• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syu_11Rのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

フルレプリカ完成

お久しぶりですSyuです!
かれこれ5月からなにも書いておりませんw

そんな間に白鷹ちゃんは
・前後車高調導入
・バンパー塗装
・リアタワーバー導入
フルレプリカ施工
などというメニューを実施しました!


中でも目玉はこれ!フルレプリカです!HIDE-SPEC-Cさんのご協力の元無事完成しました!6月にHIDEさんにお願いをして、7月に六連星以外を貼りこみ、六連星なしで2ヶ月過ごして先日六連星を貼り終え完成しました!HIDEさん連絡もよこさずこんなにおそくなってしまってもうしわけありませんでした。m(_ _)m


ひねくれ者なので普通のレプリカじゃあありませんよ~
2006年 WRC 第五戦 コルシカ Tour de Corse No.6 Stephen Sarrazin仕様です!
色は青に黄色の定番ではなく、白にグレーとダークグレーのステッカーで派手さを抑えてます。
ターマックスペシャリストとしてターマックで起用されたステファン・サラザンというだけで珍しいのに、ツール・ド・コルスなんですwww 
モンテカルロってだけで定番で嫌だったのと、プラークのカラーが青いほうがかっこよくて・・・w
(このプラーク作成ではHIDEさんには自分のわがままに付き合っていただきありがとうございましたm(_ _)m)
張り込みに慣れてないので所々見るに耐えないくらいボコボコになってしまいましたが、とっても自分好みなので満足です(〃∇〃)
HIDEさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

それと車高調です。ダウン量はダウンサスで文句なかったのですが、前上がりなタイヤハウスの隙間がどうしても気になってしまって車高調を組みました。でもまあセッティングが出なくてめちゃくちゃ跳ねておりますw どうにかマシなセッティングが見つかれば満足なんですけどね・・・・

( ´-`) .。oO(久々のブログだけどこれだけだよ)
Posted at 2014/09/24 22:19:17 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月18日 イイね!

第○回関東湖制覇オフに参加してきましたヽ(´ー`)ノ

第○回関東湖制覇オフに参加してきましたヽ(´ー`)ノ昨日は第○回関東湖制覇オフに参加してきましたヽ(´ー`)ノ
久々の湖オフメンツで非常に楽しかったです!2年まえのオフでスバル車に乗りますと宣言してから
ようやくお披露目をすることが出来ました(*´∀`)


湖オフ初のBBQ!
美味しいお肉でこれで1000円は大満足でした!55-69@GRBさんありがとうございますm(_ _)m


しながらのクルマ談義も落ち着いてきたので、駐車場の空きを見つつ駐車場オフに以降です!
やっぱりオフで他の人と話すの楽しいですね~これだからやめられません(*´ω`*)


このブログを書くまでにいろいろ有ったので、白鷹ちゃんもだいぶ雰囲気が変わっておりますw
それについては、また後程近況ブログ&パーツレビュー等でご紹介していくつもりです。※つもり

第○回関東湖制覇オフ中の写真はこちら(≧∇≦)/
関東湖制覇オフ1
関東湖制覇オフ2
関東湖制覇オフ3
Posted at 2014/05/18 22:56:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

GG・GFスポーツワゴン大集合in長野開催

GG・GFスポーツワゴン大集合in長野開催インプといえばセダンと言われがちですが、走りも楽しく荷物も積めるそんなスポーツワゴンの魅力をみなさんでわかちあいましょう!ノーマル、NA大歓迎です!
というわけでスポーツワゴンメインのオフ会を主催しました!

GG・GFのインプレッサの参加大募集です!他にもセダンをはじめ、他社種のみなさんもお越しくださ

い! 場所は飯田市「かざこし子どもの森公園」南駐車場で13時より開催。

1時から開催、途中参加退出OKです。終了時間は予め決めることは致しませんのでその場の状況判断とさせえていただきます。尚こちらで会食のようなことは考えていませんので、昼食は各自確保してください。

私は12時半には現地にいる予定です。
参加者はみんカラ上とTwitter上で募っていますので当日は掲示板に表示されている参加者に加えてTwitter上の参加者も参加する予定です。

長野開催なので念を入れてスタッドレスでの参加ですが、スポーツワゴンメインオフ楽しみで仕方ないです!Twitter上での告知で何名かは参加していただけることになってますので、みんカラでも是非お時間ある方はご参加ください!参加表明をイベント掲示板でしていただければ大丈夫です(*´∀`)

Posted at 2014/03/01 22:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

レプリカホイール+スタッドレス&近況

レプリカホイール+スタッドレス&近況お久しぶりです(*´∀`)

新年に入ってからこれといって車いじりもありませんでしたのでご無沙汰に・・・・
そしてようやくネタが溜まりましたのでブログをば(^^ゞ

まずはオートサロンに日曜日に行ってきました!
今年は幕張メッセの全ホール使用とのことで期待していましたが、個人的にはイマイチでした。
VIPやらミニバンのつまらない改造ばかりでチューニングカーと言っても86しかないみたいな状況が僕には合いませんでした。それでもスバルブースやら他のチューニングカーで十分楽しめたのでまあチケット代くらいは楽しめたでしょう^^; 写真はフォトギャラリーにあげてあるのでどうぞ。
東京オートサロン2014①

そして翌1月13日。カメラを新調しました。

フルサイズのCMOSセンサー搭載のD700です。念願のFXフォーマットモデルです(〃∇〃)





色々と撮ってみて楽しすぎたりw

そして1月27日にバイト先でアライメントを取ってもらいました。

結果はこんなかんじになります。
直進性もよくなりましたが、それ以上にコーナーで修正蛇を当てずに綺麗にカーブを曲がれるようになってすごく気持ちよく運転ができます。これはアライメント取って正解でした。


そして今日はアラモの氷上走行会参加に向けてスタッドレスに履き替えました。
バイト先でやるよりも家でやるほうが気楽なので自宅で作業w


17インチの11R→15インチのSEIN(ゴールド自家塗装)
WRカーのグラベル&スノーのホイールを目指して探し当てました!
再現度はどうでしょう?


すべてのタイヤを交換し終えて晴れて冬仕様に(^^ゞ
タイヤはバリ山の中古ウィンターマックスの195/60R15です。
意外とゴツゴツ感があってゴォーというノイズも結構するタイヤですね・・・肝心の氷雪性能がよければいいですがそれは当日まで確認できませんwww

ゴールドホイールもやっぱり似合いますね~白白もいいですが白ゴールドもありです!

次の更新はいつになるのやら・・・・
Posted at 2014/01/29 21:59:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

A Happy New Year!

A Happy New Year!新年あけましておめでとうございます(*´∀`)
今年中にはインプのチューニング?も完了予定なので激動の年になりそう?
車のあとはカメラの新調かな?オフ会にはいっぱいいきたい!

新年早々煩悩の塊ですが、どうぞ今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/01/01 15:29:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/830499/44426014/
何シテル?   09/26 23:16
インプレッサが好きな大学生 好きな車は勿論インプレッサです。 将来はGDBの鷹目型のレプリカに乗りたいですが 乗れないのでNAのGG2のレプリカ仕様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター セラメタちゃん (マツダ ロードスター)
4月2日に納車されました!人生初の”オープンカー”ツーシーター”新車”自分名義”と初めて ...
アプリリア RS4 125 リリアちゃん (アプリリア RS4 125)
2015年のモーターショーでバイクにハマってしまったので、普通二輪免許を所得してライダー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 白鷹ちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2013年3月30日納車 初の愛車のインプレッサです! 通学でお世話になるだけにとどま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
夢の愛車です。 写真はWRカーですが、これに近い見た目のWRX STIに憧れてます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation