• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ師匠のブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

もう二年経ったのか。

もう二年経ったのか。

また車検かぁ







所々錆が気になるようになってきたな…


今回も2泊3日で終了


ついに車検証が小さくなった


車検証には書かれないけど
ちゃんと別紙でこういうのは出てくるのね


今回の金額、自賠責別


帰ってきてまた定位置へ…。
Posted at 2024/06/28 18:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX
2024年06月24日 イイね!

アクティ。

アクティ。
近くのSVX仲間から救援要請
構内専用車のアクティが動けなくなったと


セルモーターが駄目っぽいので
中古を見繕って落札


作業空間確保の為に
押し掛けで始動してスロープに乗せる


潜り込んでみるが取り付けボルトが
一本しか見えない…


ホイールハウスの中からもう一本が見えたので
エクステンションを継ぎ足してなんとか外す
この微妙な整備性はさすがホンダ車だね(笑)


摘出


距離浅のモノを選んだので程度は良さそう
まぁ軽トラの場合は距離が浅いからといって
モノが良いとは限らないけど


終了。
Posted at 2024/06/24 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰かのクルマ
2024年06月17日 イイね!

久々の…。

久々の…。

3号車ネタです


しばらく前からお不動様になっていた3号車
動けないままだとなにかと困るので
本格的に暑くなる前に何とかしよう


燃料ポンプの唸りが聞こえないので
いつものポンプ固着だろうと開けてみたら…


うわ、予想以上の錆びぐわい…
2号車に続いて3号車もやられたか
ポンプはいくらでも替えはあるけど
配管やステーが腐ると致命的だぞ…


ポンプは過去に交換されてるみたいだ


出来る限り錆を落として
新しいポンプを装着


復活と


さて数ヶ月木陰で動けずにいたので
樹液の汚れが酷い
さすがにこれでは外人に紙切れを挟まれるので…


洗車
樹液汚れは洗剤使ってもなかなか落ちない…


見てくれも復活


新しいガソリンを補給して終了。
2024年06月06日 イイね!

噛。

噛。
ある日SVXのエンジンルームを
覗いていると…


おやぁ~?


コルゲートチューブに噛られた痕が…
舞浜辺りに棲息するアイツらの仕業か…?


配線までやられちゃってるよ…


コルゲートチューブはテープで補修してと


幸いにも配線の被害は被覆だけだったので…






コーキングを盛って処置


一番被害の大きいノックセンサー


一応断線はしてないようだが…


新品を奮発
前に交換した時よりずいぶん高くなったな…(笑)


他に噛られた所がないかチェックして終了と




昔カプチーノでもやられたことがあったっけなぁ…。
Posted at 2024/06/06 21:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX

プロフィール

「夏の間しまっておいたら
湿気とりが満杯に…。」
何シテル?   09/06 17:26
どーも、てつです。 スバルばっかり5台集まってしまいました、現在水平対向20気筒+直4態勢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 壱号車 (スバル アルシオーネSVX)
今のところ手のかからない良い子です。
スバル サンバー 二代目 (スバル サンバー)
二代目主力戦闘機。
スバル その他 スバル その他
カサカサのお不動さまラビット 公道復帰はできるのか…?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
諸事情により管理することに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation