• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

都農と国富と燕三条

午前中宮崎市内はワイパーを忙しく動かすほどの雨…
最悪のコンディションを覚悟していましたが、
会場となる都農町に近づくにつれ雨は上がって最高のサッカー日和でした♪
サポーターとテーピングでしっかり対策、お陰様で“ふともも”の痛みはなく、最後まで走りきることができました~

さて明日から友人2家族と一緒に一泊二日でキャンプに行ってきます!
時間が限られているので今回は近場、どうやら天気は回復に向かいそうです。
そんなキャンプに持っていくため“酒”を求めて、
試合会場すぐ近くの高台にある『都農ワイナリー』に行ってきました!
都農町はブドウ栽培が盛んな地域。
もともとそんな土地柄なので、ワイナリーが誕生した当時は「おいしいワイン」と評判でした。
都農ワイナリー① 都農ワイナリー②
しかし近頃では近所のスーパーでも売られるほど市場にあふれてしまって、珍しさを感じなくなってしまいました…
なのでこのワイナリーに入るのも久しぶりです。
ワイナリー限定のワイン”ってないですか?」とスタッフに質問したところ…
ないんですよ… ほとんどが県内に流通しています…」との回答(汗
都農ワイナリー③ 都農ワイナリー④
でもせっかくここまで来ましたので、比較的生産量が少ないという『スパークリングワインRED』をチョイス♪
Mくん、Kくん、そして奥様方、明日ゆっくり飲みましょう♡

サッカーが終わり、東九州自動車道を“安全運転”で南下、自宅に帰るとお土産が!
宮崎市の西隣に位置する国富町の名物『白玉饅頭』!
“あんこ”大好きな私にとっては、
高岡長まんじゅう」と「佐土原くじらようかん」に並ぶ「宮崎3大スイーツ」のひ・と・つ♡
“うるち米”でできたピンポン玉大のモッチモチした皮の中には、程よい甘さのこしあん!
これがうまいんですよ~
井上謹製 白玉饅頭① 井上謹製 白玉饅頭② 井上謹製 白玉饅頭③
井上謹製 白玉饅頭④ 国富町内には数件の「白玉まんじゅう店」があるのですが、
 どこかのお店に“竹の皮に包まれた白玉まんじゅう”があると
 風のウワサに聞いていまして
 それをMくんの奥様Tちゃんが覚えていたんでしょうね~
 わざわざ届けてくれたんです(涙
 竹の香りがアクセントになって、いやぁ~おいしかった!
 

 Mくん、Tちゃん、Aちゃん、Tクン、ありがとネ!!!

白玉饅頭で元気を取り戻したら「お父さん、荷物が届いちょるよ」と長男。
どれどれなにかなぁ~(もちろん中身は知ってます)
UNIFLAME ちびパン リッド① UNIFLAME ちびパン リッド②
「ちびパン(ブログ→)」用の“リッド(フタ)”♪
さすが燕三条製(たぶん)! たかが蓋ですが、惚れ惚れするようなクオリティー!
ビミョーな半球形のカーブが、なんともセクシー♡
ただ、“取っ手”が邪魔になり重ねて収納することができずかさばるのが難点…(汗
UNIFLAME ちびパン リッド③ UNIFLAME ちびパン リッド④
明日のキャンプで使おうと慌てて購入しましたが、出番があるかは未定です…(汗
相変わらず嫁さんからは「また無駄遣いして」と呆れられちゃいました(笑

それでは皆さん、楽しい連休をお過ごしくださ~い!
関連情報URL : http://www.tsunowine.com/
ブログ一覧 | アウトドア | 趣味
Posted at 2013/09/21 21:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 23:04
>白玉まんじゅう

むっちゃ気に成ります(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年9月23日 22:42
こんばんは!
返コメ遅くなってスミマセン…

この饅頭、たまらなくうまいんですよ!
隣町国富町の名物でして、
時々ムショーに食べたくなります♪

翌日には固くなってしまうので
購入したその日に食べるのがベストです!

なのでまーちゃんさんに送ってあげることが
出来ません…(涙
2013年9月21日 23:31
今日から秋の全国交通安全運動が始まったので
「今日」は大人しく走ってました!!(●^o^●)
コメントへの返答
2013年9月23日 22:44
こんばんは!
返コメ遅くなってすみません…

始まりましたね、交通安全!
宮崎では「チャイルドシート着用」が
重点項目だそうです!

EVOさんの普段の走り、
どんなものか見てみたいです(笑
2013年9月22日 20:12
こんばんは♪

朝晩は涼しくなってきたので、熱々の日本茶に合う和スイーツの季節です(^^)
コメントへの返答
2013年9月23日 22:45
こんばんは!

マロン風味のスイーツが並んでますねぇ~
日本茶、良いですねぇ~

アイスコーヒーを好んで買ってましたが
ボチボチHOTコーヒーも飲みたくなってきました!
2013年9月23日 18:37
こんばんは。

キャンプは楽しまれたでしょうか。

新兵器の使い勝手はいかがでしょうか?

「ちびパン」我が家も気になりますが、しばらく前に流行った「100スキ」をすでに持っているので、多分買うことはないかと・・・

そういや、「100スキ」・・・しばらく使ってないけど、どこに仕舞ったかなぁ・・・
コメントへの返答
2013年9月23日 22:49
こんばんは!

いろいろありましたが(?)
楽しんで帰ってきましたよ~

例の新兵器も大活躍!
友人からも大絶賛でした!たぶん(笑

「100スキ」ですか?
どれどれ検索…
「100円スキレット」♪ なるほど~
これ知りませんでした~

ぜひコムロさんの「100スキ」、
活躍の場を与えてくださいッ!
2013年9月26日 7:05
おはようございます(^-^)/

キャンプではちびパンで
東西なんぺいさんの事ですから…
スペシャルな料理を
作られたんでしょうね♪

白玉饅頭…数年前ですが
確か…久留米に行った時に
頂いた事があります(^◇^;)
コメントへの返答
2013年9月26日 22:18
どうもです!

この日のキャンプでは
到着早々、お酒の肴として
オリーブオイルでウインナーを炒めて大活躍(笑
実にスペシャルな逸品でした♪

おっ!久留米にもあるんですねぇ~
いや、似たようなお菓子は全国にありそうです!

宮崎県内では、国富町が有名なんですよ!

プロフィール

「圧巻熱燗鍋やかん http://cvw.jp/b/833492/47762462/
何シテル?   06/05 07:51
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation