• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

シャチハタではなくてシヤチハタだそうです。

シャチハタではなくてシヤチハタだそうです。昨日で約3ヶ月続いた現場が終わり、

今日はお休みでした。

ふと、

車載してるインク浸透印の印字が、

かなり薄くなってきているのを思い出す。

キャップも何年も前に失くしたままです。

20年ほど前に買ったもので、

良く今まで持ったものです。

ネトで調べてみると、

私のインク浸透印はシヤチハタ社のネーム9というモノで、

インクカートリッジが交換できるそうな。

さらに調べると色の違うケースやキャップに着せ替え出来るらしい。

さっそく帯広(おびひろ)の文房具屋さんにプレで行き、

パーツを買ってきました。

ケース、キャップ、インクカートリッジ三点で七百円弱でした。


本体のケースは引っ張ると抜けます。


インクカートリッジも引っ張ると抜けます。


新しいカートリッジを差し込みました。

カートリッジと印字ゴムの間にはもう一つスポンジがあり、

カートリッジ交換から印字面にインクが到達するまでに12時間ほどかかるそうです。

そして、

新しい本体ケースとキャップを装着しました。


水色のように見えますが、

ブルーグリーンというケースにしました。

ちょっとした気分転換になりました。
Posted at 2018/01/24 18:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2018年01月23日 イイね!

ずっと好きな梅干し。

ずっと好きな梅干し。子供のころから家にあった梅干し。

今はもう家に常備はしていませんが、

スーパーに行くとまだあったので、

買ってきました。

出汁や調味料で味付けされていて、

美味しいので子供のころからついつい食べ過ぎてしまいます。

塩分取り過ぎだぁね。

でも塩分にはパワーを感じます。

大人になった今は、

一粒食べるごとに、

奥歯でタネをかみ潰し、

タネの中身も美味しく頂いています。

塩分取り過ぎだぁね。

みなさんはマネしないでくださいね。
Posted at 2018/01/23 19:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 好きな食べ物 | 日記
2018年01月18日 イイね!

曇り一時晴れ。

曇り一時晴れ。今日は朝から晩までずっと曇りでした。

気温は普段よりやや高め、

薄暗く湿った空気で雪景色もベタついているように見えます。

まるで晩冬の雰囲気です。

お昼前に一瞬日がさしました。

その光はなかなか暖かくて、

妙にしあわせな気分になった。

12月下旬より日差しにパワーを感じます。

年明けの事を新春と言いますが、

お日様の強さだけでいえば春の始まりを感じます。

今週はこんな感じなのかな?

来週はまた冷え込むそうですけど、

身も心も冷え過ぎないようにしたい。
Posted at 2018/01/18 21:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事先の風景 | 日記
2018年01月13日 イイね!

2018新春のプレ。

2018新春のプレ。今日は足寄でお仕事でした。

朝一番の気温はマイナス20℃行ったぐらいだと思います。

やっと真冬っぽくなってきました。

プレはデスビを替えて始動性が少し上がったような気がします。

でも朝の始動時の気温がマイナス10℃位になると、

ドアのオートロックの動きが悪く、

セルも回る時間が少し長く、

4年目のバッテリーも少し弱ってきているかもしれません。

エンジンオイルは5,000キロ程走ったので明日交換に行きますが、

今日の休み時間にオイルゲージを見てみると、

アッパーレベルピッタリで減っていないので、

サーキット走行しないとほとんど減らないようです。

スタッドレスタイヤは法的限界まであと1ミリを切っていますが、

もう今のスタッドレスタイヤは夏タイヤに回して、

冬用タイヤを新調しても良いかなと思い始めています。

まあ、

何とかこの冬もプレと乗り越えたいところですね。
Posted at 2018/01/13 18:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018初交換部品はデスビ。

2018初交換部品はデスビ。今日はお休みでした。

リビルトデスビを探して見つけてくれたクリオさんで、

午後から交換してもらいました。

不具合はなかったのですが、

20万km無交換でした。

過去の経験からするともういつ壊れてもいい頃だと思います。

サービスのアップルジュースを飲みながら、

小一時間ほど待つと交換は終わりました。

リビルトデスビの保証書を見ると、

一年間または一万kmのどちらか早い方のようです。

なかなか短い保証でやや不安です。

プレのデスビには三つのセンサーとイグナイター、

イグニッションコイルがすべてセットになっていて、

なかなかの精密機器なのに、

エンジンの真横で高熱にさらされます。

リビルトといってもどこまで新品部品に交換しているかは不明です。

長めの保証も付けづらいでしょうね。

私も17年間で34万km走りましたが、

デスビだけでも三度故障しています。

前回の交換から20万km故障がなかったのが奇跡のように感じています。

Dからプレを乗り出すと、

なんか1,000~2,000回転のエンジン音が聞こえない。

そしてその範囲の加速のザラついていた感触も滑らかになったような、

1,000回転でのクラッチミートでも力強さを少し感じるような?

プラシーボ(気のせい)かな?

つい、

家から遠くない裏道をテストドライブしてしまいました。
Posted at 2018/01/07 19:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 456
789101112 13
14151617 181920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation