• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

モントレーin渋川行こうと思っていたけど・・・

今週末に群馬の渋川市総合公園にギャラリーステージを設けて行われる全日本ラリーのモントレー2012in渋川。
当初はラリー観戦をしてみたいなーということで行こうかと思っていましたが断念します。

というのも僕は今年受験生なので予備校と学校の夏期補習が大量に入っている関係で
どうしても時間が取れなかったのが原因です。

6時48分に乗って、8時10分に駅につく、8時15分の電車に乗って、8時35分頃にバス停、そこから15分歩いて、8時50分に渋川総合公園到着、9時からセレモニアルスタート、10時からギャラリーステージSS2、10時半には出発・・・・・というありえないスケジュールを組むことに(´・ω・`)
流石にこのスケジュールではゆっくりとラリー観戦を楽しみどころの騒ぎではないです。
(※しかもこれでも一講座休む前提)

あぁ行きたかったな~(´・ω・`)
来年もやってくださいね(T_T)

ということで今年は勉学に勤しみます(´・ω・`)
Posted at 2012/07/22 14:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

珍しくカメラだらけだった5日間

ここ数日は時間がなくてみんカラを回っている時間がありませんでした。
まあ時間がないというのも9時以降のネットの接続が切られたために
それ以降はスマホでしか回れないのが主な原因ですが、とりあえず無事生きてます^^;

まず水曜日はうちの高校が高校野球の埼玉県開幕戦に出場するということで
全高をあげて野球部の応援に駆けつけまして、その際に野球部をパシャリ。
その後は予備校の授業がありまして11時帰宅。

木曜日は文化祭準備とファッションショーのリハーサル。
ファッションショー本番の撮影で困らないようにあらかじめ
移動・順番・立ち位置などを確認するためにカメラもリハに参加しました。
ジメジメして蒸し暑い体育館で1時間近く立ちっぱなしで撮影していたのでぐったり(T_T)

金曜日は芸術鑑賞会と文化祭準備。
芸術鑑賞会は市の文化会館で寄席演芸を鑑賞しました。
落語、講談、江戸曲ゴマ、立体怪談という内容で午前中を過ごしまして
午後は部活動の文化祭準備を行いました。
この5日間で唯一カメラから開放された一日でした^^;

そして翌日は高校は文化祭一日目の校内公開日。
僕はオープニングセレモニーを撮影した後に、学校から抜けだして
水曜日の試合に勝って2回戦に進んだ野球部の応援と撮影に向かいました。
2回戦は延長の末残念ながら負けてしまいましたが感動するいい試合でした。
この日は帰宅が5時でしたが、ぐったりしていました(´・ω・`)

日曜日は文化祭二日目の一般公開日。
一般公開の行わていた15時までは文化祭に参加しつつたまに撮影。
このあとは後夜祭ということでファッションショーと有志のダンス披露となりました。
ダンスはどのチームも完成度高かったですね~特にK-popをメインに活動していたBURN
一番経験豊富なことも加わって最高のパフォーマンスでした。
BURNはなんかすごい大会に出場したり、地元のイベントに参加したりと
うちの高校の誇るアーティストの一つでした。
こんなかんじですね。

去年のものですが^^;

ついでにもう一つはバンドのThe Funny Bonesです!

こちらは完全にプロのお墨付きありのバンドです。こちらも一般公開中に演奏していました。

そして先ほどのダンスを終えるといよいよファッションショー。
同学年の知り合いが何人も綺麗な衣装に身を包んでいるというのは不思議ですね~
練習の成果あってか写真も上手く撮ることができました。


そんな感じの五日間、ほとんどカメラを握っていたなんてめったにないので新鮮でしたね~
写真部として大々的に活動するのは今回で最後になるかもしれませんが楽しかったです。

そして何が一番大変って疲れてるのに写真編集しなきゃなことですよね(笑)
この五日間でおそらく3000~4000位行ってるかも(´・ω・`)
Posted at 2012/07/16 19:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

雨の中の同乗走行

雨の中の同乗走行昨日は雨の中本庄サーキットで行われた「埼玉トヨタ カスタマイズ&パーツフェア in 本庄サーキット
という埼玉トヨタさんのイベントに参加してきました。

食べ物あり、86デモカーあり、同乗走行あり
サーキット試乗あり、トークショーありの充実のイベントです!
トークショーと同乗走行のスペシャルゲストはレーシングドライバーの
大嶋和也選手でした。今日もこのイベントに参加されてます。


この日のほぼ一日中コースではペースカー先導による試乗が行われていました。
なかなかいじっていなくても早い印象を受けました。
これは弄ればより化ける車かもしれませんね(^O^)v


そして大嶋選手のトークショーでは86話など聞くことが出来ました。
まさか大嶋選手のお父さんがキャロッセに勤めてるとは(笑)


そしてじゃんけん大会では86のミニカー(箱にサイン入り)を競ってみんな本気じゃんけん!
残念ながらこちらはすべて負けました(笑)


トークショー終了間際には午後一の大嶋選手の駆る86の同乗走行の抽選が行われました。
その結果見事家族全員同乗権獲得いたしました!

そして昼食を自宅で急いでとって再び本庄サーキットへ向かい同乗走行開始となりました。


コンディションはヘビーレインといっていいほどの雨で、水たまりだらけでしたが
トップレベルのプロともなればこれくらいなんともなくウルトラドライビングでした!
タイヤはネオバ、ホイールはCR系?、マフラーは交換済みというライトチューンでしたが
物凄いスピードでコーナーに突っ込んでいきますね・・・ただ不思議と怖くはありませんでした。
雨だというのにサイドを引いてドリフトまでしていただきました!
これは一生の思い出かもしれませんね(^O^)v

youtubeに上がっていた外からの動画です。


その後は各メーカーのデモカーの走行となりました!
こちらも雨の中ですが、楽しそうでした!
哀川翔さんの乗られる予定のラリーマシンはターマックテストも兼ねてるのかも?

そんなわけでとても楽しい埼玉トヨタさんのイベントでした。
ブログで使ったものも含めてフォトギャラリーにあげてあります(^^)
埼玉トヨタ カスタマイズ&パーツフェア in 本庄サーキット1
埼玉トヨタ カスタマイズ&パーツフェア in 本庄サーキット2
埼玉トヨタ カスタマイズ&パーツフェア in 本庄サーキット3
Posted at 2012/07/08 14:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation