• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

悩むー

ボンネットを未だに塗らず、下手すると夏休み(無いけど)が終わりそうです。
このままではプラサフ色で参戦でしょうか?(笑)
さて、プラサフは吹いて研磨したものの、塗料をどうしようかと悩み中。

ウレタン塗料はどうなんでしょ?
Posted at 2013/08/20 08:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月13日 イイね!

メンテナンス番外編

仕事を早く切り上げて実家に里帰り。
と言っても、自宅から車で30分とスープは冷めちゃう距離?ですね。
明るいうちに、工具を捜索。

出てきました!



20年前に弟の180SXのサス交換に1回だけ使ったスプリングコンプレッサー!

その後、私はミニ(いわゆるクラッシックミニ)に乗ったから、この工具は使うことも無く。

ミニはサスがゴムなんですよね。

工具はひっそりと物置で寝ていました。

見よう見まねでメンテナンスしているのは今も変わらず。

20年ぶりに使うのはトレノのスプリング交換の予定。
Posted at 2013/08/13 19:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月10日 イイね!

屋根つきガレージ

この時期の屋根無しメンテナンスはさすがに厳しいと感じ、BBQ兼メンテナンス用と言う名目で自立テントを購入。


ガレージ建設は夢のまた夢でして、何年も悩みましたがテント購入に踏み切りました。
このサイズで1万円以下(送料込み)はなかなか無いような?

さて今日もプラサフ吹き。

前回よりうまくいかず、真ん中辺りが梨肌に(T0T)
削れば大丈夫かな?

実家にスプレーガンがあったことを思い出しまして、親に聞いたら未使用で、まだあるとのこと。
コンプレッサーも実家にあるから、スプレーガンで塗ってみようかな?
黒かなぁ。

さらに、185サイズでダートラタイヤを購入!
今までチェックした中でも最安値。
1本2000円も安かったので、送料代金が浮きました。
Posted at 2013/08/10 17:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月04日 イイね!

メンテナンス 5

FRPボンネットの修復ですが、ステッカーを剥離して、
またまた研磨。
中性洗剤であらって、
ブレーキクリーナーで脱脂←邪道?
養生が面倒なので車体から取り外してから、プラサフを吹きました。
1本では足りなかったー。
Posted at 2013/08/04 15:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年07月28日 イイね!

メンテナンス 4

モントレ―を観に行きたかったのですが、午後から出張なのでU-streamで我慢。

午前中のわずかな時間を使って、夏休みの自由工作(ボンネット磨き)。
メーカー推奨の番手は置いといて
耐水ペーパーは240番→400→800番と磨きます。



つや消しの黒は難しいと聞きました。
どうしよう?
Posted at 2013/07/28 14:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「お二人ありがとうございます!」
何シテル?   10/14 21:28
Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation