• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

カエルが無いから帰ろ♪

忙しさにかまけて一週間ぶりのブログ更新…
自慢(?)の情報収集アンテナはすっかり影を潜めたまま…
「ここがアンタの頑張りどころでしょ!」と自分に言い聞かせながら、師走の忙しさと格闘する今日この頃です…

さてここ最近、遠くの景色がボーッと霞んで見えることが多かった宮崎ですが
今日の天気はどこまでもスッキリと晴れて、この季節らしい頸動脈に刺激的な寒さでした(笑
そんな今日午前の営業先は新富町
久しぶりにサボ、いやホッとできる時間ができたので、
新田原基地北東側にある「眺鷲台(ちょうしゅうだい)」というスポットに行ってみました。
眺鷲台「空の駅竜馬」① 眺鷲台「空の駅竜馬」②
この「眺鷲台」、道路より少し高くなっているので滑走路や格納庫を眺めることができます♪
戦闘機が離発着する時間帯は、たくさんの見物人で賑わっていますが
さすがにお昼時ということもあって、シーンと静まり返ってなんとも平穏な時間が流れています。

そしてこの「眺鷲台」には、食堂と“自衛隊グッズ”を扱う「空の駅 竜馬」という小さなお店があるです!
前々から気になっていたお店、ちょいと覗いてみました!
眺鷲台「空の駅竜馬」③ 眺鷲台「空の駅竜馬」④
入口を入って右側には食堂、廊下を隔てて右側にはマニアックな自衛隊グッズのコーナー!
この時期らしく戦闘機が表紙を飾るカレンダーがたくさん並んでいました。

実は最近「フライトジャケット」なるものが欲しくってあちこち物色しているんですが
このお店にもあると聞きつけ訪ねてみたんです♪
お~確かに、隊員さんが着用しているという「フライトジャケット」がありました♡

じっくり品定めしたいところですが、食堂と売店を掛け持ちしている店員さんの視線がどうも居心地悪い感じ(汗
重圧に耐えることができません…(辛
せめて「無事カエル君ステッカー」でも買ってみようかと店員さんに尋ねてみましたがこっちは売り切れ(涙
「忙しそうですねぇ」と別れの言葉を告げてやむなく撤退しました…(哀

話題はガラリと変わりまして、午後から長男の通う小学校では持久走大会
長男にとって小学校最後の大会ということで、カメラ担いで応援に行ってきました。
校庭にはすでにたくさんのギャラリー!
長男 小学校生活最後の持久走大会① 長男 小学校生活最後の持久走大会② 長男 小学校生活最後の持久走大会③
同じ帽子、同じ体操服… ファインダーの中から我が子を探すのは一苦労(汗
結局、校庭を何週走ったんでしょうね?(笑
順位は…ご想像にお任せしますが彼なりに頑張ったようです。
※スタート直後に選手同士で接触して順位を落としたんだと結果に納得できない様子でした(笑

小学校生活も残りわずか、6年間はあっという間でした。
逞しく育った長男の姿を見ていると、少しウルウルッとする昼下がりの行事でした。
関連情報URL : http://ryouma.aikotoba.jp/
ブログ一覧 | 家族・生活 子ども編 | 暮らし/家族
Posted at 2013/12/12 22:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

お腹のMRIだから
chishiruさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2013年12月12日 23:05
フライトジャケット

幾らしたんでしょうか

で結局は値段やサイズは分からず

じまいですか(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年12月12日 23:13
こんばんは!

その節はいろいろアドバイスいただき
ありがとうございました!
まだ情報収集中で妄想の毎日です(笑

もっと時間があれば試着したりしたんですが
なにしろ店員さん、忙しそうだったので…(汗

見慣れないメーカーでした。
(店内右隅に見えるヤツ)
金額は1.1万円!
極々シンプルなMA1でしたよ~
2013年12月12日 23:09
息子さんの勇姿バッチリ撮れたみたいですね!
昔…
「わんぱくでもいい…逞しく育ってほしい」
そんなキャチフレーズなCMがありました(古い(^^;)
コメントへの返答
2013年12月12日 23:19
こんばんは!

嫁さんから「失敗は許されない」と
告げられていまして…(汗
お陰様で記念に残る写真が撮れました♪

←懐かしいっ!ありました!ありました!
思わずYouTube探してみました♪
2013年12月12日 23:30
またまた~
そそられる、ショップですねぇ~

カエルちゃんステッカー
私も欲しいです(*^^*)
色んな意味で~
帰れますように。。。。。

息子様~
もー小学校の体操服~
似合わなくなった様ですね。。。
着るものも
そろそろ~大人の物が似合うかな~
コメントへの返答
2013年12月12日 23:38
こんばんは!

あらら…
また余計な情報、流しちゃいました?
素敵な奥様がレジされてましたよ♡

301飛行隊(カエルマーク)40周年グッズはないかと尋ねてみたのですが
若干地味目なワッペンがあるだけで
他にはないそうです…
やっぱりカエル君が一番人気のようですよ~

ぜひ行ってみてください!
ただし、昼食の込み合う時間はさけたほうがよさそうです…

息子、体操服がパツンパツンしてました(笑
我が子に限らず、みんな成長しましたねぇ~

靴のサイズはもちろんですが、
着るもののジュニアサイズでは合わない年頃(汗
SとかMサイズを着るまでに成長しました!
2013年12月12日 23:45
おおおおおおおおおおお
空の駅 やきそば が!
気に成ります!!(●^o^●)
コメントへの返答
2013年12月12日 23:48
こんばんは!

あら~ザンネン!
食堂はまったくノーマークでした(汗

結構お客さん入ってましたよ!
2013年12月13日 8:36
フライトジャケットが流行ったころに、アルファー(だったかな?)のMA1着ていました。
ぼろぼろになって捨てましたが、、、

持久走大会は校庭をグルグル回るのですか?
私が中学生のころは、学校の近くの田んぼ道がコースでした。
今は交通量が多いので、校庭が良いかもですね。
コメントへの返答
2013年12月13日 9:06
おはようございます!

そうそう、ALPHA♪
MA1が欲しいと思って探していましたが
この季節首筋がスースーしそうで、
襟が立つタイプに作戦変更中デス!

どのメーカーもタフらしいですね!
ある“みん友さん”はAVIREXがイチオシ!
どれにしようかとても迷っています…

持久走、校庭をグルグル回ります!
私の小・中学校時代も、
学校の外を走ってましたねぇ…
沿道の途中で親が応援してましたっけ。

時代は変わったものです…
2013年12月13日 17:15
こんばんは♪

米軍とか自衛隊のグッズって、男心を擽るんです(爆)

運動会とか持久走の前夜が大事なんですよぉお。

私は、子供に練習では何番位を走ってるのか事前調査したり、どんな色と形のシューズを履いていくのかを確認してます(^^)
コメントへの返答
2013年12月17日 7:55
どうもです!
再び、返コメ遅くなってスミマセン…
この週末、朝から晩まで少年サッカーでした…

マニアというほどではありませんが
子供のころからミリタリー系雑誌を読んだり
(親の影響で)
戦闘機や戦車、兵隊のプラモを好んで作っていました!

なのでミリタリーグッズを見ると
ムラムラと魂を揺さぶられます(笑

私が小学校の頃、運動会や持久走大会の朝、
“生卵”を飲んで大会に臨んでいましたっけ(笑
でもその効果むなしく、毎回順位は後ろ側でしたけどね(汗

やっぱり他の子供も頑張っているようで
昨年より順位を落としちゃったみたい…
普段の練習では“一桁台”の順位だったのが
当日は“二桁”になってしまいました…

でもそれなりに頑張って走ったみたいで
小学校最後の良い思い出になったようでした!
2013年12月13日 18:59
お疲れ様です♪(^_^)/

気がつけば、もう年末で今年も残りわずかとなりましたね!f(^_^;

お互いに体調管理に気を付けて年末年始を過ごしましょうね♪(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年12月17日 7:58
おはようございます!
返コメ遅くなってスミマセンでした…
週末の2日間、朝から晩まで少年サッカーで、
帰宅してもクタクタでした(汗
どうぞご勘弁…

ホント、早いですよねぇ~
我が家はまだ年賀状のデザインさえ決まっておらず
嫁さんにグチグチ言われています(汗
(カメラ係が私なので)

何かと流行の病気が蔓延しているようですから
バウアーー、いやバウちゃんさんも
どうぞご注意ください~!
それから飲みすぎにも♪

プロフィール

「秋田美人はヨカオゴジョ♪ http://cvw.jp/b/833492/47788347/
何シテル?   06/20 08:22
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation