• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

明日晴れるか?

明日晴れるか?さて不調なトレノですが、ファニーS代表に電話した所、入庫しても置くスペースが無いとの事。
入庫出来ても来週。

んなわけでどうするかなーと不調のスロポジ周りを見たところ、未対策品が装着されていました(黒くて反射板がないやつ)。

以前スロットルボディごと交換した事があって、その時のまま。

交換したスロットルボディは捨てていなかったので、ごそごそジャンク箱を探してみるとありました!

引っ張り出すと、なんとスロポジが反射板つき(確か対策品の記憶が!)
ネットで調べてみると対策品番の模様!

明日交換してみます。

さ~てどうなるかな?
Posted at 2011/11/30 22:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2011年11月28日 イイね!

なんだかなー

本来休みなのですが、上司が「休めなくなるから休みを変わって」と出社になりました。

単身赴任ですが連休にして、毎休み帰宅してます。

やはり1日休みだと、ちときつい。

んなわけで先々見越して休みを組んでいるのですが、なかなか上司は先を見ないか忘れる。

しかも先週
「休みですからね」と再確認したのに翌日には、
「そうだ」
と思い出し、上記お話に繋がると。

振り回し系です。


さて今朝もトレノで移動しましたが、相変わらずエンジンストールします。

信号停止時にはハンチングを繰り返し、ストール。

一瞬ブルッと振動したらかぶったみたいにストール。

ハンチングするのは燃料が薄いのかな?(純正CPU)

スロットルに繋がるバキューム系のホースの口が多少やわになっていたので、ハサミでカットし新面を出しました。

んでも変わらず。

バッテリーを外して、コンピューターをリセットした方が良いとかあるのでしょうか?
Posted at 2011/11/28 07:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月27日 イイね!

アイドリング不調とスタッドレスタイヤ

昨日息絶え絶えで帰還したトレノのアイドルスクリューを外して清掃したのですが、相変わらずアイドリング不調。

ドアをバタンと閉めると、その衝撃のせいかストールする。

あちこち触ってみると、スロポジのコネクターを動かすと、アイドリングが変動する。

インシュロック縛りを試みたけどダメ。

断線しているのかもしれません。

んなわけでファニーにタイヤ代を払いがてら行こうかと算段中~。

ちなみに、中古スタッドレスタイヤの手付け金を払ってきました。

4本、¥12.000也わーい(嬉しい顔)

あとは、スパイクかな手(チョキ)
Posted at 2011/11/27 20:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月27日 イイね!

無事帰還

キャブ車じゃ無いのにアイドリングが不安定でストールしてしまう。

全開走行をした時に以前もあった。

高速走行では問題無し、交差点などで停止してると、かぶったようになってエンジンストール…。
この事を気にしていたら縁石にホイールをぶつけてしまった。

せっかくのイントラホイールがぁ~涙

交差点では、アクセルをあおりながらなんとか帰還。

S代表に以前相談した時に教えてもらったアイドルスクリューを外して掃除してみるかな。

明日やるかねー。
Posted at 2011/11/27 00:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月23日 イイね!

千葉県ダートラフェスティバル

千葉県ダートラフェスティバルさて本日は快晴の中、表題の大会に参加してきました。

これは、三台チーム戦で必ずリア駆動が入ります。

タイヤ交換時にこの前から、足まわりからコトコトしていたので見てみたら、ショックの入る筒のガイド?が緩んでいた事が判明。

締め直してひとつ解決です。

朝方に降った雨で、散水の必要も無いのですがヌタヌタ。

一本目は73Rを前後1.8kにセットしてトライ。

ヌタヌタなんで広場のパイロンをせこく周り、他のチーム員にも助けられ18チーム中4位!

二本目は前後1.9kにして、途中までは良かったものの、広場の赤土に取られハーフスピンリサイクル、皆さん足を取られていたのを観ていたのに、同じ罠にはまりましたあせあせ(飛び散る汗)

結果タイムダウン涙

夕方の表彰式にならないと、結果がわからないのですが、子供をじいばあに任せているので帰宅しまっす。

周りがパイロン食べてた?から意外と上位にいけちないかな?

さて、今年のモータースポーツは、これでおしまい。

大会、練習、イベントで皆さんにアドバイスを頂き、同乗させてもらったりで、いろいろ勉強になった一年でした。
Posted at 2011/11/23 13:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 78910 11 12
13 14151617 1819
20 2122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation