• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

暖かいGWに鼻風邪をひく。

暖かいGWに鼻風邪をひく。昨日からGW休みに入っていました。

私は鼻風邪をひいてしまったらしく、

今日の午前中まで鼻水がノンストップでした。

プレは運転席のエロレバーの調子が悪く、

いじっていると手ごたえが無くなって、

全く使えなくなってしまい、

バラすと中のワイヤーが切れてしまっていました。

部屋でデスクチェアで使っている、

ブラックBBさんからもらったシートからワイヤーを取りだして、

プレのシートに移植しました。

今日はとても温かく、

プレで買い物に出ると、

街路樹に花が咲いていました。

明後日までお休みなので、

出来たらプレと桜の写真なんぞ撮りに行きたいな。

あと今年から夏タイヤにしたDSX-2もサーキットで一度テストしたいな。
Posted at 2018/04/30 20:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年04月27日 イイね!

嫌いな先輩の成長を期待する。

最近、

職場の内勤をしていた後輩が辞める事になり、

私が嫌いだった少し年上の先輩が、

現場勤務から内勤に入る事になりました。

彼は出しゃばりな性格の割に実力が伴わず、

強引な言動が私だけの反感にとどまらず、

同僚の中からも批判が出ていた人物ですが、

彼も40代半ばになり、

もうそろそろ分別が付いてきても良い歳になってきています。

これからは現場勤務の私達に指示を出す立場になって、

彼の底力が試されようとしています。

新たな立場が彼を成長させることを私は期待しています。

彼が冷静に賢く仕事を進められるようになるなら、

私も引き離され過ぎるわけにはいきません。

未来が現在よりもより良くなって行きますように…。
Posted at 2018/04/27 20:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事先の風景 | 日記
2018年04月25日 イイね!

プレは燃料フィルター交換の為入院、代車はアルト。

プレは燃料フィルター交換の為入院、代車はアルト。今日は仕事帰りに、

ミニカのDにプレを預けてきました。

燃料フィルターを交換してもらうためです。

多分初交換です。

代車は現行アルトになりました。

スズキ車を運転するのは初めてかも。

走行距離はまだ3千キロ行っていません。

内装は質感はともかくデザインは悪くない。

アナログのスピードメーターは、

揺れる事無く滑らかに上がっていきます。

私が一番感動したのはコレ。


軽の5MT(おひさ~)。

まず乗用みたいにしっかりブーツが付いている~。

ノブの形状は球形に近くて握りやすく、

大きさちょうど良し。

179cmの私がペダルに合わせてシートを合わせると、

ハンドルがやや遠いですが、

シフトノブの距離はちょうど良い。

ストロークは手のひら返しまでは行きませんが、

割と節度があって操作感悪くないぞ。

ギヤ比はちとハイギアかも。

アクセルの踏み始めはちと鈍いけど、

加速し始めると60kmまであっという間。

ターボとかワークスの話ではないです。

借りたのはFFのノンターボ車です。

チト乗り回したいなと思いましたが、

明日の現場は先輩のクルマに乗っていく事になり、

プレの燃料フィルターの交換もあっという間に終わるでしょう。

軽のMT車に手抜きしていないスズキの姿勢に、

好印象の夜でした。
Posted at 2018/04/25 20:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年04月23日 イイね!

カーオーディオの設定を変える。

今のデッキに換えてから、

リアスピーカーをウーファー設定にして音楽を聴いていたのですが、

純正のデッキはリアスピーカーはフルレンジだったのを最近知って、

リヤをフルレンジで鳴らしてみました。

リアスピーカーは社外の一体型の2wayスピーカーを今付けていて、

そのまま鳴らすと、

リアの方が音が大きい。

バランス調整で前後センター位置を、

自分の耳辺りに持ってきて、

イコライザーは走行中に聞こえにくくなる低音を持ち上げたいが、

ツィーターがあるから高音はやや上げで良いので、

プリセットのイコライザー設定の、

スーパーベース(低音ドカンで高音やや上げ)にしてみる。

前も後ろもフルレンジの方が包まれ感はあり気。

着地点を見つけるまでの、

試行錯誤もまた楽しいかな。
Posted at 2018/04/23 22:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年04月22日 イイね!

2018十勝SWオープンデイで走ってきました。

2018十勝SWオープンデイで走ってきました。十勝SWは今日からオープン。

私がまず走ったのは5.1kmのグランプリコース。

時間は一時間で、

私は時間いっぱい使って14周しました。

その後ジュニアコースを9周ほど走行して終了。

半年ぶりの十勝なので様子見的というか、

十勝SWの路面の感触を思い出すというか、

確かめるような走りになっていました。

もうちょっと攻めても良かったかなぁと後から思いましたが、

それは次回のお楽しみという事で。
Posted at 2018/04/22 21:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「自民党って、
低所得の子持ち世帯によくバラまくけど、
結婚を考えられないぐらいの低所得の単身者は見捨ててきたよな。」
何シテル?   06/13 19:38
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 17181920 21
22 2324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation