• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2017年12月20日

スピーカーエッジの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
いつもの様にエージングがてら音楽を鳴らしていたところ、左側のスピーカーから何だか干渉音のような音が混じっている事に気付きました。

ネットを外してみるとエッジに亀裂が…

まぁエッジの平均寿命を考えると、25年も前の機種なので致し方無いなと…(^^;
2
右側スピーカーも点検したところ異常は見付からず。

とりあえず応急処置的に補修しておこうかと思います。

ライラクスのパーツクリーナー、モデルガンやガスガン用のクリーナーでゴムやプラスチックを侵しません。これで亀裂周辺を清掃します。
3
綿花に含ませて負荷をかけないよう、優しく拭き取り。
4
亀裂箇所にセメダインのスーパーXを塗り付け、この接着剤は厚みが稼げて肉痩せしない上に、硬化後はゴムの様に柔軟なのでこんな用途にも使い勝手が良いです。
5
裏側からも塗りました。ヘラは使えないので針金の切れ端を使用。
6
数日放置の後(接着面がペタつかなくなれば完全硬化)、KUREのラバープロテクタントを塗布し2日さらに放置の後、組み付けました。
7
エッジの硬化で本来の性能が出ていない可能性があります。

とはいえスピーカーエッジの張り替えを業者に依頼するとペアで1万2千円前後、…そりゃみんな買い替えるよね。

補修して売るほどの上位機種でもない同型品を市場で見る事はほとんどありません(^-^;

張り替えキットなら2980円(送料込み)、補修が効かない様になったらDIYで張り替えかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理へ

難易度:

暫定

難易度:

ステアリング交換(忘備録)

難易度:

インジェクター交換

難易度:

白黒ハチ 水抜き剤注入 25.8.19

難易度:

キーパーシンプル洗車 S

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuboken さん
サーバーダウンでアチコチ悲鳴が上がってますね。何だか午前中は調子よく繋がるんですが、午後夕方辺りから怪しくなる様な…」
何シテル?   08/18 09:17
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation