• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

ツインエア試乗

ツインエア試乗これまた友人達と試乗に行ってきました。
と、いっても画像は逆光でうまく撮れなかった為
試乗車とは別車両です(でも見た目は変わらないのでいっかな)

見た目に関して言えば老若男女に受け入れられるであろう愛らしいスタイル
サイズもコンパクトで日本のほとんどの道は安心して走れますね。

初めての2気筒モデルに試乗なのでどんなだろうとわくわく感がありましたが・・・

期待通りの良さでした。


3人で乗ったので最初は後ろ座席に乗ってみたのですが
後ろ座席のスペースのわりに意外と開放感があって1~2時間は乗っていられそうです。

そして特徴的なのはエンジン
独特のパタパタ音をしながら発進するのですが
これがなんともいえず心地いいです。
低回転では振動もあるのですがなんのその。
3人乗っているにも関わらず
2気筒の1リッターもない車とは思えないスムーズな走りをしてくれます(坂道はまだ未経験)

ATについてはあまりお利口さんではなさそうです。
MTのように一呼吸おいた変速をしてくれるのですが
流れに乗りたいのなら手動で変速した方がいいです。

ATがもう少し熟成されれば乗ってみたいと思わせる
いい車でした。
Posted at 2011/05/26 21:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

IS試乗

IS試乗友人とレクサスへ遊びに行った時に試乗した車のことを書きます。
画像の試乗車はISの250だったかな。
それのFスポーツというちょっとスポーツ寄りのモデルみたいです。

見た目はレクサスの中では一番好きなモデルなのでいいですし
運転していてのサイズもちょうどいいコンパクト感はあります。
ただ後ろ座席に乗ると前の座席に乗られる方がスペースをとると足元が窮屈になります・・・。
足回りも適度に固さがあるので安心できます(通常モデルは乗ったことがないのでわかりません)
初期型に比べて熟成されているとのことです。

動力性能については別に速さを求めていないので2.5リッターのモデルでも不満はありませんが
個人的に気になる点としては・・・

アクセルを踏み込んだときの演出がおとなしめです。
普段乗りするような速度域でのんびり走る時は静かで好きな音楽を聴きながら楽しめるのでしょうけど
せめてアクセルを踏んだときぐらいはエンジン音が普段より聞けるような演出が欲しいとこです。
エンジン音は悪くないのですから。

以前試乗したことのあるIS-Fはいい音がしていただけにその点だけが残念です。

でもこれは静かな車を求めるであろう客層を思うと今後もこの方向性でしょうから
IS-Fほど高性能はいらないけどもうちょっとスポーツに振ったセダンが欲しいと
なった時の選択肢が欲しいなと個人的には思います。
Posted at 2011/05/26 20:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
最近買いました。 SMTの気楽さと車の身軽さで 満足しております。
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
音に満足
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation