• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

八千穂レイク

トレノはファニースポーツのおかげで復活! 八千穂レイクの氷上走行会に参加してきました。 帰り際、25万kmを突破。 まだまだ走りますよー。
続きを読む
Posted at 2015/01/12 13:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年

新年明けましておめでめとうございます。 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 トレノはショップで年を越しており、年末に購入していたバッテリーで、プジョーに火入れ。 久々でもエンジン一発始動。 今年はこいつでラリーとミニサーキット走行を画策中。 本厄ですが、体に気をつけて ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 17:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

雪支度

バリ山の中古スタッドレス購入。 ラックキャリアを外して、スキーキャリア装着! 雪山ー。
続きを読む
Posted at 2014/12/20 16:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月15日 イイね!

関東フェスティバル

昨日は今年最後のダートラ大会。 参戦した後輪駆動クラスは、自分以外は全てMR-2。 2リッターターボに1.6リッターノンターボて挑みますが、明らかに車速が伸びない。 オフィシャルの友人からは、明らかにパワー差があると言われる位。 1本目は、最下位。 2本目は、同じことをしても仕方がないので、トラ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 21:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月01日 イイね!

関東フェスティバルに向けて①

14日に丸和で開催される関東フェスティバルに参戦予定。 んなわけでトレーラー整備と積み込み。 トレーラーのタイヤの空気圧が全く入っておらず5.5barまで足踏みでは陽が暮れてしまうー。 実家に日立のベビコンがあるのですが、ホースが無くて断念。 親父がどこにしまったか思い出せないらしい。 見つけ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 22:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

ダートラ年間表彰式へ

昨日は千葉県ダートトライアルクラブ対抗戦+年間表彰式。 クラブ対抗は3台1チームで後輪駆動が必ず1台入ります。 後輪駆動だけでタイムを比較すると、ゴロゴロ居るチャンピオン経験者に手が届く所までになり、シーズンの終え方としては、良かったなぁと。 年間表彰式では全戦出場で表彰され、一番良い景品をゲッ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 19:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月22日 イイね!

来シーズンに向けて①

明日は千葉県ダートトライアルフェスティバル。 来シーズンのモタスポはどうしようかと考えてまして、 ・ダートラはトレノで継続。 ・自分用のラリー車両を作ってラリーに出たい! んなわけで、車両を ハチロクで作るか、 プジョー106で作るか 考え中。
続きを読む
Posted at 2014/11/22 12:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

耐久マシンメンテ

寒くなる前にと秘密基地?で耐久マシンを皆でメンテ。 接触でクシャクシャのフェンダーを交換。 ドアの接触痕跡は磨き上げて復活。 バケットシートを腰回りがよりタイトなタイプへ交換。 スピンで凹んだオイルパンは中の部品まで凹んでて、スペアが手元になく中断。 お昼はいつもの甍屋でソバ!(これで1000 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 22:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

ワックス掛け

エクストレイルのコーティングが効かなくなってきたので、初ワックス掛け。 水を弾くボディを見るのが楽しみです。 車検時にブレーキパッドを強化品へ(牽引対策)、キュルキュル言ってたベルト交換、アライメント調整等々してもらい、すこぶる調子が良くなり、プチレストアした感じ。 大事に乗るよー。
続きを読む
Posted at 2014/11/16 09:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

タイヤ外し3

週末は急遽時間が出来たので、八子ヶ峰ラリーを様子見。 紅葉が綺麗でしたねー。 ラリーしたくなりました。 さて、工具を一つ買い足して、またまたタイヤ外しにトライ。 30分/本。 やるたびにコツがわかりつつあるので、まだまだタイム?は縮められそう(笑)
続きを読む
Posted at 2014/10/27 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation