• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

E46 RHD 灰皿埋込USB+電圧計

E46 RHD 灰皿埋込USB+電圧計 到着しました。謎のLANポート形状部分は電源スイッチである事が、インストレーション動画で分りました。

変なキーホルダーが付属しています。使わないよなこんなの…


背面のポート基盤部分の固定蓋が基盤と当たっていて完全に閉まらない状態です。使用には問題ないと思いますが、こういう所の精度がガバガバですね。さすが海外製品?DIY製品?


背面にもメーカーロゴが… 精度より承認欲求が優っています。(笑)

取り付け自体は簡単ですね。シガーソケット電源に割り込ませる感じです。しかし、私の場合はスロコンを埋め込んでいるので、コイツをどうするかが手間です。

46のシガーソケットが本来は常時電源だから、スイッチを付けないと電圧計が常時点灯になってしまうためにスイッチが付いているのだと思います。私の46は常時電源からアクセサリ電源に変更しているので、スイッチ不要なんですけどね。


ブログ一覧
Posted at 2024/12/17 09:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

USB充電ポート追加 (ポルテ)
bcyさん

N-ONEにUSBポート取付【Le ...
ぶらさんぽさん

配線整理をしていると訳のわからない ...
奇想天外さん

気になりすぎるシガーソケット。
Emerald Leaderさん

2 OBD2マルチメーター取り付け2
Stryyさん

中華なオモチャ
いがいがくんさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 10:08
装着の投稿、楽しみにしてますよー。
キーホルダーはE30っぽい面構えですね。変態然として良いと思います。(笑)
コメントへの返答
2024年12月17日 10:25
取り付けには他にも後期型エアコンパネルが硬くて外れないと言う問題がありまして、過去二回挑戦し諦めた状態で二の足を踏んでいます。物が届いたのでやるしかないのですが。
2024年12月17日 10:39
エアコンですか。。。ユニットでカパっと嵌まって、オーディオと共締め固定なだけの印象でした。吹き出し口は固着したことありますが、この作業だと外す必要はないでしょうし・・・。
オーディオの方は奥のスペースが狭くて、一旦出したら配線が邪魔で入れ直すのにいつも往生しますけど、裏で何か引っ掛かってるんですかねぇ。。。
コメントへの返答
2024年12月17日 11:31
エアコンパネルを固定する金属のクリップがめちゃ硬いのです。通常は後ろから押すだけで外れるのですがめちゃ硬いのです。クリップ半分外しておけば良かったです。

プロフィール

「@@信者 さん
恐らく非M3モデルにそこまで費用をかける人が皆無だからかと思います。私の330も同様だと思いますが。(笑)」
何シテル?   01/26 08:37
komogomo です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ACURA INTEGRA Type S ADS ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:30:59
SPOON マグネットドレインボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:06:21
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 23:57:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
202,000キロ超えました。最近部品の生産終了がボチボチ出てきましたな。最近距離が伸び ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025/01/11 FL5 RBP チャンピオンシップホワイトをオーダー。納期は202 ...
ホンダ フリードハイブリッド まーちゃんCAR (ホンダ フリードハイブリッド)
GP3からGB7(6人乗り)に乗り換え2022年9月11日に納車されました。主に嫁の通勤 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
嫁通勤車。46と違い全く手がかからない良い車です。 2022/9/11 フリードGB7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation