• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

ドライビングポジション修正

ドライビングポジション修正最近、私のダートラの車載動画を観たある方から、

「ハンドルから手を放しすぎ、現役でハチロク乗っていた時は、ぜったいハンドルは放さなかった」と。。。

このアドバイスがドライビングポジションを見直す機会になりました。
(下手な動画を載せているのはこのようなアドバイスをもらえたらなーというのもあったので、今回は収穫ありですね♪)

なんとなく何度も観て聞いて覚えていた雑誌やビデオの内容を思いだし、チェックしてみると、ハンドルとの距離がわずかに遠い。

そんなわけで先週から、本宅と赴任先の行ったり来たりはトレノを利用し、正しい(と思われる)ドラポジに修正し、ハンドリングをトレーニング中。。。
Posted at 2011/04/14 21:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年04月14日 イイね!

撥水処理

撥水処理最近奥さんの休みが私と異なり、子供と二人で車いじり。

先日の雨で窓の水がむにょーっと、べちゃーっとなっていて、ちと危険を感じたので、久々に塗ってみました。

「ガ○コ」

何年前のだろう?って位古いけど一応あの独特のにおいもあったし、まあ大丈夫だろうと。

ふき取りしてくれてますです。


子供は、セレナよりトレノの方が速いから好きだそうです。
(たぶんエンジン音が早く感じさせているだけ?)

運転席でシフト操作しながらサイドブレーキをおろしたいと・・・。

奥さんのお迎えに2人定員乗車のトレノで行きたいと・・・・。

4人乗車に変更か??

あれ?トレノって5人乗車でしたっけ?
Posted at 2011/04/14 11:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年04月11日 イイね!

プラグ清掃

プラグ清掃先のブログに書いたのですが、トレノのアイドリング安定がみられない。

んなわけでプラグ清掃をしてみました。

アクセルオフ時の変な抵抗は無く、昼の陽気な天気では問題なしなのですが、夕方気温が下がると再発。

うむー、センサー関係?
アイドルを少し上げてごまかすかな??
Posted at 2011/04/11 18:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2011年04月10日 イイね!

エンジンストール

エンジンストール昨日はいつも居ない上司が出社してまして、仕事を振って、定時上がりも可能な状況だったので、ファニーに行こうかと、連絡したところ代表にご都合があるとの事で断念。

んなわけで高坂S.A(上り)でいつものげんきカツカレーを食べて、トレノで帰宅。

ここ二年位ここのカレーを毎週食べて帰ってます。
辛いだけでないルーが絶妙な逸品です。

券売機で買う方のお店にありますのでチャンスがあれば食べてみてください。

さて雨の中、トレノは何故か高負荷後のアイドリング時にエンジンがストールする時があり、
雨のせいかな?などと考えますがコンピューターが補正しますよね?

エンジン熱のせいかな?

イマイチプラグが汚れた時のアイドリングの不安定さ、アクセル戻した時の回転のつきの悪さが観られるので今日はプラグ清掃でもしてみよーかなー。

確かちょっと高いんですよねープラグ・・。

写真は先日会社近くで食べたうどんです。
かき揚げがこれで通常サイズ!
Posted at 2011/04/10 06:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレノ | モブログ
2011年04月04日 イイね!

車内整備

自治会に5時間も高速・・・された昨日に変わり、本日は天気も良いので、

前回競技に参加してから、タイヤを降ろしただけの、トレノの荷物片付けをしてあげました。

今週はこちらで別宅?に戻ろうかと思います。

と言うのも、土曜の終業時間が10時過ぎだったのが、今や8時ダッシュ可能。

んなわけであわよくばファニーに行けるかな?なんて思っていたわけで・・・。

ファニーに相談(雑談?)に行かれるときは、お店に電話すれば良いのでしょうか?

んなわけで、いらないものを全部おろして、悩んだこと・・・。

工具箱を積んでおくかどうか?

タイヤ交換用のジャッキ類は載せてあるのですが、工具箱【ブルーポイントのそれほど大きくないやつ】を載せておくかなんですよね。

Miniに乗っていた頃からの癖で、乗せているのですが、自分が恩恵にあずかったことは今まで無く、主に他の人のレスキュー時に活躍したことが・・・。

そこそこ重いし・・・。

とりあえず今回は降ろしてみましたが、こういう時に限って・・・何か起こったりして?



Posted at 2011/04/04 12:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレノ | クルマ

プロフィール

Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
17 1819 20212223
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation