• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2019年08月05日 イイね!

意外に泣けなかった。母親の葬儀。

意外に泣けなかった。母親の葬儀。

行くまでは、号泣するかと思ってましたが、意外に泣けない。

家族葬だったんですが、なかなか、斬新です。

自分と元妻ちゃん。次男、三男と行ったのですが、少ないながらも香典を用意していきましたが、受付もない。

どの時点で、香典渡せば、良いのだろう。タイミングを見て喪主の兄に確認すると、いらないと。

貰わないから、香典返しもやらないけどと。
総費用兄が出しましたが、私にはできないなと。既存の考え方に縛られてはいけませんね。

凄く良い葬儀でした。温かい。兄の孫も来てましたが、あの兄がデレデレ。
あんな、柔軟な兄見たのも久々だなぁ。

良し♪頑張ろうって気になりました。

お母さん、天国からみんなの事見守ってください。
ありがとう!お母さん。
Posted at 2019/08/05 21:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

礼服・喪服110番。凄く良いね♪

礼服・喪服110番。凄く良いね♪貸衣装の礼服・喪服レンタルのネット通販ですが、名古屋市内に本部があり、ひとりで
やってるような小さなネット企業だと思ってましたが、まるで違いました。

地元では、超有名な紳士服系の会社の一部門でした。

靴以外すべて借りられて6000円程度。さらに、息子二人も黒ネクタイがないので
二人分借りて1000円。

ぴったり身体に合うし、確かに良い礼服です。やっぱり、良い紳士服は違いますね。

気にいっちゃいました。今後は、ここ以外利用しません♪
Posted at 2019/08/05 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

貧乏の絶頂に行ったすき家へ



一時の貧乏の絶頂期に、母にご馳走になってたすき家。
先のお墓紛失事件のあと、誘われるようにすき家に行きました。

ほんとに、すき家の牛丼すら食べられなくなった際に、近かったこともありすき家でも行く?って、牛丼食べさせてくれたなぁ。

今日は、牛カルビ焼丼の幟が。

何の躊躇もなしに、牛カルビ焼丼は食べられるようになったなぁ。

母親が老人施設に入ってから、年に数度しか行かなくなったすき家さん。

最後に、すき家の牛丼、一緒に食べたかったなぁ。たぶん、今は牛丼たべないけど(涙)
Posted at 2019/08/05 07:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

深い絶望感を感じるなぁ



今日は、母の葬儀。その前に、父の墓参りをしょうとお寺へ。

裏の駐車場へ車を止めて、そこからすぐ近くのお墓へ。

なんだか、違和感が。あれ?

ない。父のお墓がない(涙)。
なんだ?これは。親父が母の死を前に
消えた?

お墓を洗おうと用意した、水を撒いて供養しました。
どこ、行ったんだょ、親父ぃ。

考えられるのは、母親から聞いていたお墓の管理は、娘に任せたとは聞いてました。が、この墓を管理するものだと思ってました。売っちまったのか?

なら、買い戻す(涙)。
いまは、ないからいずれ。

でも、考えると自分も元妻ちゃんも、先はそんなに長いこともなさそうだし。息子達には、管理が重いだろうし。

あるいは、兄が別の場所に大きなお墓を建てたのか?建てたとしたら名古屋市内だろうな。

どちらにしても、今日の葬儀で判明します。喧嘩する気もないけど、どこにあるかは知りたい。

でも、知らなかったことに深い絶望感を感じます。

でも、今日は、晴天♪だろうなぁ。
Posted at 2019/08/05 06:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かなたん@ さん。

オリジナルのバーガーなんですか?将軍カナバーガー380円で売ったらバカ売れしそうです♪が原価の方が高いのでしょうね。マックの値段で利益だすのって至難の業なんでしょうか。」
何シテル?   04/22 00:54
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37
最近当りの悪いファミマのゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 08:57:28
吉野家さんの親子丼復活も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 05:11:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation