• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

ラビット現状調査。

ラビット現状調査。

ズークが一段落したので
ラビットの状態を見てみることにしよう


車台番号で調べてみると
昭和43年5月生産のようだ
ラビットの生産は6月に終了してるので
ほぼ最終モデルっぽい


距離は8千弱
はたしてこれが実走なのか…?


タイヤは2012年製がついてる
10年位前までは動いていたということか


外装はかなり錆びてはいるが…




腐っているのはお面の先端部分と


裾のネジ穴くらいかな?
バラせばもっと出てきそうだが


シートはアンコまで酷い状態だが


意外とベースの状態は悪くなさそう


タンクの中の錆は少ないが


キャップはグサグサ
何故にここだけ…?


ライトリムのネジが欠品


バッテリーカバーがテキトーなネジで留められてる


燃料コックの取っ手も無い


サイドカバーを開けてみると…


燃料コックが変えられてる
取っ手が無かったのはこのせいか


トルコン周辺はやけにオイリー


トルコンオイルのタンクは空っぽ
オイルシールが抜けてるなたぶん




エアクリーナーはカビてる


エンジンカバーのネジが何本が無い
折れてしまっているのもあるな
ここを外そうとしたのはエンジンに何かあったのか…?


バッテリーカバーを開けてみると…


バッテリー周辺はやはり錆びるようで…


過去のオーナー達の錆対策の跡が


まぁ色々と手強そうな所もあるが
なかりオリジナル度は高そうだし


エンブレムがほぼ残っていたり…




カギやミラーもオリジナルがついていたりと
ベースとしては悪くはないんじゃないかな?
ブログ一覧 | ラビット S301 | 日記
Posted at 2023/06/08 23:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HONDAスカッシュ修理#4
fiatx1/9さん

モンキー修理#1
fiatx1/9さん

石油給湯器火入れ
ミジェットタカさん

スカッシュの不調原因追及#1
fiatx1/9さん

GORILLA燃料コック交換♪
bowっと♪さん

ヤマハds6ガソリンコックOH
chanpuさん

この記事へのコメント

2023年6月11日 22:08
神の手
楽しみにしています☆
コメントへの返答
2023年6月12日 19:25
とりあえずバラす前に
エンジンや電装系が生きているかどうか
確認したいですね。
2023年6月12日 22:44
目標作業期間は7月中旬くらいまでですか?(笑)
コメントへの返答
2023年6月13日 19:38
その気になれば3日あれば(嘘)

プロフィール

「はじめます。」
何シテル?   08/17 17:01
どーも、てつです。 スバルばっかり5台集まってしまいました、現在水平対向20気筒+直4態勢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 壱号車 (スバル アルシオーネSVX)
今のところ手のかからない良い子です。
スバル サンバー 二代目 (スバル サンバー)
二代目主力戦闘機。
スバル その他 スバル その他
カサカサのお不動さまラビット 公道復帰はできるのか…?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
諸事情により管理することに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation