• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

ジムカーナフォトup!

ジムカーナフォトup!一日遅れましてまずは第一弾を公開しました!
第二弾は無難に行けば明日公開予定です。

全日本ジムカーナ最終戦in本庄
Posted at 2011/10/11 21:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

ジムカーナ観戦!

ジムカーナ観戦!今日は一年ぶりにジムカーナを観戦してきました!
見たいクルマは見れたし駆動形式の差が凄く出ていて面白かったです!

詳細は明日からレポートしますよ~♪
Posted at 2011/10/09 21:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

老いる交換

今日は親のアテンザのオイル交換を手伝ってました。
さて作業開始!と思いきや・・・・・
フロントにリップスポイラーが付いている関係でまずジャッキが入りませんwww

というわけで泣く泣くスロープを買いに行く羽目に^^;
ホームセンターに行ったところ、もてぎでの実況ラジオを聞くために使えそうな
ラジオを発見するもスロープは無く、ラジオだけ買って来ました。

そしてダイソーでそれ用の電池購入。勿論ここにスロープは売ってませんw

その次に行ったホームセンターではスロープはあったものの
長さと値段の問題で却下。結局、なぜか見つけたタイルを階段状にすることに決め購入。

そしてようやく作業開始。まず擬似スロープを使いブロックに乗る作業が恐怖の塊でした。
タイルは薄く割れそうだわ、ブロックからタイヤが落ちたら顎を強打するわで^^;
なんとか顎強打はギリギリで避けられましたが、階段が急すぎて
結構吹かさないと登りませんでした(´・ω・`)

そしてアンダーカバーをネジ10本外して、取り外し。
エレメントの蓋を緩めてまずはエレメントを交換、そのあとオイルを交換しました。

なんだかんだでかなり時間がかかりました^^;
今度からはレンタルガレージかな?
Posted at 2011/10/08 20:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

冬仕様に変更!

冬仕様に変更!2 posted by (C)Exusia
最近冬になって日が短くなってきて段々と夜道の不安が出てきたので中3のときにつけていた
テールランプを久方ぶりに装着致しました。それと同時色々つけました。


装着したダイソーの赤色LEDライトです。
黄色いのが嫌なんですが面倒なのでそのまま取り付け。
100円なのに明るいし、モードは7つもあるし、機能面ではいいのですが
スイッチが一つでオンオフスイッチと独立してないのが傷ですね・・・・・(´・ω・`)


こちらのアルミペダルですが、この自転車を購入したときに雨で滑るペダルが嫌ということで
購入した棘つきのアルミペダルで2000円ほどしましたが、もともとついていた反射板は
プラスチックで固定されているためペダルを蹴り外したときに当たった衝撃ですぐに折れて
購入後まもなくご臨終あそばされたので、ホームセンターで似たものを見つけて
両面テープで固定しました。ぴったりすぎて純正クオリティw


そしてこちらはLEDライトです。このチャリ自体は元からLEDヘッドライト搭載なのですが
なにぶん明るく照らしている範囲が狭いため、つかいずらいので、こちらを追加しました。
安っぽくてチョットイマイチな上に本日取り付け翌日にもかかわらずなくしましたww
またほかのをダイソーで買ってこようと思います・・・・(210円がorz)


そしてチェーン周りが異音がするのでそれをチェックするためにチャリに馬かけましたw
珍しい光景ですが僕はちょくちょくやってます。この場では原因解らず。
ですが今日タイヤが帰りにパンクしたためによった自転車屋で、ギアガードの接触が
原因で干渉していたらしいです。前回もこれやったのに学べてませんね自分。。。。。

調子の悪かったリアブレーキも一緒に直してくれましたので快適性がぐんと向上しました。
これでまた明日からの通学が激苦でなくなりましたw
※All photo was taken by A3300IS
Posted at 2011/10/03 21:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

VitzRSでドライブ♪

VitzRSでドライブ♪今日はヴィッツRSでちょっと出かけてきました!
(理由はこちらを参照ください→代車生活・・・・・
走りを試したいのとカメラを試したいの両方に利用できて最適でしたw

まずは高速でチェックその後下道の峠で試すそういうルートをくみ出発。

写真はいきにPAで見かけたクルマですが、現行E63AMG?!
現行モデルのAMGを見たのは初めてでしたがやっぱりAMGモドキとは一線を画す品がありました。
そしてたまたま居合わせたオーナーさんに「カッコイイですね」と声をかけて
写真を取らせて頂きましたが。「久々に楽しい車だよ」とおっしゃってました。


第一目標眼鏡橋です。高かった・・・・・
こんなところで明治に橋作ったのには驚きですw


この道を歩いてみましたがこの山を鉄道が走っていたとは驚くばかりですね。
ここからの碓氷峠ではかなりの高パフォーマンスを発揮してくれて
全く不安がない安定感を感じました。


昼食前のコンビニでミニカーゲット。
ちょっとバランスはイマイチですが見慣れると可愛いものですw


昼食は下仁田を通るたびに立ち寄っているおかた茶屋にてもつ煮定食をいただきました。
ここのもつ煮はいつたべても、もつがしっかりと煮てあって柔らかくて美味しんです♪
※詳しくは父のブログに情報がありますので、近い方や通りがかった方はいかがでしょうか?

そんな感じでドライブを終えたあとは自宅でSuper GTのオートポリス戦をTV観戦。
GT500はセルモが見事表彰台!GT300は唯一のスバル車レガシィB4が見事ポールトゥウィン!
終始バトルの多い展開で非常に見ごたえがありました!!

※尚今回の写真はすべてコンデジA3300ISで撮影しております。
Posted at 2011/10/02 21:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
910 1112 131415
1617 18 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation