• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱒之介のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

修理から復帰!

修理から復帰!皆様、大変なご心配とご迷惑をおかけいたしました(・ω・`;)あせあせ(飛び散る汗)




車ですが、本日修理から戻ってきましたわーい(嬉しい顔)全治3週間ほどでした冷や汗2




朝に板金屋さんからTELがあり、早番の勤務を終えてすぐに引き取りに伺いました走る人




3週間とはいえ、長く感じます冷や汗代車からマイカーに乗り換えた直後は、

「あれ、こんなに座面低かったのかな」

「狭く感じるなぁ」

と変に思ったりしましたひらめき




今日と明日は楽団のイベントのために遠出をしてます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)間に合って良かったです指でOK




スカイラインで東名や国1バイパスを通りましたが、久しぶりに新鮮な気持ちでしたうれしい顔手(チョキ)




とりあえず、復帰しました(´・ω・`)あせあせ(飛び散る汗)




詳細はまた後ほどです走る人ありがとうございました(o‘∀‘o)
Posted at 2011/10/21 23:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

台風被害、その後の決着。。。

先月21日の台風で被害に遭ったマイカーの件で、最終的な決着がつきました。




・会社が加入している損保会社より、契約上金額問わず賠償は一切なし

・自己加入の損保では契約上、保険金はおりない




確定しました。ちーん・・・。要は全額自己負担ということです。




まぁ、会社側のほうは初めから大きな期待はしていなかったのですが、淡い望みを持っていたけど見事に打ち砕かれました。




先ほど修理に出している板金屋さんへ連絡して、最終的な結論をお話しました。




さすがに不憫すぎるということで、決定した見積もり金額より安くしていただけることになりました。




今さらではありますが、思うことはあります。




・なぜ当日、マイカーではなく自社の公共物で通勤しなかったのか

・なぜ風雨が強まったときに駐車場へ停めたままにせず、保安の名目で外出しなかったのか

・なぜ8月の保険更新で自然災害対応の限定車保、またはフルカバーの車保を備えなかったのか




いつの日かのように、後悔に後悔を思ってなりません。ここ最近は気丈に振舞ってはいたものの、心身(財布も)のダメージはとてつもないですね。




勤務上、4時過ぎに起きて5時半に出勤場所へ出なければならない日だってあります。電車動いてますか?バスは動いてますか?動くわけないよ、通ってないよ、こんな地方都市に。




そんな勤務もある以上、車は必需品です。台風が来た日は別にマイカーでなくても自社の始発に乗ればOKな日でした。でも、車でなければ来れない従業員の方もいて、その人たちも自分の止めた横で被害に遭っている。




その被害に遭った方ももちろん一切賠償はされず、直すなら自分持ち。おかしいねぇ。




mixiとは別にみんカラというSNSでも親しくさせてもらっている方たち、台風翌日には楽しみにしていたオフ会ありましたが参加できませんでした。顔向けができなかったです。




もう過ぎてしまったこと。戻ってきたら、

・カーコーティング再施行そのほか幾つか関連のものを実施

・傷ついたフロントのシートカバーを再注文したものに交換実施

・損保の契約内容変更




負けませんよ。とことんやってやらぁ。




今週中には復帰できますが、22日の演奏イベには間に合わない可能性大。
Posted at 2011/10/17 19:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

(o‘∀‘o)b

(o‘∀‘o)b元気ですかーexclamation(`・ω・´)ヘンジハ?




今日も、これからも半袖で仕事を頑張る私です手(パー)




昨日は残業キッチリ、今日は残業(=時間外なし)ナシナシな極端DAY(・ω・`;)




ジ○トコ本社工場の間を突き抜ける、南北の長いストレート道を通ると、横に沿うイチョウの木が黄色く染まってます目




食欲、読書、道徳、音楽・・・ひらめき秋は例えが多い季節(o‘∀‘o)ジュル…もみじ




料理を美味そうに食べるのは誰にも負けはしない、馬鹿すぎるほどの自信はありますがね(`・ω・´)カカッテコイヤ!ぴかぴか(新しい)




またまたつまらぬブツに手を出してしまいました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)




ホシノインパルのWEBショッピングで手に入れた、カルソニックチームインパルのTシャツ走る人




それとスーパーGT2011年シーズンを戦う、日産勢4台のミニカーをコンプ手(チョキ)




ミニカーは右から12号車カルソニック(みっちーさんが応援してるチーム)、23号車モチュール(日産直下のニスモチーム)、24号車コンドー(チーム監督が近藤真彦さん)、46号車モーラ(今季圧倒的な強さでチャンピオンほぼ確定)車(セダン)




今年は東日本大震災があり、応援する意味で「がんばろう!日本」のメッセージラベルがフロントガラスにあります目



シャツはサイズがLLだけど体のラインが出るので、少し痩せなきゃいかんな(´・д・`)スコシジャネーダロ!




吹奏楽団の演奏イベントも今月の22日にあるし、来月は年に1度のフェスティバルるんるん




今週は朝早い長時間勤務DAYが続きますが、プチ闘魂温めながら頑張ります(・ω・`;)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/10/04 21:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月03日 イイね!

相棒入院、また会う日まで

仕事帰りに修理のため、鱒号を預け入れてきました。とりあえず会社の保険屋さんの結果がどうであれ、直してもらうことに決めました。




台風後、いろいろと被害に遭った方がたくさんいるようで、依頼したお店のほうも殺到しているそうです。そりゃ、あんな強い台風は本当に久しぶりでした。




期間は2週間超。22日に開催される、所属楽団の演奏イベには間に合わない可能性もあります。そうしたら代車のMOVEくんで参戦します。川根本町へはナビないととても不安なので、代車号で向かう場合は楽団員さんの誰かから案内を欲しておりまする。




板金屋さんでお話好きの社長様。事務所で長くぺちゃくちゃ話していて、飼われているメスのビーグル犬がなんとも。




頂いた缶コーヒーを飲んで机に置いたら、飛び掛ってきそうな勢いでシッポをフリフリして、「クゥーン、クゥーン」と泣いている。こっちをひたすらガン見している。




いやはや、コーヒーが好きなワンちゃんは珍しい。ビーグル犬は警戒心が強く、飼い主家族以外には懐きにくいためか、席を動こうとすると吠えたり噛み付きそうな勢い。




とりあえずしばらくお別れだ。なるべく早い帰還をお願いいたします。




台風被害を受ける直前、リヤワイパーをC25セレナ用に変更と、カロッツェリア製のスピーカー(TS-F1710を前後に)に交換しました。まだパーツレビューにはUPしていませんが。




秋だというのに少し動くだけで鼻息ハフハフ、こりゃダメぽ。
Posted at 2011/10/03 21:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ フロントバンパー右側クリップはめ込み https://minkara.carview.co.jp/userid/809384/car/2939670/6031103/note.aspx
何シテル?   10/04 07:12
初めまして、鱒之介(ますのすけ)と申します。以前にみんカラをやっていましたが、1度退会をして再び再開しました。 現在乗っている車は、三菱のeKスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ご来店有難うございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 15:34:32

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 鱒之介号 (三菱 eKスポーツ)
2016年月から現在搭乗している、三菱のeKスポーツです。2代目・H82W型のマイナーチ ...
ダイハツ ソニカ ソニ坊 (ダイハツ ソニカ)
2014年11月より、eKワゴンから乗り換えました。ダイハツのソニカです。後期型のRS、 ...
三菱 eKワゴン ポンコツ号 (三菱 eKワゴン)
スカイラインの後に乗車した車です。2003年(平成15年)式のeKワゴンです。 乗車時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年4月より搭乗している、マイカーです。初の日産車&セダンとなりました。グレードは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation