• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱒之介のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

直したる

正月明けに書いたブログから時間が経ちまして、もう1月の下旬になっています。





鱒之介号のイグニッションコイル不具合ですが、何とか修復させる目途がつきました。月末に修理手配です。





スピリットファイア製のイグニッションコイルと、NGK製のプラグ(イリジウムMAXプラグ)を通販購入し、到着待ちです。コイルとプラグはともにネット上で見つけた安く売っているお店で購入することとなりました。





普段はずっと社用車、コイル不具合の例の現象とかに恐れをなして、半月以上もマイカーには乗っていない状態です。これで何とかなるかなぁ。元気な状態へ戻して、休日は久しぶりに時間を掛けて乗り回したいです。





話は変わって、ニスモが新しくリリースする商品に、めぼしいものを見つけました。





↓フューエルフィラーキャップカバー









↓カーボンナンバープレートトリム









ニスモのサイトで発見しました。2013年1月11日発売開始だそうです。フューエルフィラーキャップは価格が税込みで5,775円、カーボンナンバープレートトリムは税込み14,175円とのこと。
Posted at 2013/01/22 21:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

本格的に

本格的にイグニッションコイルが逝った模様です。(´Д`)





アイドリング中の振動と、吹けの悪さからして間違いないと思います。(´・ω・`)





今月中には治したいなぁ。ストレンジさんでお願いしようかと思ってはいましたが、静岡の東部から藤沢までは無理ですね・・・。(´Д`)





新年早々のサプライズ、時間が欲しいのと痛い出費に挟み撃ちです。
Posted at 2013/01/03 11:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

エンジン警告灯

新年明けて2日目の本日、隣町の沼津へ出かけている途中にエンジン警告灯が点灯しました。





このスカイラインに乗り換えて2回目の事象です。昨年の3月、車検前に1度点灯したときは、02センサーの異常とディーラーで診断されました。





夜に自宅へ戻っている最中は警告灯は点灯することなく、走行中も特に異常は感じることがありませんでした。





センサーは交換してからまだ1年も経っていないし、今はまだディーラーさんが正月休み中。営業を始めて、仕事休みのときに1度足を運んで診てもらおうかと思っています。





今現在、走行距離は64,000キロ。あくまで自分の予想ですが、イグニッションコイルが逝きはじめてるのではと思います。この車の宿命であるとのことなので、ドキドキしていますが。





何が原因なのか気になるんですよね。
Posted at 2013/01/02 23:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年を迎えて

新年を迎えて明けましておめでとうございます。2013年の正月、無事に新年を迎えることができました。





初日の出は拝むことなく、布団の中でくるまっていました。かなり冷え込んで、キンっと寒い正月の朝でした。





タイトル画像の富士山は、今朝に自宅そばの橋から撮ったものです。若干加工はしてありますが、真っ青な空に映える富士山はとても綺麗でした。生まれも育ちも、富士っ子野郎です。





年末年始の休みは、以前に学生時代などでアルバイトをしていた、ファミレスのR社でまた一時的に体を動かしています。3年のブランクはありますが、声を掛けていただいたお礼と、感謝を込めてお世話になっています。





今日の静岡からの帰り道、駿河湾沿いの県道150号線の道は何とも落ち着いた雰囲気がありました。交通量は多いわけではなかったのですが、海沿いで沿道の街灯が綺麗でした。








鱒之介号の以前撮った画像を、スマホの加工機能でいじってみました。色鉛筆風なアレンジです。


↓斜め前から①




↓斜め前から②




↓斜め後ろから




↓運転席周り







今年1年も、皆さまよりご指導とご鞭撻を賜りたいと思います。どうぞ鱒之介をよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/01 23:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

大みそか

‎2012年もあとわずかで終わります。大みそかの年の瀬、自宅でガキの使いを見ています。





今年は多くの変化があった1年でした。





3月に7年近く務めた勤務先を退職。同じ月に、久しぶりのスピッツライブを横浜で。





6月にケータイをスマホに変えたとき、限定機種をゲットするために朝の6時にドコモショップへ並ぶ。





9月に5年住んでいたアパートから転居。





10月に今の勤務先へ入社。同じ月、入社前マイカーがいたずらの被害に。





そして今月、無事に新年を迎えられる運びになっています。





今年はいろいろありました。あまり長生きはしたくはないと思っている自分ですが、来年の今は何をしているのかな?何を思っているのかな?楽しみと不安の両方があります。





自分の幸せよりも誰かの幸せを願う、以前にそう思ってはいましたが、一人でいるときに感じる寂しさは何度かあります。





来年は今年よりも上向きな年になってほしいなぁと。





さようなら、2012年。





mixi、みんカラ、Facebook、多くの方々にお世話になった1年です。また来年もお付き合いをよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 22:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ フロントバンパー右側クリップはめ込み https://minkara.carview.co.jp/userid/809384/car/2939670/6031103/note.aspx
何シテル?   10/04 07:12
初めまして、鱒之介(ますのすけ)と申します。以前にみんカラをやっていましたが、1度退会をして再び再開しました。 現在乗っている車は、三菱のeKスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご来店有難うございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 15:34:32

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 鱒之介号 (三菱 eKスポーツ)
2016年月から現在搭乗している、三菱のeKスポーツです。2代目・H82W型のマイナーチ ...
ダイハツ ソニカ ソニ坊 (ダイハツ ソニカ)
2014年11月より、eKワゴンから乗り換えました。ダイハツのソニカです。後期型のRS、 ...
三菱 eKワゴン ポンコツ号 (三菱 eKワゴン)
スカイラインの後に乗車した車です。2003年(平成15年)式のeKワゴンです。 乗車時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年4月より搭乗している、マイカーです。初の日産車&セダンとなりました。グレードは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation