• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

こんなのに乗りたい!

こんなのに乗りたい!こんな仕様がカッコイイよなぁっていうのを画像合成にて作成してみました。
本当はこれにRS履かせたいんですが、このホイールもかっこいいのでよしw
※あくまで理想ですよ理想^^;

クリスタルグレーのボディカラーに濃いガンメタの六連星
ゴールドのホイール青い車内・・・・・憧れです(=v=)ムフフ♪

まあこれは幅変更なしのないる屋のキットなので
出来ればラ・アンのワイドボディが欲しいと言いたいところですが
まあ車も買えてないのに何をいっておるのかという(´・ω・`)

理想じゃなくてもインプには乗りたいですね・・・・・
早く来い18歳!免許だけでも早く((((;゜Д゜)))
Posted at 2011/08/29 20:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

Lamborghiniスーパーカーコレクション

Lamborghiniスーパーカーコレクション昨日買ってきて今日買いたしてきました、ランボのミニカーたちw
古い車はあまり好きじゃないので買ってませんが最近の2台を買ったので
Let's review~!(・ω・)ノ

DSC_1216
DSC_1216 posted by (C)Exusia
買ってきたのはこちらの4台です。
3台はLP700、一台だけレヴェントンってバランスの悪い
買い方がバレてしまいますねぇw

DSC_1199
DSC_1199 posted by (C)Exusia
まずはアヴェンタドールLP700-4から参りましょう!
ムルシェラゴの後継として今年デビューしたランボのフラッグシップですね。
造形はなかなかよくできていて300円以下とは思えません。

DSC_1200
DSC_1200 posted by (C)Exusia
フロントリアともにランプ類はクリアパーツで、
ヘッドライトには特殊な形状を見せるためのモールドがプラに彫られていて
テールランプはクリアレッド成形となってます。
アヴェンタドールのテールは黒い気がしないでもないですが^^;

DSC_1212
DSC_1212 posted by (C)Exusia
そしてこちらはレヴェントン!
20台限定で販売されたカーボンの塊で、後にロードスターも登場している
ムルシェラゴベースのクルマですね。

DSC_1213
DSC_1213 posted by (C)Exusia
こちらも造形はよく、特にリアの出来はかなりのものがあります。
ただちょっと心なしか薄い気もします^^;

DSC_1210
DSC_1210 posted by (C)Exusia
新旧?V12で一枚。

DSC_1194
DSC_1194 posted by (C)Exusia
アヴェンタドールですがフロントタイヤがかなり内側にはいっており
かなりの電車っぷりを披露してくださってるので加工を施しました。

ネジを外して分解し両端のタイヤを持って回すと片方のホイールの接着が取れるので
取れたところで車幅に合わせながらホイールの固定位置を変更します。
変更後はホットウィールのようにタイヤが左右にずれますのでそれの対策として
内側には壁にポスターをつける粘土モドキをつけて軸を固定してます。
コロガシ走行及びプルバック走行をさせずに飾っておくならこの加工はお勧めです。


アヴェンタドールはブラゴ製の5000円前後のものを買おうとしていましたが
これが思いの外出来がいいのでこれでしばらくは持ちそうです。
これだけのクオリティをコーヒーのオマケで出してくるサントリーは凄い思いますが
これで240円ならお安いものです。
ちなみにセーブオンではもしかるするとこのミニカーのついてくる
サントリーBOSS贅沢微糖がセール品になっていて一缶100円で売っている店が
あるかもしれません。これはこのミニカーも対象になるので一台200円に割引が
聞きますのでセーブオンが近い方はセーブオンで探してみるといいかもです^^;(出来るだけマイナーな場所のw)
Posted at 2011/08/25 21:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

SWIFTを洗車!

SWIFTを洗車!今日は親のSWIFTを洗車してました!

まあやりたくてやったわけではなくお駄賃付きなので
やったというのが本性なのですが・・・

写真の通りかなり綺麗になりました!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
やっぱり努力した甲斐が形となって現れるのはうれしいですねぇ。

左サイドから反時計回りに「スポンジで洗い&粘土で黒い粒の汚れ取り」を
やったあとにホイールとタイヤを洗い、ブリスをかけてお仕事完了!

暑い中の作業でしたが、ホースをほうり投げたときにトリガーがひかれた状態で
上を向いていたせいで2発の放水という不意打ちを受けてますのでそこまで
苦痛ではありませんでした。運動不足がたたっその後はグッタリでしたがw
Posted at 2011/08/08 20:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324 252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation