• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

第6回 関東湖制覇オフお疲れ様でした!

第6回 関東湖制覇オフお疲れ様でした!5月30日に第6回 関東湖制覇オフin丹沢湖に参加してきました!
圏央道が海老名まで快通してくれたおかげでこちら方面へのアクセスが一気によくなったので、あまり苦労せずに現地までつけました。(海老名で間違えて東名に乗り損ねた以外はw)
開始予定時間あたりになんとか着きましたが、半分も来てなかったというw
さすが通称グダグダオフだな~(笑) でもそういうのも緩いとこがこのオフのいいところです!

今回はスーパーな店員!55-69@GRBさん調達のオードブル等でのビュッフェを囲いながら話してました!日差しが熱くてあまり日光下の車の近くで話すことはなかったですが、それでも大概車の話してるんだからすごいですよね~

そうえば写真係を仰せつかっていたのですが、D700絶不調でして・・・・
書き込み状態のままCFが固まってしまうという症状に見舞われまして、撮っていなかったり、撮ってもイマイチな写りだったり、撮っても消さなきゃだったりでほとんど写真がない(´Д`)ハァ…
なんでこういう日に調子が悪いのか・・・・今度メンテに出してきます^_^;

屋根の下でグダグダしてる間に閉門時間が近づいてきてしまったので急ぎ集合写真へ
誘導をさせていただきましたが、手前過ぎて写真に収まらない事態を招いてしまって申し訳なかったですm(_ _)m この経験は次に活かします!

少ないですが写真を上げておきます!


Posted at 2015/06/01 19:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

ハイパミ2015&大黒辰巳

ハイパミ2015&大黒辰巳日曜日はハイパーミーティングに行って来ました!自宅を5時半に出発して筑波サーキットに向かいました。埼玉県北部に住んでいる友人達と一緒に下道でだらだらです!

お金を持っていなかったのでコンビニでおろそうとしたんですが、明細書とカードだけ受け取って出発するという失態を犯しまして、筑波サーキットでチケット代を払おうとした時に発覚・・・・見事に2キロ先のコンビニまでまたおろしにいきましたw なんとか盗まれては居なかったのでスムーズにおろしてハイパミに戻りました~

ついた頃にはすでに9時半・・・・八時ちょいの予定だったのに~(´;ω;`)
ぼちぼち展示車を見ながらヘアピンに向かいます。




ヘアピンに到着するとすでにB組2回目の走行の途中でした。なんとかTwitterの知り合いを撮影して次の組のまっつん隊長さんの走行を撮影しました!その後はスーパーラップとD1デモランで満喫!






ハイパミでの戦利品は写真に加えてプロトさんのフットレストを購入しました。どれも前々から狙っていたものでしたので安く買えて満足です!(財布は寂しいこと限りないですが・・・・)


その後は朝のメンツで写真をとって解散となりました!


ハイパミ解散した後別の友人もハイパミに来てたので合流!大黒PAに新潟の人が来てるから今から行く?ということで大黒PAを目指しました!


大黒PAで新潟の方と撮影!途中でインプ2台も加わってプチオフ状態w 夕飯を食べた後辰巳第一PAにビル群との写真を撮りに向かいました!




大黒も辰巳も空いていてこんな首都高のPA初めてでした~埼北→筑波→首都高という謎の三角形移動になってしましたが楽しく充実した一日を過ごせました!やっぱりオフ会は楽しいですねやめられないです(〃∇〃)
Posted at 2015/04/14 23:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 スバル/インプレッサスポーツワゴン/2006年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 ピレリ/P zero NERO/215/45ZR17(前)
 ピレリ/P zero NERO/215/45ZR17(後)
 
■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 ダンロップ/ウィンターマックス/195/60R15(前)
 ダンロップ/ウィンターマックス/195/60R15(後)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE
1、P ZERO

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
現在夏タイヤとして装着中

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
  グリップ力も安心感があり粘ってくれる印象。 

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 スバルのラリーカー装着のイメージが根強いのと、F1のワンメイクサプライヤーをやっているためモータースポーのイメージ。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 800kmほど

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 通勤通学・趣味

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 アルバイト・ドライブ

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
 20歳
※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/02 17:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月04日 イイね!

友人のランエボが盗難に

この記事は、拡散お願いしますについて書いています。

オフ会で何度もお世話になった方のエボが盗難されました。
とても大切にされていたので皆さんご協力をお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/04 16:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!新年あけましておめでとうございます!
昨年一年間お世話になりました。
昨年はまるまる一年車漬けの日々を送ってきましたが、様々なオフ会に参加させていただきありがとうございました。念願のフルレプリカも完成し、今年は小物補充と貯金の年としたいと思っております。遊べるのも今年までですので、大学生活、アルバイト、趣味それぞれで充実した日々を送れたらと思います。

本年も一年間よろしくお願いいたします!
Posted at 2015/01/01 00:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation