• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ちゃ丸の"アルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

CVTF交換 79250km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドレンボルトからの交換だと
交換量が少なく、点検もできないので、
今回もオイルパンを外しての交換です。

純正オイル余りと新品、あとオイルパンパッキンです。

一回で3Lほど抜けるので、念のため購入。
今回はフィルターは替えません。
2
オイルパン外して、ストレーナーも外します。

特に問題なさそうです

CVTFの色はアメリカンコーヒーぐらいかな?
3
ストレーナーとオイルパンを洗浄

ストレーナーには多少、粉っぽい物がぽつりぽつりぐらい

問題ないでしょう

次回はストレーナーとフィルター共に交換します。

試乗した感じは、3万キロでも結構へたっていた感じです。
交換したら、ダイレクト感が増しました(^^b

追記
その後、違和感を感じたので考えてみたら・・・
CVTFのレベル調整の仕方を忘れてました(^^;

就寝前に思い出し、完全暖気後にエンジン掛けたまま、
フルードレベルを確認し、ぜんぜん足りて無い事が発覚、速攻、追加w

ただし、夜中に人通りの少ない道で作業していたので、
パトカーに不信がられて最悪(><)
ま~、気が付いてよかったw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランスファーと、デブオイル交換

難易度:

助手席レカロを洗う

難易度: ★★

イメチェン

難易度:

カスタム

難易度: ★★★

術式反転 蒼 → 白

難易度:

今度はコーヒーか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクが好きな中年親父です 休みがあればバイクか車でロンリードライブか、修理してます。 行き先は愛知県の東側を北から南、南から北へと走り回っています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DJデミオ エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:47:41
Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:51:48
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:51:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
いままで乗った事の無いマツダ。 気にはなっていたけど、周り酷評がすごかった (^^; 煤 ...
スズキ GSX-S1000 ABS GSX (スズキ GSX-S1000 ABS)
1000cc 4気筒 車重210kg 145ps 平凡な仕様ですが、GSX-Rのロングス ...
ヤマハ MT-09 MT (ヤマハ MT-09)
新型に魅力を感じなかったので、 一番過激と言われている初期型を購入 高価なバイクを購入し ...
ホンダ NC700S NC (ホンダ NC700S)
NC700S ABSもDCTもない型です。 最高出力50psが6250rpmまでに発揮さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation