• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月12日

ガリットGIZ初アイスバーン。

今日もシカオイの現場でした。

現場に到着してから雪が降り始め、

午後3時ぐらいで雪はやみ、

降雪量は1cm前後といったところでしょうか。

私は現場でタバコが切れたので、

帰りにシカオイのセイコーマートに寄って、

ラッキーストライクのエキスパートカット14mmを3箱買って、

先に駐車場出たジムニーに付いていきました。

ジムニーは70km/hぐらいで私と零を引き離すように走っていきました。

帰り道はアイスバーンで、

ドライ路面なら6速60km/h前後で走る所を、

一速落として50km/h前後で走りました。

途中のバス停のような待避所がある、

曲線半径200m以上の右カーブで、

滑って突っ込んだような雪跡があって、

カーブを抜けると、

先行のジムニーがスローダウンしていました。

結構なアイスバーンのようです。

前冬まで履いていたアイスアシンメトリコなら、

きっと左右に微動して警戒させるような路面なのでしょうが、

ガリットGIZは左右微動しません。

横方向のアイスグリップに余裕があるのかもしれません。

でも私からしたら急に横滑りされても困るので、

慎重に零をドライブしました。

明日も同じ現場で朝の路面も似てると思います。

慎重に楽しく零で元料理人のおしゃまなパイセンと向かいます。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2023/12/12 21:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤのローテーション
きよ@島根さん

皮むき(タイヤ)
muchachoさん

目的(その1)
#hirさん

前輪ばかり摩耗する原因【ブレーキと ...
50前後のオジサンさん

ヒヤリハット(番外)
North-Windさん

無心に運転 22.3km/l
kickerkickさん

この記事へのコメント

2023年12月13日 8:08
昨日の夕方から
滑りやすい道路に
なりましたね。
ガリットが効くようで
良かったですね。
でも過信は禁物なので
慎重に運転しましょうね。
コメントへの返答
2023年12月13日 19:43
今日の朝も、
滑りやすい路面でした。
前のスタッドレスの方が、
横ブレ感が大きくて、
慎重にならざるを得なかったですね。
ガリットGIZの能力はまだ未知数ですね。
2023年12月13日 13:57
ジムニーさん
ちょっとイキっちゃいましたね
(^_^;)
アイスバーンになってしまえば
4駆だろうと、横方向への
グリップはそんなに
変わらないですからね・・・
コメントへの返答
2023年12月13日 19:58
ジムニーの運転手さんは、
まあまあ若い方でした。
生き延びたようなので、
いい経験になったと思います。
四駆はいいところもあるのですが、
一番ヤバイのは無敵思考だと思います。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation