• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

零の車検出し、トルクレンチ届く。

零の車検出し、トルクレンチ届く。 今日はお休み。

朝食後みんカラを泳いで、

零をベルノに車検出し。

こちらからの依頼は、

ブレーキフルードとクラッチフルード交換、

夏ワイパーの替えゴムと足回り防錆塗装。

続いて任意保険の更新。

今までと同内容で更新するも、

修理部品の高騰につられて月270円上がるという。

車両保険の補償最高額は60諭吉。

来年は55諭吉になるそうです。

代車はスカイブルメタの3rdフィットでした。

家にまっすぐ戻ってしばらくすると、

20~110Nmのトルクレンチが届きました。



すでに二本のトルクレンチを持っていますが、

25~40N.mが空白になっていました。

その範囲が埋まりました。

そのあと担当営業氏から連絡あり、

ヘッドライト磨きたい旨と、

リア両輪のブレーキに固着が見つかったので、

キット取り寄せてO/Hしたいが、

部品到着の都合で月曜の夕方まで掛かるという。

私の行きつけのDだけかもしれないけど、

車検の時にブレーキフルードの交換を頼むと、

整備魂に火がともるような気がする。

そこまでするならコッチもしましょうと提案してくる。

やりすぎが嫌でDに車検出さない人を私は否定しない。

けれど知識と収入が少し上がった私には、

その対応はありがたい。

正解が何かは知らんケド。
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2023/05/20 17:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2回目車検、完了
クッキー1997さん

トヨタ純正T-Connectナビ! ...
^^b えいぷさん

継続車検の費用は  増税でした
kuribaaさん

シビック ようやく車検が終わる
アレキ200さん

CRF1100Lアフリカツインの車 ...
バビロニアさん

車検
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2023年5月20日 20:54
言われた事だけではなく
不具合指摘してくれて
提案してくれるのは
ありがたいですね!
コメントへの返答
2023年5月21日 8:25
プレの時から行きつけのDは、
ブレーキ固着は見つけてくれます。
ありがたいですが、
零が錆び始めているのが分かって、
軽くショックです。
2023年5月20日 21:05
車検を通すだけの整備と
車検後1年は安心して乗れる整備では
内容が変わりますよね。
どちらが正解かは
わからないけど。(^^;
コメントへの返答
2023年5月21日 8:34
自分の場合だと、
状況によって変わりそうです。
お金に余裕ない時は、
なるべく安く通してほしいし、
逆の時は、
しっかり整備して欲しいですね。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation