• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

シフト周り交換

シフト周り交換先日、ハチロク倶楽部を観ていて、シフト周りのブッシュやカラー交換をしていたので、私もトライしてみました。

ここのところ、まあ自分がおっちょこちょいなのもありますが、ダートラで、シフトミスでタイムを失うことが多く、気になっていまして、気休めに変えてみようかなと・・・。

昔、真鍮のものにカラーを変えた記憶はあったのですが、他のシートやらを変えた記憶は無く、今日は雨だし、室内作業なら良いかなと、はじめてみました。

さくさくと分解していくと、写真3点の部品のうち、シートはあるものの、スプリングシート(左下)が見つからない???

とりあえず家に戻ってネットで検索。

シートの話はあるものの、スプリングシートのセットした写真とかが出てこない。

まあ、お椀型なので、シフトの球状の形と同じだからここだろうと下にシート上にスプリングシートをセット。

カラーは真鍮だったので、そのまま使用。

ト○タ自販では、シートだかスプリングシートだか、あったり無かったりなのですが
要りますか?と厚み調整か何かなのかな?などと言われたので、年式によっては入っていないのでしょうか?

まあ、無理なく着けられたので、試走⇒問題なし。

軸のセンターがしっかりした気がします。

これでタイムアップかな???
Posted at 2011/06/27 12:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ | クルマ
2011年05月29日 イイね!

ファニー訪問記

昨夜はいつもより少し早く仕事が終わったのもあり、帰宅途中にファニーに寄ってみました。

外環戸田側から行けるか、うろ覚えの道順に不安だったのですが、周りの景色を頼りに到着。

S代表に通勤に使いたいのでトレノのエアコンを直したい旨を相談。

また、いろいろご教示を頂きまして、

次の車を用意出来る!(財力含む)と割り切って走れば、コースを更に攻められるから早くなれる。

シートポジションはきちんと調整箇所に目印を入れ、そこに合わせて走れるように自分の精神を持って行く。

ダートラ時にブレーキに不満があると伝えたら、効かない程度が今は良い、止まる為のブレーキじゃないから…。

などなどいろいろ刺激を受けて帰ってきました。
車がしっかりした今年は、とにかく早くなりたい一心。

岐阜の峠イベントのお誘いを受けたのですが、自治会委員の会議か千葉県戦の第4戦に重なるので、残念ながらお断りしました。

ファニーへ出入りされてる皆さんとイベントに参加したいなー。
Posted at 2011/05/29 09:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年05月01日 イイね!

体が馴染まない?

昨日は久々に本宅からの日帰り出勤?にセレナを使いました。

往復四時間。

安定していて、非常に乗りやすいのですが、イマイチつまらない。

と言うか静か過ぎはダメみたい(笑)。

やっぱ、ハチロクかなー。
Posted at 2011/05/01 08:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年04月14日 イイね!

ドライビングポジション修正

ドライビングポジション修正最近、私のダートラの車載動画を観たある方から、

「ハンドルから手を放しすぎ、現役でハチロク乗っていた時は、ぜったいハンドルは放さなかった」と。。。

このアドバイスがドライビングポジションを見直す機会になりました。
(下手な動画を載せているのはこのようなアドバイスをもらえたらなーというのもあったので、今回は収穫ありですね♪)

なんとなく何度も観て聞いて覚えていた雑誌やビデオの内容を思いだし、チェックしてみると、ハンドルとの距離がわずかに遠い。

そんなわけで先週から、本宅と赴任先の行ったり来たりはトレノを利用し、正しい(と思われる)ドラポジに修正し、ハンドリングをトレーニング中。。。
Posted at 2011/04/14 21:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年04月14日 イイね!

撥水処理

撥水処理最近奥さんの休みが私と異なり、子供と二人で車いじり。

先日の雨で窓の水がむにょーっと、べちゃーっとなっていて、ちと危険を感じたので、久々に塗ってみました。

「ガ○コ」

何年前のだろう?って位古いけど一応あの独特のにおいもあったし、まあ大丈夫だろうと。

ふき取りしてくれてますです。


子供は、セレナよりトレノの方が速いから好きだそうです。
(たぶんエンジン音が早く感じさせているだけ?)

運転席でシフト操作しながらサイドブレーキをおろしたいと・・・。

奥さんのお迎えに2人定員乗車のトレノで行きたいと・・・・。

4人乗車に変更か??

あれ?トレノって5人乗車でしたっけ?
Posted at 2011/04/14 11:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレノ | 日記

プロフィール

Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation