• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月19日

サンスイアンプ AU-α907L EXTRA入手&メンテ

サンスイアンプ AU-α907L EXTRA入手&メンテ
オークションで欲しかった最後のアンプを運良く落札できた。
ボリュームが取れてサイドウッドも剥がれて状態は良くなく、開始価格も高かったため入札が私だけであった。ボリュームは単にイモネジの緩みだけだった。


サンスイのアンプはとにかくトランスがバカでかく重い。


当時サンスイがサンケンにオーディオ専用としてカスタム製作させたトランジスタ。今では入手できない貴重なトランジスタで全て正常だった。


まず始めにサイドウッドの修理。木目の突き板が剥がれクリアー層がひび割れている。

突き板の剥がれはマスキングした上でボンドG17で接着する。


突き板は治ったが、結構な厚みのあるクリアー塗装のひび割れは素人では治せず、そのままとした。

欠けていた部分はアクリルのタミヤカラーで近似色を作り塗って車用タッチアップのクリアーで覆った。


続いてはアンプ恒例のスピーカーリレー接点洗浄に取り掛かる。


接点磨きは慣れたもの。


続いてソースダイレクトやパワーアンプダイレクトを操作すると接触不良が確認できたので修理する。



SWを取り出して分解する。接点が黒くなっていたのでアルコールで洗浄する。


ボリュームは良く使う移動域でほんの少しガリがあったので、これも修理する。

6連ボリュームを分解し、アルコールで洗浄するとともにパワーアンプ入力の4連部分を新品に入れ替えた。パワーアンプ入力の抵抗値は5K特から10KΩのAカーブに変更している。10KΩのAカーブしか新品入手できないのもあるが、ここにCDプレーヤーを繋ぐとき5Kでは低すぎるように思うので10KΩが適当と判断。

Aカーブにすることで一番聞く音量域の調整がしやすくなった。ただメモリのーdB表示とは合わなくなったのだが、使いやすさを優先。


完全に自己満足なんだろうが、サンスイアンプはカッコいい。因みに修理完了まで途中ブランクも合ったが2ヶ月ほどかかった。


この2台を大切にしていきたい。
ブログ一覧 | 主にオーディオ | 趣味
Posted at 2019/03/20 00:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

…遠くを見ながら届くの待っています ...
あしぴーさん

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【そ ...
エイジングさん

ぐんまちゃんたっぷりりんごのキーマ ...
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】HANGING ...
株式会社シェアスタイルさん

出かけてました🚗💨
ワタヒロさん

【VELENO FAN MEETI ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2019年3月21日 7:18
サンスイ、イイですよね。
私はAU-α607L EXTRAで聴いています。
今回も流石のレストア技、とくと拝見いたしました。
コメントへの返答
2019年3月21日 11:26
コメントありがとうございます。
607L EXTRAですか。607がこのシリーズで一番音が素直でいいという評判を掲示板で読んだことがあります。
907と607のファイナルトランジスタは同じなんですよ。
2019年3月23日 13:51
α907L Extraですか、SANSUIアンプ増殖症候群は重症のようですね(^^;。しっかり接点劣化を治されて彼も喜んでいるでしょう!

D707F Extra、α907L Extra、α907i MOS Limitedの揃い踏み。瑞々しく音場型の「F」、低音域に力漲る「L」、美音の「I-MOS」と、それぞれの音が楽しめそうですね。是非、音質の比較レビューを頂ければ幸いです。

アンプが増えて来るとアンプセレクターが必要になりますが、何をお使いですか?。私は安価(9,000円弱)で内部もしっかりしているLuxmanのAS-5Ⅲ(4台切換)を使っています。

ご存知の通り「F」は、入力セレクターで選んだ音源が、何の回路も通らずダビングスイッチだけを経由してREC-OUT(2系統)に出ます。私はこれを利用して、CD/DAC等の低出力インピーダンスLineレベル音源→「F」→「F自身」/「アンプ2」/「アンプ3」と常時分岐して、各アンプの出力「A」をAS-5Ⅲに入れて切り替えています。(「F」が複数台有るのでもっと分岐できます^^;)スピーカー切換も同じなのでAS-5Ⅲも増殖しています。
コメントへの返答
2019年3月23日 15:46
コメントありがとうございます。どなたかのページで全α907シリーズを入手してレビューし点数をつけられているのを拝見した事があります。
私は置き場所の問題で907LとiMOSのみ所有しこれ以上は増やさないつもりですが、増殖する気持ち分かります。
アンプセレクタは使っていません。私の耳が性能悪いため聞き比べできないのが悲しいところです。興味はありますけど・・・
アンプは居間と寝室にそれぞれ違うスピーカーをつないで聞いているだけですので、レビューできる環境にないのが実情です。とはいえ低域の再生能力は評判通りLのほうが力強い気がします。単にプラシーボ効果かもしれませんが。
因みにスピーカーセレクタのAS-5はマイナス側も切り替えているんでしょうか?。特にαシリーズはマイナスもアンプされているため、マイナス共通だと壊れてしまいそうです。αシリーズのヘッドホン出力はマイナスを共通にするためトランスを介して繋がっています。釈迦に説法で恐縮です。
2019年3月23日 18:06
居間と寝室にSANSUI 907ですか、それもまた贅沢ですね。「台数を増やさない」と言うのも、それだけ質に拘れるから良い制限かと思います。ではもうD707F Extraも何処かへ旅立たれたのですね・・。私の場合、リビングと寝室が隣なので、引き戸を開放して寝る時もリビングで小さく鳴らした音を聴きながら眠っています。

α907L Extraの写真を見ると、強大な電源部なのが分かりますね。低域の力強さはそれに起因している気がします。低域の良く締まった本格的スピーカーも合いそうです。電解コンデンサはSILLMICでしょうか?、スチコンも防振タイプのようですし、金属板抵抗器が有ったりで、部品的には相当拘っている一台ですね。

はい、AS-5Ⅲはプラス/マイナスの両切替えなので、バランス型アンプでの使用も問題ありません。ただ切換タイミングがショーティングタイプなので、DC Offsetが大きくズレたアンプや、DC成分が常時漏れているデジタルアンプを繋ぐと、切換中の2台のアンプ間でショートするので注意が必要です。あと、正相アンプと逆相アンプを音を出した状態で切り替えるのもご法度になります。

AS-5Ⅲは元々スピーカーセレクターなので、大出力を出しながらのスピーカー切換時に、一瞬でもアンプ出力がOpenになるとアンプが壊れる恐れがあり、Openの生じないショーティングタイプになっているのだと思います。
コメントへの返答
2019年3月23日 19:30
AS-5の切り替えはそうだったんですね。しかし接続には色々制限がありそうです。特にヘッドホン出力への切り替えはバランスアンプにとって危険ですね。それと切り替え途中のショートはアンプ同士が直結されるので怖いところです。今どきのバランスヘッドホン接続でしたら最適なんですが。
2019年3月23日 22:23
AS-5Ⅲ1台を開けてヘッドホン回路を見てみました。ホット側はアンプ出力から直列抵抗で両ch接続ですが、コールド側は何とアンプ側Lchがヘッドホンの共通コールドに接続され、アンプ側Rchのコールドは未接続です。

この接続だとアンプが壊れる事は無いですが、バランスアンプだとヘッドホンはまともには鳴りませんね。普通のSEPPアンプでもスピーカー出力のコールド側が両ch直接接続されていない(D907F/G等含む)機種では、ちょっとヘッドホンの音は疑問です。

AS-5Ⅲは「ヘッドホンアダプタ」では無いので、殆どのユーザーには問題無いと思いますが、Luxmanの商品説明にはこの点は記されていないが残念です。

アンプ切替器として使う場合は、確かにアンプ間ショート等に注意して使う必要があります。ただノンショーティングタイプのスイッチだと、スピーカー切替器として使った場合に問題が有ります。

アンプ切替はノンショーティング、スピーカー切換はショーティングとし、ヘッドホン回路は絶縁トランス2個搭載で、本来は別機種として製品化すべきですね。
コメントへの返答
2019年3月23日 23:51
ほとんどのアンプはこれで問題ないですが、D○07シリーズはスピーカーのマイナス側が筐体シールドから浮いてますから、ほとんど使わない装備とはいえヘッドホン接続は疑問です。
私の環境では台数も少ないのでAS-5は今の所、需要ないかなと思います。

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation