• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

満喫!ロードスター一日試乗!

満喫!ロードスター一日試乗!お久しぶりです!三ヶ月ぶりの更新となりますw
車は今こんな感じになってます!


インテーク塗り分けとゴムリップ、屋根にラリーモニタリングシステムとアンテナのダミーを設置しました!あとでデカルコさんでアンテナも買おうと思ってます(^^)

それで本題ですが、ロードスターを一日借りて父親とドライブをしてきました!
関東マツダさんの「1日乗りホーダイ!! TRY!一日試乗キャンペーン」という企画で、一日自由にマツダ車を体感してくださいという趣旨の企画です。話題のディーゼル車やCX-3、そして今回お借りしたロードスターなどを借りることが出来ます。



そして今回はその中からロードスター S special Package 6MT セラミックメタリックを拝借しました。

本庄店で車を受け取り、目的地である日光へ!天気が微妙でしたので前日までどちら方面に行くか迷いましたが、レーダー的に雨が遅くなりそうな栃木方面ということで日光となりました。
コースは以下のとおりで、反時計回りに、田舎→街中→峠→高速と様々なシチュエーションを走れるように設定しました。


ちょくちょく運転を替わりながらロードスターの良さを実感しました。
街中では軽さから来る全域の高トルク感のおかげでスムーズに乗れますが、運転の楽しさは低速でも感じることが出来ました。ただ助手席に乗ると少し突き上げ感や収まりの悪さを感じました。運転しているとちょうどいいんですけどね・・・

そして峠を走って草木ダムへ



峠ではしっかりストロークする脚のロール感は自然で、ロール量自体は多めですが不安がなくストレスフリーな乗り味でした。エンジンは下から上までしっかりと回ってくれるのでどの回転域からでもスムーズに加速ができ気持ちが良いです。少しペースを上げても不安がないのでついついペースがあがっちゃったり^_^;



せっかくなので走行写真もとってみたりしながら、お昼のお店を目指します。


お昼は中華料理 日光 翠園で頂きました。


自分は鶏のXO醤炒めです!色々な中華料理の味がして本格的な中華で美味しかったです(*´∀`)

お腹いっぱいになったところでクルマ好きの日光名物いろは坂へ!
あいにくちょうど雨が降り始めてしまい、幌をクローズして走りました。
ウェット路面+霧と条件は悪かったですが、しっかりと坂を登っていくパワーとコーナリング性能もあり普通に上ってしましたw

中禅寺湖沿いを走ってから途中休憩。



撮るなら今しかないということで写真タイム!


内装は質感も悪くなく、最近のマツダテイスト満載です!ただインプになれてると少し腕を動かすときに窮屈に感じました。それと収納は使いづらいところに点在していて、グローブボックスはありません(笑)

そんなことをしているとロードスターの集団がこちらに・・・・(;・∀・)ハッ?全部揃ってるじゃん!

というわけでたまたま駐車場に入ってきたNA,NB,NCロードスターとNDで記念撮影!


こんな出来すぎな偶然にびっくりです!


やはり皆さん新型には興味津々で、知らないことを教えていただいたり、先輩たちとの比較を楽しんだりして楽しい時間でした!


奇跡に近い偶然に感謝しつつ、解散。楽しい時間はすぐ過ぎるので、返却時間に帰れるかギリギリの時間に・・・楽しかったし、結果的に間に合ったので問題なしでした!
お会いした皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

沼田から高速に乗りましたが、雨でも安定感があるのでスピード感覚がインプとは別物で懐の深さを体感しながら戻りました。


ガソリンは満タン返しですので、ディーラーの近所のスタンドで給油。燃費は234.4km走行でリッター15キロほどで、峠を踏んでいたのにこの数字にはびっくりです!
時間がないのでスプラッシュ&ゴーでディーラーへw


ディーラーで返却とアンケートを済ませて一日試乗終了です。


ロードスター。一言で表すなら「ストレスフリー」でしょうか。加速、変速、コーナリング。それぞれのバランスが自然になっていてどんな動作をしても思ったとおりに動いてくれるので、ストレスが一切ありません。まさに人馬一体とはこのことなんでしょうね~楽しむ車としては文句なしの出来です!
ただマツダコネクトのナビが落ちちゃったり、収納が少なかったり、まだまだだったり、足りない部分もあるにはありました。今後に期待する部分でもあります。

ロードスターというとNA,NAのイメージでスパルタンなイメージがあったので、そんな概念が一新されてました。欲しくなっちゃうな~ただ一番安くて250万~。。。。うーんなかなか買えないよねw
とりあえずまんまとマツダの策略にハマってしまった、楽しい一日でした!
是非関東の皆さんは一日試乗チェックしてみてはいかがでしょうか?予約制ですので、空いていれば予約して借りるだけです(*´∀`)
Posted at 2015/09/04 12:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation