• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komogomoのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

3度目の物置扉交換完結

3度目の物置扉交換完結本日、3度目の扉交換にイナバと山新がやってきました。今回はメーカー梱包前の扉に養生した上で梱包を行ったそうです。

日本国内で扉に傷がついていないイナバ物置のフォルタは我が家だけみたいです。今後改善され被害が拡大しないことを願います。



Posted at 2023/08/31 10:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答:

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月23日 イイね!

イナバ物置扉交換 ストレス全開長文です。

さて、イナバより連絡があり本日14時に再度扉の交換にイナバの人と、施工業者がやってきました。本日で2回目の扉交換です。

左右交換し、左の扉はスムーズに動くようになり、原因は扉自体の歪みと言っていましたが、スライドピース不良だと思います。

右側の扉ですが、交換するもまたもや同じ場所に同じような傷が付いています。しかも、またもや私が傷をチェックして指摘しないと分からないと言う。

そもそも何で交換する事になったのかすら彼らは理解していない。本当にアホですしウマシカだと思います。普通傷がついていて交換するなら検品済の部品持ってきますよね。

彼らは何回でも検品しないで持ってきて交換して傷の確認もしないで、ニコニコ顔で交換終わりました!確認して下さいと言ってきます。

本当にウマシカなの?死ぬの?って感じです。で、本日はイナバの人に直接ハッキリと言いました。全ての製品が仕様として傷が付いているのが普通だと言うのであれば、HPとカタログに記載しておけと。それでも良ければ買って下さいとすべきで、それが出来ないなら返品、現状復旧してくれと要望しました。

既に元々の物置は破棄されているが、同じイナバなのでなんとかしてくれとも言いました。すると、イナバの人曰く全ての扉の梱包に問題がありそうで、全ての扉が同じ傷が付いていると思います。しかし、このような事象は初めて耳にしましたとの事。

まぁ、物置の扉部分の引っ掻き傷とかチェックする人は全てのイナバ物置ユーザーで私が初と言う事らしいです。しかし、装飾塗装部分に新品時から傷が付いているのは指摘されたら交換する訳で、あたり引くまで何回でも交換してもらうよと優しくアドバイスしてあげました。

リクシルの洗面台とカップボードも酷かったですが、住宅関連設備とかエクステリア関連は本当に言わなきゃ何もしないし、施工不良当たり前、製品品質のバラ付きの大きさ、検品の酷さと本当にここは日本なのか?と思ってしまいます。

そして彼らはまたチャレンジする為に、そのうち連絡してきて交換チャレンジクジをするのだと思います。残念なのは既に全額支払ってしまっている事ですね。

物置設置工事はいつ完了するのだろうか。次回で扉交換3回目です。余り期待はしていないですが、10回とかやられると立ち会いもめんどくさく思うと思います。次回も傷有りで交換されたら、違う怒り方をしようと思います。

なんかクレーマーみたいに思われるのも嫌ですが、そもそも傷物納品するなと言いたい。

ちなみにリクシル洗面台も3回目の交換で完了。カップボードも3回で完了。目隠しルーバーも3回目の交換で完了と、3回めで決める!とかあるのかな。

不良品持ってくるとか、取付時にドリルビットで傷つけちゃうとか、脚立ぶつけで手すり凹ますとか、それはそれは酷いのです。しかも、私の目の前でぶつけで私が見ていたのに、ぶつけてないですとか気が付かなかったとか言いますからね。

こんなんばっかよね…
Posted at 2023/08/23 22:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

悲報 イナバ物置の傷

新しい物置に入れ替えたのですが、扉に傷が入っていたために扉の交換待ちの状態でした。

そして、本日昼に交換に来たのですが交換した扉に同じ場所に同じ傷がついています。

山新の担当者さんも、山新の展示品にも同じ傷が付いているため交換しても同じ場所に傷が付いているかも知れませんと言われていました。まさにそのままでした。

扉の装飾部分の傷なので、新品時から傷が付いているのは受け入れ難く、住宅設備時もそうですが長い戦いになりそうです。住宅設備時は丸3年の歳月と補修に次ぐ補修でした。

製品製造時に付くとは思えず、梱包と搬送に問題がありそうです。


ぱっと見わかりません。


こちらの傷です。

扉は左右交換したのですが、左の扉は精度が悪いのかレールと扉が擦っており、スムーズに開閉しません…

交換した職人?さんは、来週再度イナバの人と来ると言われていました。


左扉の上側のプラスチックがレールと干渉しています。調整機能もないのでどうにもなりません。交換前は問題無かった部分になります。

正直面倒くさいです。毎回立ち会って確認してダメだしをまた繰り返すのかと思うとうんざりしますが、正確的に妥協出来ません。

ウッドデッキとか、3回部材取り直して作業業者も3回変わって完成まで3ヶ月もかかりました。施工業者自体も作業途中でギブアップしようとしてきて、部材は置いていくから作業はお客様側で独自に手配してもらえないかとか言ってきましたからね。当然ふざけるなで、現状復旧を要求したら、更なるお値引き含めて最後まで頑張らせて頂きますとか言って来たと言う経緯ですが、カーポートとウッドデッキ合わせて恐らく日本最安値だったと思います。

物置も日本最安値になってしまうのだろうか。(笑)


Posted at 2023/08/21 13:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:前に施工したコーティングを一度落とすようにしています。
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 22:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用

プロフィール

「@skashi さん
接着剤は曇らないヤツですかね。」
何シテル?   06/10 21:44
komogomo です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
13141516 17 1819
20 2122 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

燃料ポンプのロックリング増し締め&シールカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:33:05
今年はこんなGWでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 17:18:48
Ⅾ-stimmer 超低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:06:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
194,000キロ超えました。最近部品の生産終了がボチボチ出てきましたな。最近距離が伸び ...
ホンダ フリードハイブリッド まーちゃんCAR (ホンダ フリードハイブリッド)
GP3からGB7(6人乗り)に乗り換え2022年9月11日に納車されました。主に嫁の通勤 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
嫁通勤車。46と違い全く手がかからない良い車です。 2022/9/11 フリードGB7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation