7戦の決勝レースが開催される来月の2日もここで取り扱いがある模様ひらめき




それに併設のパブリックビューイングで決勝レースの放送があるとのことで、欲しいグッズを手にしてレースも観戦できるのですウッシッシJRの京急線、またはみなとみらい線の最寄り駅から徒歩で行ける圏内ぴかぴか(新しい)




そういえば横浜は、日本の吹奏楽発祥の地目近辺には楽器屋がいくつもあったひらめき




ビバ横浜ウッシッシ行くのは確定だな走る人
Posted at 2011/09/16 00:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月13日 イイね!

大漁に

大漁に今日は勤務後に、運転席側パワーウインドウのレギュレータモーターとガラスのランラバー交換を実施しました。日産の赤いお店にてです。




17時inの予定でしたが、仕事が早く終わったので16時半過ぎにお店へ行ってしまいました。終了までには結構時間がかかって、18時15分ごろに完了しました。




実際にパワーウインドウの動作を見て、正しく動作しているのを確認。例の挟み込み防止機能が常時働く悩みは解消されました。部品代に工賃も高かった・・・。




明日は仕事休みで朝に洗車をしようと思っていましたが、サービスで洗車もやっていただきました。今日は久しぶりに時間を気にせず眠りにつくことができます。




待ち時間のときに車のカタログをあれこれ見ていましたが、とりあえずいっぱい持って帰ってしまいました。計20冊。




・セレナ
・エルグランド
・ムラーノ
・エクストレイル
・ラフェスタ
・フーガ
・スカイライン
・スカイラインクーペ
・スカイラインクロスオーバー
・リーフ(話題の電気自動車)
・ジューク
・デュアリス
・ティーダ
・ティーダラティオ
・ブルーバードシルフィ
・キューブ
・オッティ
・モコ
・ルークス
・ニッサン&ニスモコレクション(グッズ類カタログ)




あとティアナやマーチ、他の軽自動車もあったなぁ・・・。
Posted at 2011/09/13 23:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ フロントバンパー右側クリップはめ込み https://minkara.carview.co.jp/userid/809384/car/2939670/6031103/note.aspx
何シテル?   10/04 07:12
初めまして、鱒之介(ますのすけ)と申します。以前にみんカラをやっていましたが、1度退会をして再び再開しました。 現在乗っている車は、三菱のeKスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678 910
1112 131415 1617
18 1920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ご来店有難うございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 15:34:32

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 鱒之介号 (三菱 eKスポーツ)
2016年月から現在搭乗している、三菱のeKスポーツです。2代目・H82W型のマイナーチ ...
ダイハツ ソニカ ソニ坊 (ダイハツ ソニカ)
2014年11月より、eKワゴンから乗り換えました。ダイハツのソニカです。後期型のRS、 ...
三菱 eKワゴン ポンコツ号 (三菱 eKワゴン)
スカイラインの後に乗車した車です。2003年(平成15年)式のeKワゴンです。 乗車時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年4月より搭乗している、マイカーです。初の日産車&セダンとなりました。グレードは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation