• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koko8のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

オートテストin道の駅赤来高原(島根)

TVつけると万博特集やってますが・・・ガンダムある事くらいしか認知してないのでイマイチ行く気になれずです。
そんな中、イオンで「ミャクミャクマンチョコ」一箱1,500円で売ってたので購入です。
10個入りかと思ったらまさかの6個入りでした。



シールは全10種類だそうです。

この前は楽しい楽しいオートテストに参加する為に島根県へ。

先にネタバレから・・・。
500円が3枚あります。



1枚目ーーー入れる。


2枚目ーー入れる。


3枚目ー入れる。

はい、1,500円 貯金できました⭐︎
という事は3ペナゲットでした。

今回のコース。
雨に濡れてコース図がシワシワシワシワ。
私の苦手な直角ガレージ( ´∀`)



あいにくの雨です。
大雨、やや強風・・・そして寒〜いという罰ゲーム的なコンディションです。
私がもしアンパンマンなら顔が濡れて速攻で力が出なくなって強風で頭が飛んでいくレベルですね。

シビックのお尻。


第一ヒート、苦手な鋭角ガレージでパイロンにお触りしたりして74.0 +10 1.04.0・・・オソ。

お昼挟んで午前中の豪雨が嘘みたいな天気へ。

路面の砂やらチリ浮いてるなか第二ヒートへ・・・アドバイスを実行したら鋭角バッグも上手くできました。どうも私は見る所を間違えていたのとフロントパイロンにビビり過ぎてたみたいです。
が、スタートで何故かミスコースしかけてタイムロスした上に第二ガレージでパイロンにお触りして58.3 +5 63.3 クラス:10/10 トータル:62/66で終了です。
まあ、タイムがイマイチですが苦手な形のガレージが上手くできたので良かったです・・・つか実家とか今停めてる駐車場ってオートテストのガレージより少々劣悪な感じなんだけどオートテストになると上手く出来ない( ´∀`)てへ


気を取り直していーにゃんと記念撮影。
ちなみ次回のオートテストは6月です、しかも2回・・・今から楽しみですね。



オートテスト終わってからお友達と反省会という名のコーヒータイムです♫
トースト美味しかったです。

おまけ。


走行距離が・・・69999kmからの


走行距離が・・・70000km達成しました。ホリデードライバーなのにそこそこ走ってる⭐︎










Posted at 2025/04/21 21:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

オートテストinタカタサーキットの下の広場

この前こうたトミカのやつ。


ドリフトして煙が出て音楽が流れるやつ・・・なかなか楽しい仕様です。ワイスピバージョンもあったけど2台買うとアレなので1台で我慢です。

この前、2月に雪で延期になったオートテストに参加してきました。



日頃お世話になってるパイロンを被る謎イベントが発生です、なかなかの被り心地でした。

今回のコース、ひろーーーーいです、胃が痛くならないコースですね。




練習走行はオートテストお友達に同乗してもらってアドバイス・・・フメーーーー‼︎‼︎

練習走行で貰ったアドバイスを活かしつつ
第一ヒートは楽しくスラロームできて、ノーペナで56.8・・・。



第一ヒート終わってお昼です。
キッチンカーのカレーを美味しくいただきました。 トンビが飛んでたのでやや唐揚げが取れれないか心配でしたが大丈夫でした。



お昼食べてから泣いても笑っても第二ヒートです。

第二ヒートも楽しくスラロームだったが・・・。


ガレージセクションでまさかのリアル「P」です・・・オートマのくせになのかオートマあるあるなのかシフトを前に後ろにガチャガチャ。


59.1とタイム落としましたが無事ノーペナルティでノー罰金で終了しました。クラス5/7 トータル55/70。

2024年度のオートテストは無事終了です、右葉曲線ありましたが一年間楽しく走れました。2025年度もパイロンを愛犬に見立ててノーパイロンタッチ目指して走り抜けたいと思います。

オートテスト後はオートテストお友達と反省会です。

・・・「味付け海苔」だと思ってたら「おしぼり」でした。


シャレオツなお皿に乗せられた美味しいケーキとコーヒーを頂きました。
美味しかったです。



Posted at 2025/03/30 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

うどん県でのオートテスト。

オートテストに参加する為にうどん県に行って参りました。

うどん県にあるイオン駐車場で開催です。
車で1時間ちょい、近いので7時に出発しても余裕で間に合います。

着いたーーー。



ゼッケン15番です、お隣は貴重な旧車でした。

今回のコース・・・。
最初のガレージセクションの入り口が狭いのと2回まわる所が狭ーーーい。
コースの中心で狭いとさけぶ!






練習走行で案の定やらかしましたが・・・第一ヒート。


※撮って貰った画像より

なんとかまわれて49.60・・・とりあえず50は切れた、ヨーシ。

お昼挟んでイマイチのお天気の中第二ヒート。



お分かりいただけただろうか・・・シビックの最小回転半径5.5mの洗礼によりまわれず、といいつつまあ完全に私の凡ミスです。




そしてまさかまさかのガレージミス、第二駐車場に駐車です・・・65.44 クラス13/15 トータル37/46ですがノーペナで無事終了です‼︎

今回も楽しく走れました。

おまけ・・・。






オートテスト終了後、オートテストお友達と反省会です。なんか鹿のいるオサレなカフェでコーヒータイムして無事帰宅です。

次はタカタサーキット・・・噂によると高速コースになるとかならないとか・・・次もノーペナルティ目指して頑張ルンバ!




Posted at 2025/03/05 22:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

オートテストの練習会と輸入車ショー

寒さにイライラしてる私です、寒すぎて全てが億劫になる・・・。

愛犬みたいにコタツで過ごす生活が羨ましい。


この前、オートテスト練習会に参加してきました。去年の練習会と違い晴天、比較的ポカポカ陽気でした。


今回のコース、私が苦手なぐるぐるコース。
スラロームも感覚が狭く、最初のパイロンを斜めに入る感じが難しい。





結果から・・・1番タイムが上がった人がアレなんだけど練習走行でミスコースしまくってたので不本意ながら優勝貰いました。
昼挟んでお姉様からコースの覚え方伝授して貰ってやっとアップデート出来て午後からは普通に走れるようになった結果です。




練習会終わって、オートテストお友達とコーヒー会へ。
夜景の見えるカフェへ・・・夜景撮るの下手すぎでした。

そして、今日は練習の成果を出す日だったのですが雪でオートテストは延期です(´∀`)いいもん来週は香川あるもん。

昨日は、親を祖母の家に届けるついでに目の保養にと岡山輸入車ショーへ。



ベーンツ。
私の好きな艶消しカラー、ラッピングじゃなくて塗装だそうな。手洗い洗車してね〜だって。奥に置いてたゲレンデも艶消し白だったわ、艶消しカラー流行ってるのかなぁ?









お目当ての億るま。
石油のお国の億るまだそうな。
ちょうどエンジン音の視聴会してたけど思ったより静かでした。億るまの名前なんだったかなぁフェニア スーパースポーツとデヴェル・シックスティーンだったかなぁ。


このBMW、ライトにスワロフスキーが入っているそうな・・・海外のお車の最上級モデルはこういう所が凄いと思う。ちなみ世界初扉が自動に開くそうな。
リップサービスだろうけど展示してる車は試乗車らしく「今度乗りに来てくださーい」と言われたけど値段見て毎日もやし料理で済まない値段ばかりでした。




お外には超高級車の試乗車が・・・。

BYDやらランドローバーやらアウディやら・・・日頃縁のないお車の運転席に乗れる車に片っ端から乗って質感を確認してきました。某ディーラーの営業さんと話してたらまさかの家のご近所さんでした、親がよくとっかえひっかえ外車が停まってる家があって、今見たことない車が停まってると騒いでたけど理由が分かりました。
グッズも売ってたのでベンツーでゲレンデミニカーとオカンのお土産に鞄を購入しました、ポルシェの所で超かっこいいタンブラー売ってたけど約1万円・・・悩んだ末に買わなんだ、あとから某フリマサイト見たけど半額の値段で未使用あった。
夕方のニュース、輸入車ショーの放送してて一緒にいた弟がちょっと映ってました。



いい目の保養にはなりました・・・が自分の愛車が1番しっくりくる。今月で購入して2年目突入、3万キロちょいで来たけど気づけば走行距離6.6万キロ 週末ドライバーのくせにそこそこ走ってるなぁ。





Posted at 2025/02/23 09:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

さよなら9連休、ようこそ現実・・・カブちゃんのオイル交換。

2025年が始まりました。


地元の神社でお参りです。
蛇を祀られてる神社なので今年は特に人が多かったです。
お参りで並んでたら、宝くじを蛇さんの頭に擦りつけてご利益を貰おうと必死の人を見ました、当たるとイイですね。


元旦はドライブがてら鷲羽山展望台までドライブです。


「初日の出」と思わせてといて「初夕日」です。

次の日は連れが「雲辺寺」に行きたいというのでうどん県へ。


御犬もロープウェイに乗れるのでロープウェイで山頂へ。新年早々いっぱい御犬がいました。


飼い主がコマキチさんの代わりにお札にお願い事を書いて貼り付け。


願掛けしてきました。
叶うといいですね、コマキチさん。


ちなみ雲辺寺山頂公園にはハイジ気分になれるブランコがあります。並んでたので乗りませんでしたが。

寝て起きて寝て起きて寝て起きて・・・ドラマの再放送を見てたらあっという間に休みは終了です。



明日から通勤で使うカブちゃんのオイル交換です。
一応エンジンかかったので明日から通勤できます・・・もっと休みがホシィ。




Posted at 2025/01/05 21:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四国のオートテストにT型で参加してる方が何でも鑑定団に出ている‼︎びっくり‼️」
何シテル?   02/18 21:08
koko8です。 自称お金のない独身貴族を謳歌中(´・Д・)」

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Ryu@FK7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:47:47
2020年モデル後期リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 22:30:30
speed Heart エンジンルームコーティング剤 イベイジョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 08:33:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
13年間苦楽を共にした相棒エディックスとお別れしてシビックハッチバックが新しい相棒になり ...
ホンダ リトルカブ カブちゃん (ホンダ リトルカブ)
通勤用の足に購入したよ・・・別にアニメの影響じゃないんだからねぇ! 通勤だけじゃ勿体無 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
相方の相棒です☆ミ 私のアシー車。 たまに運転するけど20インチホイールだからか激安タイ ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
最近ボンネットのクスミが気になるお年頃のエディックス・・・只今走行距離19万キロ突破しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation